あの地震から10日が過ぎました。
あれ以来、ブログをなんて書いていいのかわからなくてお休みしておりましたが、私もRENYも土手友やサクラママサンに助けられ、元気にしております。
皆様のブログにお邪魔してもコメントも残さず、ごめんなさい。
仕事も休むことなく行っておりますが、まだまだ余震が続いており、地震が起きるたびにRENYの事が頭をよぎります。
メディアでは人間のことばかり放送されますが、動物達だって人間と同じような思いをしているはず。
動物はどうしても二の次。
わかってはいますが、どうにかして助けてあげたい。
ツイッターで毎日、ペットの状況を確認して私にもできそうな事を毎日、探していますが、なかなか、すぐに何かできることが見つけることができません。
そんな中、2つ程、すぐにできそうな事を見つけました!
1つはテレビでおなじみの松本クンが仮設住宅にペット同居ができるよう署名を求めていることです。
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
今日、会社のお友達に署名をお願いしてまわり始めました。
まだまだ集まりませんが、家族みんなが一緒にいれるよう、なんとかしてあげたいと思います。
そしてもう1つ。
ペットショップジョーカーサンで支援物資を集めているとのこと。
http://www.joker.co.jp/jishin-bokin
実は、支援物資をすぐに送れるよう、先週から準備をしていました。
少ししかないけど、フードやオヤツ、移動用のキャリーも準備できました。
ジョーカーサンは毛布やタオルなども受け付けているので、それらも含めて近所のジョーカーサンに寄贈してきたいと思います。
それくらいしか私にはできません。
ペットといえども、命あるもの。
家族の一員です。
なんとか1匹でも多く命を助けてあげたい。
そして、1匹でも多く飼い主さんの元に返してあげたい。
祈ることしかできないけど、自分にできることは精いっぱいやってあげたいです。
あれ以来、ブログをなんて書いていいのかわからなくてお休みしておりましたが、私もRENYも土手友やサクラママサンに助けられ、元気にしております。
皆様のブログにお邪魔してもコメントも残さず、ごめんなさい。
仕事も休むことなく行っておりますが、まだまだ余震が続いており、地震が起きるたびにRENYの事が頭をよぎります。
メディアでは人間のことばかり放送されますが、動物達だって人間と同じような思いをしているはず。
動物はどうしても二の次。
わかってはいますが、どうにかして助けてあげたい。
ツイッターで毎日、ペットの状況を確認して私にもできそうな事を毎日、探していますが、なかなか、すぐに何かできることが見つけることができません。
そんな中、2つ程、すぐにできそうな事を見つけました!
1つはテレビでおなじみの松本クンが仮設住宅にペット同居ができるよう署名を求めていることです。
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
今日、会社のお友達に署名をお願いしてまわり始めました。
まだまだ集まりませんが、家族みんなが一緒にいれるよう、なんとかしてあげたいと思います。
そしてもう1つ。
ペットショップジョーカーサンで支援物資を集めているとのこと。
http://www.joker.co.jp/jishin-bokin
実は、支援物資をすぐに送れるよう、先週から準備をしていました。
少ししかないけど、フードやオヤツ、移動用のキャリーも準備できました。
ジョーカーサンは毛布やタオルなども受け付けているので、それらも含めて近所のジョーカーサンに寄贈してきたいと思います。
それくらいしか私にはできません。
ペットといえども、命あるもの。
家族の一員です。
なんとか1匹でも多く命を助けてあげたい。
そして、1匹でも多く飼い主さんの元に返してあげたい。
祈ることしかできないけど、自分にできることは精いっぱいやってあげたいです。