ぽこ日記

あきっぽい私がどこまで続けられるか・・・
日々のなにげない日常を綴ります

アメリカンフラワー(紫陽花)

2016-01-06 22:56:32 | 趣味の部屋


季節外れだけどアメリカンフラワー第二弾で 紫陽花を作りました

楽しいし、出来上がると嬉しいんだけど・・・

なんだろ?

また作りたいという気持ちがそんなに沸かない

今年は何かひとつ、趣味を極めたいと思っているんだけど

どうやら アメリカンフラワーではないようだ

次は何をしようかな~~


せめて外ではスマホはやめよう!

2016-01-05 22:20:43 | 日記
初詣に行って見かけた光景がモヤモヤ心に引っかかる

別に他人の行動にとやかく言うことはないのだけど・・・

小さな子供を連れた親子連れ

2日はとても暖かいお正月で道は混んでいて中々進まない

歩いては止まり、の繰り返しだった

ママさんはずっとスマホを触っている

小さな子供はパパがあやしている

子供がママに何か言ってもママの心はそこにはない

あやふやな返事しかしない

ねぇ、外を歩くときくらいはスマホを離そうよ

子供と話をしようよ

今しかない時間を大切にして欲しい

余計なおせっかいだとは思うけどそう思った


本当に余計な事だよね

わかっているけど、携帯電話もない時代に育ったおばさんはモヤモヤするのです

携帯電話どころか子供の頃は固定電話もなかったわ(笑)

今はいっちょ前にスマホも持っているけど

時々バックの中で死んでいる(電池切れ)

これもどうかと思うけど(^^;;

初詣と今年の目標

2016-01-03 01:34:18 | 日記
お昼前に初詣に家族で行った

かなりの人出

今年は息子の大学受験も控えているので念入りにお願い

おみくじは私は大吉だったんだけど、息子は末吉で「ダメだ~」と落ち込んでいました

結構こういうの気にするのかな?

運なんて自分で切り開いていくものだよ

おみくじはあくまでくじだから

私はなぜかお金が絡まないくじはくじ運がいいのです。(宝くじはダメだけどね)

子供が小学校の時の運動会の場所決めはくじ引きだったのだけど6年間のうち5回は一番前

1回は3列目だったんだけど、その年は雨で流れたので結局すべての年で一番前で見ることができた

釣り堀のくじも4回連続1番だしね(^-^)

でも釣れないけどね~~(;_;)

結局くじで運を使ってしまっている気がする


さて、今年の目標

大きな目標は生徒数を増やしてもうひとりスタッフを雇う事

小さな目標は本を100冊読む!は無理なので

短編を含めて100作品を読む!

ここ数年本をほとんど読んでいません

活字中毒って自分で思うくらい本が好きだったのに本離れしてしまったことが気になってました

今年こそはしっかり読みたいと思います

お正月は趣味三昧

2016-01-01 21:18:35 | 趣味の部屋
お正月は趣味三昧にしようと決めていた

とりあえずアメリカンフラワーのキットを購入したので作ってみる

キットは高いけど、続くかどうかわからないので道具一式を揃えるわけにはいかないので

お試して買ってみた

楽しい~~

楽々できたよ

でも、この後、続くかなぁ~

この頃本当に自分がやりたいことが何なのかわからなくなってきた

布を使っての手芸が本当はイチバン好きなような気がする

布バックが好き

おこたの中で編み物をするのも好き

アメリカンフラワーも楽しいけど、匂いがきついのがちょっと辛いかなぁ~

さぁ、明日は何を作ろう?