最近、記事とは無関係の、アダルト系の迷惑トラックバックを受信する事が多くなりました。
(記事を一つアップしてから数分で、8件ほど迷惑トラックバックがきました(^^; ネコの べーくんシリーズの記事をアップした時は、約40分程度の間に、242件ほどきました(^^; ざっと計算すると、現在、まともなトラックバックは全体の3%程度です(^^; あまりに迷惑トラックバックが多いので、今後、このパーセンテージは、どんどん下がっていきそうです(^^;)
これにより、皆さんに不快な思いをさせてしまう可能性と、削除をする手間がかかるようになってしまいました。
よって、これからは、トラックバックを受信しても 一時保留(非表示)とし、私がトラックバックを確認した後に表示するように、ブログの設定を変更しました。
(無差別に送られてくる迷惑トラックバックは、サーバ側(gooさん)のほうが判別しやすいだろうし、対処して下さればとも思うのですが、十分対処されているとは今は言えません。ならば1利用者の私のほうで なんとかするしかないのですが、gooブログの機能では、一時保留とするしかありません。)
トラックバック受信から、私のブログに表示されるまで、時間がかかる事になってしまいますが、こういった状況をご理解の上、ご了承願えればと思います。
また、トラックバックがなかなか表示されない時は、コメントにその旨を書き込んで下さると幸いです(いつでも、事前でも構いません)。
(記事を一つアップしてから数分で、8件ほど迷惑トラックバックがきました(^^; ネコの べーくんシリーズの記事をアップした時は、約40分程度の間に、242件ほどきました(^^; ざっと計算すると、現在、まともなトラックバックは全体の3%程度です(^^; あまりに迷惑トラックバックが多いので、今後、このパーセンテージは、どんどん下がっていきそうです(^^;)
これにより、皆さんに不快な思いをさせてしまう可能性と、削除をする手間がかかるようになってしまいました。
よって、これからは、トラックバックを受信しても 一時保留(非表示)とし、私がトラックバックを確認した後に表示するように、ブログの設定を変更しました。
(無差別に送られてくる迷惑トラックバックは、サーバ側(gooさん)のほうが判別しやすいだろうし、対処して下さればとも思うのですが、十分対処されているとは今は言えません。ならば1利用者の私のほうで なんとかするしかないのですが、gooブログの機能では、一時保留とするしかありません。)
トラックバック受信から、私のブログに表示されるまで、時間がかかる事になってしまいますが、こういった状況をご理解の上、ご了承願えればと思います。
また、トラックバックがなかなか表示されない時は、コメントにその旨を書き込んで下さると幸いです(いつでも、事前でも構いません)。