goo blog サービス終了のお知らせ 

maruinu's Life

愛犬maruのほんわかぶろぐ▼・ェ・▼

ワンコの血液型ってあるんですね☆

2011-07-09 | つぶやき

ワンコの血液型について調べてみました

人間と違ってたくさんあって、やっぱり性格とかあるんですね!

これでいくとマルは1(-)AB型ですねφ(.. )メモ

 

人との相性は

う~mmm、私とは合わないのかなぁ(><)/

 

この資料は下のページから借用しています。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~coconut/tiki_blood_group&character.htm

 

maruのお手手の腫れは

注射といただいたお薬のおかげて劇的にひきました。

心配してお声かけいただいた皆様

本当にありがとうございました(〃..)) ペコッ

 


 



動画UPしました☆彡

2011-06-08 | つぶやき

動画UPしましたΣ(゜д゜lll)ノ

YouTube

http://www.youtube.com/watch?v=haiqTOQhGS4&feature=mfu_in_order&list=UL

 

自動再生でほかの動画も見れます。

【00新しい動画00】

☆白菜を食べる▼・ェ・▼

 maruは白菜が大好き(#^.^#)

 ムシャムシャとよく食べます。最初はワンコが野菜なんてって思ったけど

 おいもも食べるしびっくりΣ(゜д゜lll)です!?

☆サッカー

☆変身マルマジロ

 お気に入りのfakeファー座布団をmaruにかぶせると

 maruと一体化して見えます。

 むとんちゃくな性格なのか、本人はなんの疑問ももってません(#^.^#)


maruのベッド達(夏用)

2011-06-07 | つぶやき

数あるmaruのベッドですが、

暑くなってきたので、夏用ベッドシリーズの登場です。

 

maruはどんなところでも眠るので

なんで?っていうようなところでも眠ってしまいます。

だから、家中にmaru用ベッドを置いてます。

 

これは、パイル地の通気性のいい仕様です。


穴がスキ▼・ェ・▼ノ

2011-06-06 | つぶやき

maruは穴が好き。

暑い時はダンボールで涼んでいます。

でも、退屈するとすぐに出てきます。

 

そういえばウエスティは巣穴に潜って狩りをする犬種のようですね(#^.^#)

潜ったウエスティーのしっぽを引っ張り出して狩りをしたとか。

だから、maruもしっぽを持っても全然平気。

 


maruのお気に入り(おもちゃ編6、7)

2011-06-05 | つぶやき

(5)くまのぬいぐるみ(左)

とても頑丈な中国製のぬいぐるみ、maruの執拗な攻撃(* >ω<)=3にも耐えるスグレモノ

play・・・噛む、ひきずる

 

(6)ひつじのぬいぐるみ(右)

人間用のお土産をmaruが奪ったぬいぐるみ

どうもこのモフモフ感が堪らないみたい(#^.^#)

play・・・持っていく

ないないと思ったら庭に持っていっていたΣ(゜д゜lll)マジ?

 

ふたつともひどい扱いの割に未だに健在☆彡


maruのお気に入り(おもちゃ編3.4.5)

2011-06-05 | つぶやき

(3)こども用グローブ(左)、(4)毛取り用グローブ(右)、(5)fakeファーお座布団(下)

 

(3)(4)は本来の用途には一切使いません

これを装着して構えると・ω・´┣¨┣¨┣¨ッ≡≡って寄ってきます。

play・・・戦う

 

(5)maruはfakeファーが大好き

play・・・顔を埋めてひたすらモフモフする▼*ェ*▼ノ

補足・・・maruの毛とほとんど見分けがつかないので座布団と合体してアルマジロmaruに変身します(後日画像up予定)

 


maruのお気に入り(おもちゃ編2)

2011-06-05 | つぶやき

元コーラのペットボトル(5代目)

噛もうとしても不確定な動くをするのがお気に入りなのかな?

箱型より筒型を好みます。

運ぶとき用にはゴムのヒモをつけました。

右下の白いものはうさぎのぬいぐるみです。

 

いろいろ雑誌で紹介してたり、shopで推奨しているおもちゃには

全然興味を示さないのに

ダンボールとか紙袋とか

お金のかからないもの変なものが大好き♥

最初に購入した知育玩具達はお墓行きです゜(゜´Д`゜)゜

play・・・振り回して追っかける


迷子防止!!ICチップ

2011-06-05 | つぶやき

もしmaruが迷子になったりしたらどうしよう゜(゜´Д`゜)゜

びっくりして飛び出したら帰ってこれなくなりそうだし

かわいいから盗まれたりしたら・・・(◎-◎;)!!

で、

maruは背中にICチップを入れてます。

これはmaruの情報を記録したとっても小さなチップで

動物病院で注射器で体内に一瞬で注入しました。(1万円くらい)

一生ものの耐久品で専用の読み取り機で体温も分かります。

警察署や保健所には結構あるようで(地元のは全部ありました)

これでちょっと安心(#^.^#)

 

動物病院の先生は、定期的に受診する度に

毎回必ず、嬉しそうに読み取ってますヾ(o´▽`)ノ


エッΣ(゜д゜lll)

2011-06-04 | つぶやき

今日は河原のお散歩でお友達のジャックラッセルテリアのmaxくんにあいました。

maxくんはmaruの猛アタックにもメゲナイ元気なこです▼・ェ・▼

お互いの犬の話をしていると

「maxくんは何キロくらいあるんですか?」

「8kgくらいかな}

「えええっΣ(゜д゜lll)」←変な声

どうみてもmaruのほうが一回りでかい・・・(maru6.5kg)

やっぱり毛がモフモフだっとおでぶちんに見えるのかなあ?

(っていうよりそうとしか見えないが・・・)

 

<他にあったともだち>

ポロくん(LCチワワ)

テラちゃん(柴)

?(超小型のヨークシャテリア)

ロビンちゃん(Mダックス)

with

優しくしてくれた飼い主さんや河原のみなさん