コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

次郎ちゃんのいろいろ

2012-10-14 | フェザー

コリー専門 マザーレイク http://homepage3.nifty.com/mother-lake/

コリーの子犬情報 http://collie-1064.cocolog-nifty.com/blog/

コリークラブ愛知支部60周年記念展開催のお知らせ

4月14日生まれのレインキッズのみなさん、本日生後半年を迎えました。つきましては、写真を送っていただきたく、オーナーの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。すでに送っていただいている子もいます。みんなそろったら、一気にUPしたいと思います。

一足先に半年になったMOAキッズの画像も、ぼちぼち集まりつつあります。近いうちに、まとめて紹介できそうです。

 

さてさて、 ただ今、貧毛まっさかりのフェ~次郎ちゃん。通称、「次郎ちゃん」

遠目に見たら、ボルゾイにしか見えない・・・・

写真を撮っていると綺麗にポーズがきまる撮りやすい子、決まらなくて撮りにくい子って、かなりはっきり分かれるのですけど、次郎ちゃんははっきり言って、撮りにくい子です。ただし、顏のアップに限っては、とても撮りやすいです。

撮りやすい子っていうのは、動きが要所要所でピタッと止まる子。走る時は走る、止まる時は止まると、メリハリがはっきりしている子。我が家では、ワカチー、レイン、フジコ、イネあたりかな。常時動いてはいるのだけど、動きが止まる時にはピタッととまり、ポーズも決まってます。

逆に、撮りにくい代表はMOA。常時、だらだらと動いていて、ピタッと止まる時がないのです。。止まる時は、いつも下を向いているし・・・(^_^.)しかも、すぐに私のそばに「来たよ~」って来るので、近すぎて撮れない・・・・。ショーリングにいる時のMOAは、とっても撮りやすいんですけどね~。まるで別犬です(笑)。

ちなみに、ハジハジとワカコさん、ジェナも撮りやすいです。あまり動かないし・・・ただし、走っている写真を撮るのは難しいです。だって、めったに走りませんから(爆)

で、次郎ちゃんは常時バタバタしているので、きちんとポーズが決まった写真が殆どありません。ほとんど、走っているか、休憩中の顏アップばかり・・・。

気が付いたら、そんなのばっかり沢山たまっちゃったので、まとめてUPしちゃいます。

次郎ちゃんって・・・女の子なのです。

男の子だって思っていた人もいらしたようで・・・・(爆)

 

両目がダークブラウンで、目の周りが黒いので、パンダ効果で目が丸く大きく見えますが・・・ 

 

 

実はよく見ると、目じりが上がってるし・・・

 

 

 

 

意外と、小さい

 

 

どちらかと言えば、男前系??美少年系??

 

 

 

良く言えばクールビューティー?? 

 

 

 

 

意外と、貧毛が似合う・・・

 

 

 

口数多し・・・ただし、来客時はなぜかおとなしい・・・

 

 

耳の毛玉、30分近くかかって、やっと除去・・・おとなしく我慢していました。カットせず、がんばって解きました。

手入れに関しては、とても良い子にしています。というか、緊張して固まってるって感じ?

 

でもかわいいです。11歳のパー、9歳のヴィーでさえ、次郎ちゃんの誘い乗って、童心に帰って遊び始めます。こんな子は、我が家では初めて・・・だって、他の子はみんな、格上の犬に「あそぼ~~」なんてやりませんから(笑)

ある意味、「礼儀知らず」ともいう・・・・

 

明日は次郎ちゃんとお出かけです。いってらっしゃ~いのポチ、欲しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家へドライブ | トップ | すみません »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フェザー」カテゴリの最新記事