![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/f1727107af952e7dce12ab442b4f7aab.jpg)
本部から、戌年記念展のゼッケン番号が書かれた紙が郵送されてきた。さてさて、どうか縁起のいい番号でありますように・・・・って、ドキドキして開いてみた。で・・・う~ん、特にこれっていう数字でもないなぁ・・・。
無謀にも、ほ~吉とワカチーと2頭申し込んじゃった。どっちもまだ中途半端なので、諭吉さん2枚がもったいないかな~なんて考えちゃったけど、なにしろ会場が近いからねぇ。交通費がかからないなんて嬉しいよ~。こんなに近場で開催されるなんてめったにないし、見学だけというのも気が抜けるので出陳を決意した次第。
それにね、戌年は12年に1回だから、出陳すればいい記念になるし。特にホー吉は一応デビューということになるから、あとで思い出しやすいでしょ。正直言って、まだショーにでるにはお子様すぎると思うんだけどぉ・・・チビだし
ま、本格的にチャレンジするのは後でもいいとして、とりあえず記念になるからね。戌年にデビューできる子は限られているんだから、とりあえず、ホーちゃんデビュー~~パチパチという事で・・・。
しかし・・・いつものことだけど、デビューといいながら、なぁ~んもやってない。ホー吉は秋からって予定してるから、マナーもやってない。でも、さすがにちょっと心配になったので、昨日からはじめたわけさ。これじゃ、やってもやらなくても同じだけど・・・。
がぁ~ンやっぱりやめときゃよかった・・・!!
ホー吉、まっすぐ走らんかい!!先に行くな!横に飛ぶな!跳ねるな!リード噛むな!!踊るなぁ~~~
ワカチーは最初から優等生で、ほとんど何もしなくて良かったのに比べ、ほ~吉ときたら・・・。そりゃ、性格からしてある程度は覚悟していたけどさぁ。まるで野性のサルだよぉ~~
リード持ってる私はまるで「猿回し」でござんすちっとは止まってなさい
自業自得とはわかっているけど・・・ちょっと練習不足(ちょっとじゃないって?)が災いしてしまったようだ。ま、今回は見るからに「お子様」なのだから、なんとか笑って許してもらえるだろう。
「まだ幼犬だから仕方ないね、これからだからね。元気が良くてよろしい」って・・・
あ~~だけど、ホー吉がもっと大きくなって、力が強くなる前に何とかしなきゃね。体は大きくても、意外と扱いやすいワカチーとは違うんだよね。こりゃ大変だ・・・今更気づくなんて遅いよねぇ・・・。いかに野放しにしていたかってこと、ミエミエ・・・
どうみても、子供でしょ。多分、一番チビかも
で、ワカチーは一番デカイかも・・・。
それから今日はまた傷害事件が発生した。発生時刻は午後1時30分頃、現場は自宅リビング中心部付近だ。加害者はワカチー、被害者はホー吉。
事件の発端はお昼のオヤツの一部が床に落ちたことから始まった。ほんの小さなカケラを、ホー吉が拾おうとした瞬間、ワカチーが襲い掛かったのである。この二人、普段は喧嘩をしないのだが、「食べ物」が絡むとそうもいかない。イヤシ系の宿命である
根性はあっても、巨体ワカチーには到底まだかなわないホー吉。今日もまた、マズルにワカチーの歯が当たって流血となってしまった。当たっただけなので深くはないが、多分傷跡が残りそう。ま、いいさ・・・ブルーマールだから・・・。
これがセーブルだったら大事なんだけどね。実際、ワカチーの顔にはマーキュンにやられた傷跡が何箇所か残っている。トライやブルーマールはよほど大きな傷でない限り、痕が残っても目立たないからいいいよね。
でも、そうかと言って放ってもおけない。もちろん、ワカチーは厳重処罰、ホー吉の傷には化膿しないように抗生剤を塗っておいた。
ここです。5mm四方くらいで毛が抜けてしまいました。
アプリコットさんの所でも、dangoママさんの所でも子犬が生まれている。いいなぁ~・・・大変なのは充分わかっているけどさぁ・・・。子犬の成長を見るのって、病み付きになるよね。どんな子になるかなぁとか、どっちに似てるとか、どこへ行くのかとか・・・。
我が家は当分予定がないので、ワカチーやホー吉の時の育児日記を見てはウルウルしてる毎日。兄弟姉妹でかたまってお昼寝している写真なんか見ちゃうと余計にね。子犬時代だけだからね・・・
それにしても、子犬時代って本当にかわいいですよね。私も もう一度あのホワホワ感を味わいたいです。あっと言う間に大きくなってしまって・・・って言っても、わかば君達兄妹と並べたら子犬みたいなサイズだけど
姫子ちゃんのパパや兄弟も同じクラスなの?ちょっと緊張しちゃいます。ただでさえ、心臓飛び出そうなんですけどね。
当日は他所の子達のハンドラーもすることになり、ほとんどリングで立っていることになりそうです。腰痛がぁ~~!!
お時間があれば、懲りずにワカチーと姫子ちゃんのツーショット、撮らせてくださいね。ワカチーも少しは大人になったから、姫子ちゃんにしつこくするかもしれないですけど・・・
でもでも、2頭出せば、2回楽しみが増えるじゃあないですかぁ~vv
記念展、まーちっちママさんに会えるのが楽しみです☆
途中でストライキするんじゃないかって・・・。
ま、動かなくなったら抱き上げるしかないですけどね。体重が軽いのでいいかなぁ。
ホー吉、ワカチーの後、2頭ハンドラーすることになっちゃいました。ゆっくり出来ないのが残念ですが、見かけたら、お声をかけてくださいね。私はワンコの顔はすぐ覚えるんですけど、人の顔と名前はダメなんです。失礼があったらすみません!!
お天気もなんとかなりそうだし、楽しい一日になるといいですね!!