![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c6/d0a11f31fdf46c0dd81837025b048791.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
こちらも更新中 → コリーの子犬 誕生から巣立ちまで
ターちゃんの顔、真ん中でキッチリと、色が違います。しかもよく見ると、違うのは色だけじゃなく、目の形、鼻の形、顎の形まで左右で違います。
まぁ、人間でも、左右の顔が全く同じ(対象)という人はいないといわれますからね、多少は違っているのは当たり前なのでしょうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/83e3f54c1f5bcf78cfb8fdb93c79172c.jpg)
ブルーマールの毛色では、顔の半分から片側がトライ(黒)で、片側がブルーマールっていうパターン、よくありますよね。なので、かなりの方が、ターちゃんはブルーマールだと思っていらっしゃるのではないでしょうか。または、「トライって言ってるけど、実はブルーマールなんじゃないの?」って。
でも。
ターちゃんはブルーマールではありません。なぜなら、もし本物のブルーマールなら、生まれた時から、ブルーマールだからです。
でもターちゃんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/873db702bbb495f8705c33eec1cb543f.jpg)
ほら、小さい頃のターちゃんは、誰が見てもトライでしょ。今はグレーっぽい左側も、右と同じ黒一色です。
では、途中からブルーマールになった?
いえ、さすがにそんなことはないでしょう(^^;)。見た目にはブルーマールっぽいかもしれませんが、遺伝子的にはトライです。
ではなぜ、顔の片側だけが、白っぽくなってしまったのか??
これは全く謎です~。
よく見ると、ブルーマールの顔とは違います。ブルーマールの場合、ちゃんとはっきり「灰色」ですが、ターちゃんの場合は「白っぽくなった黒」なんです。
言い換えれば、「黒が退色した」って感じかなぁ?老犬になると、なるやつ??でも、ここまで白くなる子はいないよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/9068466331c66672a5101078abb17c3c.jpg)
あと、お尻のあたり、オーバーコートは黒ですが、アンダーコートは白なんです。トライの場合、普通アンダーコートは灰色ですよね。
そこはもしかしたら、ホワイトファクター遺伝子が関わっているのかもしれないけど、他のホワイトファクターの子達、黒いところのアンダーは普通と同じ灰色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/01acb125ed4395f55ab2b643b658451b.jpg)
ターちゃんの場合、遺伝子がコピーされるときに、ミスコピーが起きて、「ちょっと違う」になったのかなぁ。運よく、致命的なミスコピーじゃなかったので、元気に生まれてこられたのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/7e1afc856e8d29d47c1800961b0015ae.jpg)
ま、ターちゃんがトライであろうと、ブルーマールであろうと、子孫を残さないので、どっちかはっきりしなくてはいけないわけじゃないからいいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/1aeb6f719103a03bea45c89558cec45b.jpg)
ターちゃんはとっても可愛いイキモノなのです。
世話が妬けるけど(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/b73be7fc895d9564c01207f9a0d20d8b.jpg)
抜いても抜いても、爆毛が減らない・・・・(ーー;)。
ターちゃんは早めに避妊手術をした方が良いと考えているけど、避妊後の毛質の変化を想像するとビビる・・・。爆毛がますます爆発して、爆裂毛になりそう💦
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
下痢の常備薬
ターちゃんも一応、脱毛中なんですよ。でも、抜いても抜いても、減りません(^^;)。
ターちゃんは爆毛でいいなぁ~~
月姫は絶賛脱毛中~~!
この大寒に貧毛なので、去年貰ったお古のお洋服を着せてもらってますがぴぃっちぴち!かあしゃんがケチなので、新しいのを買ってくれません。涙