コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

最近のあれこれ

2016-09-28 | 今日の出来事

コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html

コリーの子犬生まれます コリーの子犬情報

 やっと秋らしくなったかな?と、思ったら。

また雨~~~!!しかも、ムシムシ暑い~!!

ということで、またまたエアコンフル稼働です。おまけに今日は雷付き!

コリーズは爆睡中、子犬達は本格的に雨が降り出す午前中にたっぷり遊んだのでバタンキュー、ヴィー婆は大雨になる前におトイレを済ませたので安眠中。

で、私はやっとこさ、お家白髪染めをしました。半年くらい放置していたので、気がついたら、すごいことになってたよ(汗;)

さて、ただ今、妊娠42日目(推定)のジロちゃん(フェザー)ですが。

もぉ~~っ!!テンション、高すぎ!!(笑)

3年越し、やっと赤ちゃんを授かったんだから、それはそれは嬉しいだろうけど。

少しは落ち着きなさい!!って感じ。

まだ40日ちょっとだし、1頭しかいないので、全くお腹に変化はありません。だけど、たとえ1頭でも、お腹はすくんですよね~。かといって、1頭だけの場合、ご飯を増やすわけにはいきません。ジロちゃん、結構お肉ついてるし。

ほら、ムチムチ~~って感じでしょ(笑)

たくわえが十分にあるので、フードは増やさないつもりです。もし2頭いたとしても大丈夫。

 

一方、妊娠39日(推定)のレインは・・・。

こちらもまだ、外見上は変化なしです。食欲はエコー検査前に「受胎しているかも」とわかったくらい、猛烈です。レインも備蓄が十分にあるけど、もともと小柄だし、年齢の事もあるので、ちょっとずつ、フードを増やす予定です。

あと、フィリフィリの父、ケンシロウ君のオーナーさんのケンシロウパパさんから、鹿肉(生)をいただきました!もう何回目かな?定期的に送ってくださるのですが、これが妊婦さんには良いんですよね~。胎児がしっかり育つので、大きく生まれます。妊婦さんに鹿肉を与え始めたら、出生時の子犬の平均体重が増えました。それまで、200~250gくらいだったのが、300g超えです。もちろん、大きすぎると出産が大変になるけどね(笑)

ジロちゃんは1頭だけなので、大きくなり過ぎちゃこまるから鹿肉はあげないけど、レインには早速トッピングしています。ケンシロウパパさん、いつもありがとうございます!ケンシロウ君の孫たち、また増えます(*^_^*)

 

ところで、見てください、これ ↓

東側の目隠しフェンスの板が・・・・外れてる~~~~(@_@;)

なぜじゃぁ~~~~!!

 

 

って、これが原因 ↓

アホがアホアホパワーでブチ破りました(-_-;)

ちょうど、この位置に前足をドスッと当てるので、ついに板が外れてしまったのです。

おのれぇ~~~~!!どうしてくれよう<(`^´)>

 

 

こんな時、父がいたら、速攻で直してくれるんだけどなぁ・・・(._.)

 

それから・・・

最近、めっきり衰えちゃったワカチー。

自分で立ち上がれなくて、ヒンヒンしている時が多くなりました。まだ11歳半、いくらなんでも早すぎるよね。

後ろ足が痛そうなので、評判の犬の整体師さんのところに行こうかなぁ。ここから近いし。ワカチーが歩けなくなったら、フォークリフトが必要(^_^.)

 

そんなワカチーの息子、レオン君(長野在住)のお写真が届きました。

ワカチーの面影は??って言うくらい、母のイネちゃんの拡大コピーなレオン君(笑)

長野は涼しそうね~。お里帰り、お待ちしています!

 

そして、PAM蔵の姉妹のリタちゃんです。

PAM蔵より、モフモフじゃん!

体つきもがっちりしていますね。ホワイトシェパードのお姉ちゃんたちに鍛えてもらっているから??

リタちゃんもそろそろ成長が止まるかな?

 

さてさて、明日はちょっとにぎやかになりそうです§^。^§ 

 

 

今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供同士 | トップ | お里帰り! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事