
もちろん、バラ園のチェックもしておかねばー♪

時期的には見頃といってもいい頃だと思うんですが
全体的には花は疎らなかんじ
ツボミと枯れ花混在していて
撮影ポイントを選ばねばなりません。



どうしてもピンポイント撮影が
多くなってしまい構図的には盛り上がりません。




marumo お気に入りのゴールデンボーダー

小ぶりな花がワーッと咲いてて華やかなの♪

このバラって、いつ見ても割りといい状態(ドコで見ても)
その辺りも気に入ったポイントなのかも

春に咲くバラに比べて
秋のバラは花持ちがよく、香りが強いそうです

この日は香りが立ち上るほど
沢山は咲いてなかったような・・・
これからまだ咲くのかなぁ。

(それを取材しろって?アセ)

紅葉が進んだ頃、またチェックしに来たいと思います



アンネフランクのバラも咲いてました
(スヴニール ドゥ アンネフランク)
ちょっと開き気味やけど
黄~オレンジ~ピンクのグラデーションが
美しかったので


夕方になってやっと雲が出てきました
秋らしいバラ、やっとGet


◆関連記事◆
2006.06.25『バラ-京都府立植物園』
2006.11.02『府立植物園-秋』(昨年の秋バラ)
2007.05.13『京都府立植物園でバラ♪』
2007.05.22『京都府立植物園でバラ♪(5/22)』(春バラ満開)
2007.07.04『京都府立植物園でバラ♪(6/26)』(しつこ

■京都府立植物園
9~17時(入園16時まで) 大人:200円
(撮影日:10月28日)
幸せそうな色合いだねぇ・・・
(・_・)秋に赤いバラって・・案外合うわね♪
おそらくmarumoさんとすれ違っていたのでは?
写真に写ってないか、ちょっとドキドキしました。
バラ、私も頑張って撮ったんだけど…どうもイマイチでUPは断念
バラは難しいねえ
名前を憶えるのはなかなか大変ですよねぇ
私も、気に入ったバラしかおぼえてません
しかも、気に入っていたものでも
度忘れしてたりします・・・
蛙太郎さんのバラ楽しみにしてまーす♪
うっそ、前にも紹介したよー
春ごろ紹介したんやけど
みっちゃん忙しくしてた時かもしれないね。
これからそろそろ忙しくなってくる時期かな?
みっちゃんは風邪引きやすいみたいやから
充分気をつけてね~~
えすさん、日曜日も北山に来てたの~?
その時間帯なら確実にうろついてたよ!
えとね、
北山門のコスモス~バラ~宿根草・有用植物園
~北山門、てかんじで移動したと思う
私、結構、人いれて撮っちゃうからね~
UPしてない写真にえすさん写ってるかもよっ
うしし、チェックしたろ~っと
てか、えすさんの撮ったバラ見たいどす。
あ、私も写ってるかも…ドキドキ。