はい、そろそろ締めです
三ノ宮に戻ってきました。
三ノ宮センター街を通りながら
気になっていた店などチェックしつつ…
あ、McCafeに長い列が出来てたよ。
写真撮らなかったけど、
調べたら関東以外ではまだここしか店なかったんやね。
この日は極端に取材魂が薄かった…
それもこれも、暑さで…
と、言っているうちに定番・南京町に到着
1こくらいは調査もしとかんと…ってかんじで。
お決まりの風景も1、2枚
この場所で、おとなしめのカップルに
「スイマセン」と言われ
シャッターを押すよう眼レフを渡されたのだけれど
「全体入るように撮ったらいいですかね~?」
なんて、普通に言って、
ふとカメラの液晶見たら
ハングル文字が並んでいてビツクリ。
あ、それで口数少なかったのね♪
珍しいもんが見れてラッキーでした
さて、調査に来たのはココ↓
臥龍殿(がりょうでん)
南京町広場からちょっと外れたところにあります
中央に展示されているのは
春節祭などで登場する龍舞の龍
この豪華な建物、寂しげな路地裏に
突然あるのですが・・・
それもそのはず・・・
「男性用」
「女性用」
もうわかった?
そう、ここ、トイレなのだ
中も中華風で豪華だよ。
取っ手は金の龍(画像荒れててごめんね)
トイレの扉には勿体無い様な
きれいな絵が各扉にあるし
天井までちゃんと装飾してあるんだよ
前に見つけたときは、夜やったし
写真もちゃんと撮れなかったので
リベンジ取材してきましたぁ~
1993年4月に総工費7,000万円を投入し
作られた観光トイレ
2階部分はコミュニティホール
3階は管理事務所となっているそうです。
観光用に作られたトイレやし&キレイやし
もっと日のあたる場所でも良かったような気も…
開放時間が決まっているので、ご注意を♪
*
で、最後はやっぱり♪
神戸の夜景を見てから帰りましたっ
私にしては早めの帰宅
21時03分神戸発の新快速で22時05分山科着
夏の18きっぷ旅これにて終了です。
冬の18きっぷの頃は
もうちょっと活動しやすいやろか~?
(冬の青春18きっぷ利用期間は
平成19年12月10日から平成20年1月20日)
■♪超豪華!観光市民トイレ♪
(熱烈歓迎!神戸南京町HP)
開放時間
≪平日≫10~19時頃
≪土日祝≫10~20時頃
9/22(土)~25(火)第10回 中秋節!!
9/18 21時頃 Liveカメラを見たら「龍舞」の練習をしてはりました♪
(取材日:9月7日)
皆様、お付合いいただきありがとうございましたぁ~
中華風のトイレ。。。
きらびやかだし、装飾が豪華で見ているだけで楽しいです。
わたし、中華街が大好きなんです。。。
でも、横浜のしか行ったことないので。。。
いつかは神戸の南京町も行きたいなぁ。。。
あと、ハングルの一眼レフも見たかったぁ
素敵なレポートご苦労様でした。
冬も期待してますよ~
いろいろ知ってるねぇ。
なんかトイレにしてしまってよかったんやろうか。
もっと展示施設として建ててもよかった気がするわ。
神戸しばらく行ってないな。
>ハングル文字が並んでいてビツクリ。
へ~ぇ・・・。
神戸の夜景綺麗だね
今回の青春18きっぷは神戸通過
又行くよ
神戸にいたときはいちども行ったことがなかったのに
ほんと不思議
頑張って早起きしたんだね~、えらいえらい
時間通りに行動しなきゃ!というスケジュール管理が大変そうだけど、18切符の旅も面白そうだね。
ちょっと見直しました。
それにしてもこのトイレは衝撃大!
でもなかなか行ける距離じゃないんでね~
お手軽に神戸で済ませています。
といいつつ、大好きなんだけどね。
今度は南京町の「食」に
つっこんでレポートしてみたいと思います♪
長レポート読んでいただきありがとうでした~
ちょっとだけ外れたところにあるんだよね。
路地入ったらすぐあるんだけど
賑やかな通りだけ通ってたら気づかないかも。
それだけに見つけたときはちょっとした衝撃だよ♪
神戸ならいつでもお付き合いいたしますわよ♪
(例のごとく食べ物屋はあんまし知らんけど)
住んでいるところって案外そうなのかもね
私も京都の魅力に気づいたのはブログを始めてからやし
以前住んでいた大阪も離れてみて
それまで遊んでいた所とは違う部分で
魅力を発見したっていうか・・・
気になるところいっぱい。
タイミングってのもあるんだろうね~
長ーくなっちゃったけど
お付合いいただきありがとうでした
>えらいえらい
>ちょっと見直しました。
わーい♪ほめられたぁ
って、わかっているよ。
見直したのは18きっぷでしょ?
遠出の場合は、しっかりしたスケジュール管理が
ものをいうことを今回実感しました。
ルーズな私には神戸編のような
使い方のほうがオキラクでいいかも。
えすさんの18旅はどんなふうになるのか
興味わくなぁ~一回試してみーひん??