「こんにちはぼく まるちゃんだよ
今日も いいお天気の、ぼく地方です
みなさん地方も晴れてますかー?
今日は日曜日
みなさん何して過ごされるのかなぁ?
それでは、去年5月22日(17歳6ヶ月)の ぼくの過去写真、見てくださいね
お昼になっても、すごいポーズでネムネムしてる ぼくだよ
お着替えしてから~
お昼のパトロールへ
むむむむむ~っ
1歩が踏み出せないじょ
ぱたーーーん
ギブアップ
これは、日付が変わった次の日(23日の朝)なんだけど
うっひょ~
前日(22日)のお昼と 似たようなポーズで寝てるよ
すごいポーズで驚かれるかもだけど
ぼくは大丈夫です(多分…)
(『この頃は、このポーズでも泣いてなかったね』)
っと、この日の使える写真はコレだけでした
たまには、こんな日もいっかな
お出かけや お家でのんびりや、お仕事の方…
みなさんが今日も1日 無事に過ごせますように。。。
それじゃ、まったね~」
ぼく、ランキングに参加しています
「まるちゃん、寝違えないの?」と押してもらえたら 嬉しいです
にほんブログ村
今週も愛情いっぱいの《むにゅ》を、ありがとうございます
今週の疲れが、ピュ~ンと飛んでいくように、特製の元気玉を送ります。
ナイス キャッチして受け取ってくださいね
「元気14歳さんこんばんは♪
なるほど!お首が長いから
ママが『目からウロコ~』って喜んでました。ありがとうございます
ぼくは、ブログを始めた頃も 鳴いたり吠えたりしなかったんですが(家でも お外でも)
もうしばらくした頃から、『ヒンヒン』『くーんくーん』『ワンワン(甲高い声)』って泣いちゃうようになりました
どこか痛いとこがあったのか…?
ぼくの泣くのも理由はハッキリしなかったんですよ
元気14歳ちゃんも夕方(だけ?)鳴くんですね。
どうしちゃったのかなぁ?
きっと、元気14歳ちゃんも不安だと思うので、撫でるとか抱っこや お水…『コレをすると落ち着く』ってオリジナルの方法が見つかって安心できるといいな…と思います
元気14歳さんも大変だと思いますが、頑張ってくださいね
えへっ。エミリちゃんや、色んな時代のぼくも見てくれましたか?
色んな思いで見てもらえて、嬉しいです
もちろん明日も明後日も毎日、心を込めて元気玉たくさん送ります
今日も遊びにきてくれて、ありがとうございました」まるより。
まるちゃんも鳴くことがあったのですか?うちのおボケさんは夕方になるとカラスみたいな大きな声であーあーと鳴きます。どうしてだかわからなくて…まるちゃん、ヘルプミーです。
先日エミリちゃんとのツーショット見ました。びっくり!まるちゃんが二人いるかと思いました。若い頃のまるちゃん、赤ちゃんの頃のまるちゃん、セピア色の写真がたまりません。明日も元気玉送ってね。いつもありがとう。
「かえでちゃん&あんずくんこんばんはー
かえでちゃんへ
そう、浮いて見える ウサちゃんの お洋服だよ
覚えててくれて ありがとー
『穏やかで、気持ち良さそう』に見えるのも嬉しいな
かえでちゃんも体柔らかいポーズでネムネムしたりするかな?
あんずくんへ
あんずくんも お洋服チェックしてくれて ありがとう
あんずくんは、キラキラの宇宙みたいなのが お気に入りなんだね
ドッグラン、一緒に遊んでくれて ありがとう楽しかったね
2人の お気に入りの お洋服教えてくれて ありがと
かえでちゃん&あんずくん、まったね~」まるより。
あっ、今日はうさぎちゃんのお洋服だー
糸で浮いてるように見える、可愛いお洋服だよねー
私のお気に入りよー
まるちゃん、体がとても柔らかい感じでネンネしてるね
お顔が穏やかで、気持ち良さそう
かえでもまるちゃんと一緒にネンネしたくなっちゃった
かえでより
まるちゃん、今日はかえで姉しゃんがお気に入りのうさぎちゃんのお洋服だねー
あんずはね、宇宙みたいながらのお洋服がお気に入りなんだよー
今日ドッグランに行ってきたよ
まるちゃんも一緒に遊んでくれたよねーありがとう
あんずより
それじゃあ、まるちゃん、まったね~
「ココの母さんこんにちはー
『まるちゃん、寝違えしないの?』って心配されてましたが(ワンちゃんやニャンコちゃんにも寝違えあるのかな?)
なんとか大丈夫でしたよ
『がんばれ!』の声援、とっても嬉しいです
あの頃の ぼくにも、今の ぼくにも しっかり届きましたうるうる
『ギブアップでも いいのよ~』も ありがとうございます
ぼくの文章がへたっぴで うまく伝わらなくてゴメンなさい
この頃は このポーズでも泣かなかったんだけど
それから日にちが経ってから、頭がグイーって左に引っ張られると、このポーズになってワンワン泣くようになっちゃったんです…
(悲しいお話しになってしまってゴメンなさい)
さてと♪
ココ母さん、検査お疲れ様でした
そして、結果もバッチリOK
無事におかえりなさい
ココ母さんと一緒に、ぼくの元気玉も頑張ったようで とっても嬉しい
ココ母さんも、体が柔らかそうだから
一緒にヨガや体操しましょ~ with love
それじゃ、ココ母さんまったね~」まるより。
こちらはよいお天気でした。
まるちゃんのすごいポーズ、お首が痛くないのかなーって思いますけど、
これでも大丈夫ってあったので安心しました(^o^)
お外に出かけて、一歩を踏み出そうとしてがんばるまるちゃん!
歩き出そうとしてるまるちゃんに「がんばれ!」って声援を送りました。
「ギブアップ」でもいいのよ~(*^-^*)
お外の空気を吸っただけでもリフレッシュできたものねヽ(^。^)ノ
次の日も同じポーズでネンネ(-_-)zzz
以前は、このポーズの時、まるちゃん泣いていたんですか?
大丈夫になってからは泣かなくなったのかな(^^)v
昨日は、まるちゃんの元気玉のおかげで、検査も無事できて結果もOKでした。
まるちゃん、ありがとうねm(__)m
じゃ、まるちゃん、まったね~☆☆♪
with love☆☆♪ すごいポーズならまるちゃんに負けない(でも誰にも見せられない)ココ母より
「こまちさんこんにちは。
わーい。
こまちさんナイスキャッチ、お上手~
パンダちゃんからウサちゃん。
どっちも『可愛いね~♪』って ありがとうございまーす
ぼくが すごいポーズでも、ウサちゃんはカメラ目線バッチリ
ええぇっ?!?!
りゅうくんも有羽ちゃんも、あのポーズしてましたか?!
仲間 発見
みゆちゃんのネムネム ポーズも、ワイルドですね(笑)
想像して、こまちさんの『もう女の子じゃないねー』のセリフで笑っちゃいました
それでも、カワイイよ~みゆちゃん
今日もアウトドア派の こまちさん一家ですね
ザリガニや亀の赤ちゃん、見つかりますように…
できたら写真も♪
それと、みなさんケガなどなく 元気に帰ってきてくださいね
またまたお洋服可愛いね~♪
パンダちゃんに続いてウサギちゃん♪
まるちゃんの寝方がどうなってるの?と思ってもウサギちゃんはこっちをみてるね(笑)。
あの寝方はりゅうくんも有羽ちゃんもやってたよ(^-^)なんだろ?
みゆちゃんはしないんだよなー(^o^)
みゆちゃんは仰向けで両足広げてケージの下から二段目に足を置いて寝ています!
もう女の子じゃないねー(^^*)
今日は大阪はとっても良いお天気!
ザリガニの赤ちゃんみつけにいくよー(^o^)♪
亀の赤ちゃんいたら写真撮ってくるね(*^-^*)