![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7d/144ac4cecb4c436bb878a2e0dd6ae002.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
更新中!コリーの子犬 誕生から巣立ちまで
ようやく、梅雨が明けそうですね。今のところはゲリラ豪雨があったりするので、梅雨明け宣言とはなっていませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/19717f481a2246c74854af4e8330b3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/686eecb5c44768d333cdad54c1f09bad.jpg)
7/12日で、レオンも元気に2歳になりました。
毎週のお泊まり訓練も楽しく続けていますが、基本的に『手抜き大好き??』な性格なので、訓練は亀の歩みです???それでも、一年前に比べたらかなり落ち着きも出て、聞き分けも良くなり、動物病院の診察台の上にも自分から乗って、ちゃんと伏せていられるくらいに成長しました。
でも、見た目が大人びてきても、逆に中身は益々甘えん坊で、猫達を可愛がっていると間に割り込んできて嫉妬するような茶目っ気もあって、益々可愛くて仕方ありません。
2歳になっても相変わらず食べる事には執着があまりなく、朝晩のご飯を食べさせるのが大変ですが、何とかフィリップパパの35kgに近づけるように頑張って食べさせていたら、今日の再診時に病院で図ったら30.94kgと念願の30kgを超えられました!
この調子で、体格も被毛もフィリップパパのように立派になってくれると良いのですが。
実は先日、膿皮症を患わせてしまって、レオンに申し訳なくてショックでした。
これから暑い季節に突入しますので、レオンの被毛のケアを頑張ります!
昨年より毛量も被毛の密度も確実に増えているので、ケアを頑張らなくては!
展覧に出ているラフコリーのお友達にブラッシングのアドバイスを頂いたり、近々トリミングスクールに通って、ちゃんとレオンのケアを出来るようにしたいなぁとも考えています。
レオンが私達の所へ来てくれたお陰で、私達の世界もどんどん広がっています。新しい老後の夢も出来て、これからの第二の人生をレオンと共に楽しく歩んで行けたらと主人と話しています。
レオンには元気に長生きして欲しいし、これからの成長が楽しみでなりません。
これからも、ずっとレオンを大切に育てていきます!
レオン君、愛されてますね~。私もうれしいです。天国のフィリップパパも、立派になった息子の姿に喜んでいると思います。
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます