まるちゃん 大好き!

1997年10月27日生まれのミックス犬の男の子“まるちゃん”の かわいくて おちゃめな日常の写真日記です。

20回目の《うちの子 記念日》後編♪

2016-12-14 12:10:50 | 日記

「こんにちはぼく まるちゃん

前編からの続きだよ

5歳〜6歳くらい?そのくらい?
大好きなブッブーの中で、女の子座り


誰に習った訳でもないのに、何だかモデル犬みたいなポージングに
ママもニヤニヤ…じゃなかった、にこにこ


まるが丸太の上で おすわり。よくできました


こんな枝を投げてもらっては走って行って その場でカミカミ!
ママが寄ってきて、また投げては走って
ママがまた寄ってきて…
2人で あっち行き〜こっち行き〜(笑)


いひひっ。あんまり高さが変わってないけど、ぼくは違いが分かる男の子なのさえっへん♪


この場所はドコだろう?
思い出せない場所の一つです。


この頃は7歳くらいかな?
珍しくカメラ目線な ぼくちゃん


ヤングな ぼくの まったりタイム


大好きなブッブーの助手席から1人で お顔を出して…

風を感じるのが大好き
(変なお顔に なっちゃってるけどね

止まるとションボリしちゃうよ


お散歩中に お水を飲む時は、いつもこんな感じ
容器とかじゃダメで、おててからでないと飲めなかったんだよ


ママが買い食いしたポテト、ぼくも食べた〜い
眉ができて困り顔になりながら、左手が『お手』しそうになってるよ。


『まるちゃん、はい♪チーズ』って言われて
テレテレ王子の、ぼく まるちゃん


見返り美犬の、ぼく まるちゃん


ぼくね、お買い物の間とか
こうやって入り口をジーっと見て黙って待ってたんだよ


初代カートくんと

これは5年前?もっと前?(調べるの忘れてた
2代目バギどんと
(ムスッとして写ってるのが残念


ママに抱っこしてもらった赤ちゃんの時の ぼく。
ぼくが小さすぎてママのおててが巨人(ジャイ◯ンツじゃないよ)みたい。
19年、あっという間だったかな〜?どうかな?

『写真やイベントもあんまりないし、記憶もあやふやなところがたくさんだけど
まるちゃんが大好きで楽しくて、色んなことがあったけど やっぱり楽しい思い出がたくさん!
こんなに幸せだったんだな〜
ありがとうね、まるちゃん。
私と出会ってくれて、本当に ありがとう


えへへ。
長くなりましたが、最後まで見てくださり本当に ありがとうございます

今日が特別な日の方も そうでない方も
みなさんにとって いい1日になりますように。。。
元気玉も いつも通り心を込めて…
それでは、まったね〜

《おしらせ》
今日と明日、お出かけするので
お返事が遅くなっちゃうと思いますが
それでも良かったら、コメントいただけると嬉しいです


ぼく、ランキングに参加しています
「まるちゃん、いい1日を…」と押してもらえたら 嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
愛情いっぱいの《むにゅ》を、ありがとうございます

20回目の《うちの子 記念日》前編♪

2016-12-14 12:01:51 | 日記

「こんにちはぼく まるちゃん




去年の ぼくだよ。
ネムネムな ぼくの背後に忍び寄るのは…


この間 届いたプレゼントその1・その2だよ


去年の《うちの子記念日》は、こんな大失敗も してしまったけれど

楽しかったなぁ



今年の《うちの子記念日》は、こんな感じだよ
(12月の2が傾いてる所が、ぼくらしい

お花ちゃん
可愛く作ってくれて ありがとう

一緒に過ごした時間・思い出があるから
ぼくとママは いつか必ずまた出逢えるのだ


今回は久しぶりの《佐世保バーガー》だよ



それでは、ぼくが赤ちゃんだった1997年12月頃へ…(せぇのっ)ワーーープ

この段ボール箱に入ってブッブーに何時間も揺られて、ママの実家に やってきたよ
だから この段ボール箱もブッブーも大好きなの

寂しくないように…ってラジオと一緒にネムネム

赤ちゃんの頃は両耳 垂れてたんだよ


玄関先に出てみた時の写真(数少ない写真なのに、思いっきり噛んでやったじょー



まだ玄関内で段ボール箱ボーイ(笑)してる時。
あぐらかいたママの (短足)あんよの中で、おもちゃのピーヨコちゃんと遊んでるよ



本当は お外で生活する予定だったんだけど
ママの必死の訴えで
『お部屋に上がっていいよ』の許可が出たよ

お腹はまるまる、おててもあんよもムチムチ肉球もピンク色
へそ天ポーズで熟睡

どろろんポーズで『はい、チーズ

のびーーーっ


しっぽは細いけど、ブタさんのしっぽみたいに巻いてるよ


自分と同じ大きさの ぬいぐるみ、マイクとネオとプロレスして遊んでるところ


ママたちが『お耳立たないで〜頑張れ〜』って言ってたけど…

どうだろうね


ムズムズして何でも噛んでた頃だよ。
もう お耳がほとんど立っちゃった


ここまで見てくださり、どうも ありがとうございます
長くなったので、後編へ続きます
良かったら、そちらも見にきてね

《おしらせ》
今日と明日、お出かけするので
お返事が遅くなっちゃうと思いますが
それでも良かったら、コメントいただけると嬉しいです


ぼく、ランキングに参加しています
「まるちゃん、いい1日を…」と押してもらえたら 嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
愛情いっぱいの《むにゅ》を、ありがとうございます