![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/9aece9fba851d45919136f13ba3b3771.jpg)
コリー専門 マザーレイク http://homepage3.nifty.com/mother-lake/
セーブルの男の子1頭オーナー様募集しています。
5月30日更新!コリーの子犬情報
昨日はかかりつけの眼科で、半年に1度の眼底検査(散瞳して)を受けてきました。かかりつけには毎月、手術をした高度医療眼科には数か月に1度通院しているので、年に4回は散瞳して眼底検査を受けています。
この一年で、右目の視力がガタ落ちしていますので、ちょっと心配だったのですが、所見としては「特に変化なし」ということでした。「変化なし」ですので、「異常なし」ではないところがミソですが(^_^.)
前回の高度医療眼科での検査で、新たに右目に眼病が追加されました。これがかなりやっかいで・・・。
昨日の検査では、進行はしていないようだという事で、ちょっと安心したのですけどね。いづれ、手術は免れないようです。とりあえず、この冬には白内障の手術だけはやっておこうと思っています。私の場合、1週間の入院となるので、育児も介護もない時にやっておかないと・・。来年はもしかしたら、ヴィー婆ちゃんが要介護になるかもしれないですから。
さて、お待たせいたしました。
13フェ~キッズの皆さんの1歳になったお写真が届きましたので、ご紹介しますね。
リーフ君 愛知県在住
体重は23.8キロだそうで、ジロちゃん(フェザー)の息子だけあって、太りにくい体質のようです。
体格はすでに同居のライト君、エル君と大差ないそうです。
オーナーさんより
リーフ、大きさはともかく、行動はまだまだ子供です(笑)
一つ一つのしぐさが子供らしくて、とってもかわいいです!
一時期はエルよりも強くなったのかと思いましたが、どうやらまだまだエルの方が強そうです。
お散歩はもちろんですが、とにかく外に出ると嬉しそうです。
車でのお出かけが何よりも好きなようで、毎日のお散歩で外へ出るとまずは車に乗ろうと、必ず車の後方でスタンバってます(笑)
ただのお散歩だから乗らないんですけどね?
子供だからなのか、外でも家の中でもとにかく動き回ってます。
今もお家の中を行ったり来たりで落ち着きがないです(笑)
だから太らないんですかね?
体重は先ほど測ったら23.8kgでした。
ちなみにリーフの体重を測る場合は、当然抱っこで測るのですが
必ずエルもセットで測らないといけないので面倒です(爆)
エルはいくつになっても抱っこしてほしいようです。
↑ お兄ちゃんたちと比べても、この大きさ!
08ヴィーキッズのライト君(トライ)と、08パーキッズのエル君(BM)と一緒に暮らしています。
ライト君とは異母兄弟になります。
リーフ君の様子はこちらで ↓
↑ この姿勢がジロちゃんにそっくりすぎて笑えました。
弥勒ちゃん 大阪府在住
ご存じ、ミロクちゃんです。
弥勒ちゃんの事は説明するまでもありませんね。
オーナーのえりぱさんのブログはコチラ ↓
バラが似合う、ヅカレディーになりましたね。
体重は20~21キロだそうです。ママよりちょっとだけ、大きくなりました。
オーナーさんより
体重は20から21をウロウロで22の壁をこえれません。
でも介護ベッドからのはみ出具合からもらあきらかにメルモより延伸しました(≧∇≦)
頭がよくて優しくて素直ないい子で、近所でもメルモ同様人気者です(^O^)/
とっても素直で優しい子に育ってくれているようでうれしいです。
ちょっとビビりなのは、やっぱりママの影響かな(汗;)
ウメちゃん 愛知県在住
我家から1時間ほどのところに住んでいます。
素敵なれでーになりましたね(*^_^*)
一時は膀胱炎で通院したりして、すっかり病院好きになっちゃったとか(*^_^*)
体重は24キロだそうです。
ウメちゃん、ホットケーキの枚数が多いような・・・(笑)
オーナーさんより
人間も犬も大好きなうめこです。でもちょっとびっくりやさん!後ろから近寄るとビックリして飛び上がって、腰を抜かしたみたいになります(そこまで驚かなくても(¬_¬))
パンとペットボトルとヨーグルトカップが大好きだよー
みんなに会いたいなー
地顔は笑顔なところ、ワカバパパゆずりなウメちゃんです。
サラちゃん 愛知県在住
我家と同じ市内、10分弱のところに住んでいます。
ちょっと前に美容院に行ったら、涼しくされすぎちゃったというサラちゃんです(^_^.)
サーフィンで有名なロングビーチです。マークとローズを連れて、良く遊びに行きました。懐かしいなぁ・・。
サラちゃん、ここで走って、足を鍛えているそうです。
オーナーさんより
無事に一歳を迎えられました。〇川家でも、誕生日会をしました
おこぼれをもらう、ばーちゃんと兄ちゃんも大喜びです
クリーニングし過ぎたサラですが、毎日のブラッシングは楽になりました。このまま綺麗にモフモフになっていけばいいけど…。
写真はロングビーチで撮りました。サーファーによしよしされて毎回、大喜びです。
家ではサラ狩りが毎日行われ、追いかけ回され、ガウガウされても、笑顔で楽しんでいるサラです…相変わらず、甘えん坊で、いたずらっ子で怒られてばかりだけど、〇川家のアイドルです
これからも、元気に誕生日を迎えていきたいです。
我家では珍しく、県内率在住率が高いフェ~キッズです。いつかみんなで集まれるといいね~!
子犬達の成長はこちらをクリック ↓
コリー 子犬誕生から巣立ちまで
フェーたんのおこさんたち、みんなどことなく似ていて、可愛らしいです。美しいミロクちゃんの立ち姿を見てふと気がついたのですが、イネちゃんの「疑惑のグレーライン」(←密かにお気に入りワードです)を隔世遺伝で受け継いでいますか?
ヴィーちゃん→イネちゃん→フェーたん→ミロクちゃんと続く、マザーレイクのブルーマール母系ラインはとても魅力的です。間違いなく血がつながっている証が目に見えるって面白いですね。フェーたん、次回もまたきれいなブルー産んでね~
ラッドさんも目のトラブルを抱えていらっしゃるのですね。お互いに気を付けていきたいですね。
弥勒ちゃんですが、「疑惑のグレーライン」ではないものの、「疑惑のグレースポット」があります(^_^.)
意図的ではないのですが、我が家に残るブルーマールは個性的なマーキングばかりで、普通のブルーマールがいないんですよね(汗;)
ジロちゃん(フェザー)は次回、王子と交配予定です。私も楽しみです。