![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/8d9d23b1849044a24273443e97de8441.jpg)
昨日、ターちゃんは避妊手術をしました。
ターちゃんは何かと特殊なので、凄く凄く悩んだけど、いつかはやらなければいけない事だったので、ついに決断しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a3/b657cafda46fef21fac388ffb521c3a2.jpg)
左の顔は、ほぼ白になったターちゃん
ターちゃん、前回のヒートは2年ぶりで、出血がなかなか終わらなくて、一か月経ってもマジメ達がしつこくて大変でした。
このことから、卵巣に何か問題がある可能性があると思いましたし、もしそうなら、キョンのように乳腺腫瘍の心配もでてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/eaf2b439c235cab982b60f1ac1666b2d.jpg)
やはり、避妊手術は少しでも早くやるべきと考え、それなら病院が混み始める前の3月中でなくては・・と思い、病院で予約を取った結果、昨日の手術になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/fbec966512c3b971c93ac19f5bbb36e5.jpg)
で、本来、避妊手術は当日一泊入院になるのですが。
ターちゃんの性格からして、たぶん、パニックになって、ずっと吠え続けたりしちゃうんじゃないかと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/39641c107bfa6aa10c296b9afc517e49.jpg)
なにしろ、普通の下痢でも、「お腹が変!!」ってパニッくって大騒ぎする子ですから😓
それで、先生に相談したところ、術後の経過が順調なら、当日帰宅できることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/19652b33dcf9b9481a76b73610b8f307.jpg)
可愛すぎる
通常は、手術当日の朝9時くらいに病院に預け、翌日の10時以降に退院となるところを、午前の外来が終わる直前の11時に病院に入り、外来終了直前の午後7時にお迎えというスケジュールでした。
予定通り、11時少し前に病院着、すぐに採血して、その後ターちゃんは奥の部屋に・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/c739fdf64ca4f9a5eef5024501e3a3eb.jpg)
とっても心配だったけど、私は一旦帰宅しました。
お迎えに行く時間までに、病院からは連絡がなかったので、ちょっと安心しつつ、病院にむかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/7014b123e92b862eed4ea5e3e8e26753.jpg)
下半身も白くなってきました
病院に行くと、すぐに奥の部屋から出てきたターちゃん。
すでに
パニックってた💦💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/98a25ecb8f654dde3c15e4638f0db93f.jpg)
スタッフさんの話だと、入院室の中では静かに寝ていたそうなんだけど、お迎えが来たので部屋から出した途端、パニックになったみたいでした。
とりあえず、ターちゃんだけ車に戻して、先生に術後の説明を聞きました。
血液検査はオールクリアで問題なし。術後の麻酔からの目覚めも早くて、直後は普通に歩いていたそうです。
たぶん、まだ麻酔が少し効いてて、痛みがなかったのかも??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/7ebdaba061523ed62b01b0e1499bd997.jpg)
ワカメと鬼ごっこ勝負していたターちゃん
車の中ではずっと静かでしたが、帰宅して車から降ろした途端、またもパニック💦💦
どうやら、歩くとダメらしい😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/232e9daf07602e5e36d0810522228ef7.jpg)
室内へ戻って、横になったら、落ち着きました。病院でも、横になっている時は静かだったそうなので、たぶん、立ち上がると痛みがあるのでしょうね。
普通は、そこまで痛がらないのですけど、ターちゃんは・・・😅
食欲はあって、少な目の夕食だったけど、完食。
食欲があるだけでも安心です。今朝もいつものようにがっついて食べてくれました。下痢は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/28385b5da604fe9b501cd1d89d2e48b7.jpg)
というわけで、たぶん、立ち上がったり、歩いたりすると痛いので、それでパニックになるようです。横になっていれば問題ないみたいなので、手術そのものは大丈夫だったと思っても良いのかな。
術後にエリカラとか術後着を使う病院もありますが、かかりつけの病院は何もなくて良いというので、いつもそのままです。以前のかかりつけ医も、なにもなくて良かったので、我が家の子は誰も手術後にエリカラを使ったことはないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/01d38c48ee88369788f2cb72b9c0a513.jpg)
毛布を噛んだまま寝てた
手術後、3日間くらいは腫れがあるために違和感があるけど、4日目あたりからは急に腫れが引いてくるはず。
少し年齢が高い子や、神経質な子は避妊手術後に元気が無くなる事があるけど、ほぼ、4日目くらいには完全復活します。ターちゃんも、4日目くらいになれば落ち着くかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/f8276428b02bc13f47838654ced85a70.jpg)
完全に白くなる日は近い?
今はまだ、立ち上がるだけでパニック状態になってギャンギャン、変な恰好でドタバタ走ったあと、倒れ込む感じ😓
朝、何とかその状態で庭に出て、チッコとウンチはしましたけどね。夕方は大丈夫かなぁ💦
とじかく、食欲はしっかりあるし、切開口も綺麗だし、あとは時間薬かなぁと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7b/81d4bdf8433bf435b21d6558c4821a2b.jpg)
今朝のターちゃん。痛くて起き上がれないって訴えてました。
抜糸は一週間後の予定です。ターちゃん、試練の1週間になりそうです😓
今日もありがとうございます!
↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます