7月24日。今年からは午前中に後祭の山鉾巡行が復活しました。
そちらの模様は、KBS京都放送の生中継でありがたく観戦し、
巡行が終わってから始まる 還幸祭めざして夕方から始動しました。
いちおうカメラを持って行ったのですが、
アホなことに、バッテリーを装着し忘れており撮影不能。
しかたなくiPhoneで撮影してきました。
なので写りはイマイチですが、雰囲気だけでも…てかんじでアップ。
動画も多めに貼っておくので、よろしければどうぞ。
還幸祭は、今年も八坂神社で待機。
御神輿が順番に帰ってくるのをお迎えしました。
まず帰ってくるのは、三若会の中御座のおみこし。
四条寺町の御旅所を夕方に出発し、4時間近く街を練り歩いてから、
やっとゴールの八坂神社に到着。
ラストスパートといった感じで、テンションも上がるでしょうね。
八坂神社へ帰ってくると、舞殿の周りを3周。
舞殿の前で差し上げ。
舞殿へおみこしを戻します。
ヨーサノ!(パンパンパン!)ヨーサノ!(パンパンパン!)ヨォ!
御神輿を慎重に舞殿へ戻しているところ。
【祇園祭2014】還幸祭(八坂神社/中御座[三若])
【祇園祭2014】還幸祭(八坂神社/中御座[三若])
お次は、四若会の東御座がおかえり。
【祇園祭2014】還幸祭(八坂神社/東御座[四若])
【祇園祭2014】還幸祭(八坂神社/東御座[四若])
最後に帰ってくるのは、錦の西御座です。
時間はすでに23時を回っています。おつかれさまです。
【祇園祭2014】還幸祭(八坂神社/西御座[錦])
【祇園祭2014】還幸祭(八坂神社/西御座[錦])
八坂神社に神様が戻りました。
キラキラ輝いてきれいです。
0時になると、神様を御神輿から神社へかえす儀式が行われます。
境内の照明がすべて消され、携帯電話やカメラの使用も禁止。
真っ暗ななか行事が行われます。
でも、意外なことに月明かり(街の灯りもあるかもですが)だけでも、
けっこう明るいんですよ。
還幸祭が終わると、神輿洗いや夏越祭などの行事が行われ、
7月1日から1ヶ月に及んだ祇園祭も幕を閉じます。
私は、このあとの行事には参加しなかったので、
今年の報告はこれにて終了です。
すっかり遅くなってしまいすみませんでした。
季節外れの記事でしたが、見てくださった方 ありがとう。
(撮影日:7月24日)