![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/1b96a916646890b93048e98c3ecf9bac.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
嵐の前の静けさです。
いよいよ、メルちゃんが来ます。来週の今頃には、もう子犬が産まれているかも??です。
その後、ミコも出産予定なので、「何もない日常」が訪れるのは、早くても3か月後ということになるのかな。
私に関していえば、3か月間はお出かけできないし、これまで以上に時間に縛られる生活になります。だから、それまでにやっておかなくては~ってこと、沢山あったはずなんですけど・・・・(←結局やってない)。
でも、以前のように、介護はないので、そこは楽になったかな。寂しさはありますが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/6e365c36f3b11c84071848feffaad33a.jpg)
コリーズにとっても、お里帰りとはいえ、他所の子が加わるのですから、普段の関係のバランスが微妙に違ってくるので、多少はストレスがあるかもしれません。もちろん、最初だけですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/772a327e68feba30e61c28a41534ed73.jpg)
今は昔のように、上下関係に厳しい子はいないので、他所の子をお預かりしても、すんなり馴染んでしまいます。
キョンシーは怒りんぼだけど、意外と他所の子には怒らないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/f894f0d8e47a452e0ef28b465fd22b7a.jpg)
我が家で生まれたとはいえ、お預かりする子も、性格はそれぞれ。
最初から「実家は我が家」って子もいるし、ビビリまくって家の中にすら入って来られない子も。
でも、最終的にお産の時までには、なんとか溶け込んでいるんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/da35b03699457dbb2dcc5dc096f04ac1.jpg)
メルちゃんは・・・・
全然へーき!!
っていう子なので心配無用。
ただ、馴染みすぎてしまって、ワンプロ・・・とかは困るので、お腹が重くて動きが鈍くなる、出産前ギリギリのところでお預かりすることにしました。
ミコに関してはもうすぐ5歳ということもあり、かなり落ち着いてきていますので、ピコチコなんかと絡むようなことは無くて安心です。
あ、避妊手術した七茶(5歳)は童心に帰ってしまったようですが😅
ところで。
まだ何も準備してないよ~~💦
今日もありがとうございます!
↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます