コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

やっと秋?

2015-09-05 | リオキョン

  コリー専門 マザーレイク http://homepage3.nifty.com/mother-lake/

こちらも更新中です →  コリー 子犬誕生から巣立ちまで

 今朝は涼しくてさわやかでした~。エアコン、止めましたよ(^_^.)

そうはいっても、まだまだ日中はエアコンが必要です。でもね、エアコンを止めて窓を開放すると、やっぱり気になるんですよね。いわゆる、無駄吠えが・・(-"-)

外の様子が良くわかるようになるので、吠える回数が多くなるし、吠える声も外に漏れるし。それに、ご近所も窓を開放しているので、犬の声が良く聞こえちゃうでしょ。なので、朝はとっても気を遣います。庭に出さなくても、窓際で吠えると、静かな朝だけに、結構響いちゃうんですよね~。

寒くなって、窓を閉め切るようになるまでは、要注意です。

さて、今日は子犬達に会いに、ミリシュさんのオーナーのラピアンさんがいらしてくれて、さらに3L家の皆さんがお里帰りもしてくださって、とっても賑やかでした。その様子は、例によって明日・・・。

とりあえず今日は、溜まっているリオキョンの写真をUPします。成長期なので、写真を沢山撮るのですが、どんどんたまっちゃう一方で(笑)

このところ、なんだか急に大きくなってきた気がするリオキョン。

ふたりなかよく、ほぼ同じ大きさです。

 

 

 

リオちゃん、食い意地とセキュリティーは母譲り??

性格は温厚なようです。ビビリですけどね(笑)

 

 

めんこすぎる、キョンシーの後ろ姿(*^_^*)

 

 

 

躾がなっていないので・・・(^^ゞ

すぐに抱きついてきます(~_~;)

 

 

特にキョンシー・・・・(^_^.)

 

 

似てるかな~? 

 

 

ママより大きくなるのかなl~~??

 

 

 

レインは生後7カ月過ぎてから急に大きくなったので、同じパターンでこのペースだと、リオの方が大きくなるかも?

レインは若い頃18キロ、現在は20キロ。

 

とっさにスマホで撮影したので、画像が悪いですが ↓

仲良く枝友なふたり。

 

 

キョンシーがとったと思ったら・・・

 

 

 

リオチーが取り返してた(~_~;)

キョンシーの方が気は強いんだけど、結果的にリオチーの方が優位になってる事が多いです。

キョンシーが要領悪くて、リオチーが要領がいいってことかな(笑)

性格はどうやら、リオチーはレインママ、キョンシーはフィリパパって感じみたいです。

 

 

今日もありがとうございます!↓ポチッとクリックしてくださいね。 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追いつきました | トップ | 3Lファミリー お里帰り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAMA)
2015-09-12 01:13:10
うぃるち、今日の健診で23kgでした…(__;)レインちゃんと交換したい。
返信する
Unknown (KISAKI)
2015-09-12 21:11:20
TAMAさん
げ・・・(-"-)
そういえば、動物病院の駐車場に、レインたちより大きなシェルティーがいました。たぶん、25キロはあると思われました。

うぃるち、いわば「シェルティー界のワカチー」ですね(笑)
ちなみに、ジェナ婆、12キロ・・・4キロオーバーでした(汗;)
返信する

コメントを投稿

リオキョン」カテゴリの最新記事