![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/923a65af51f33d67a01c88428e5c10d6.jpg)
植物園の後、賀茂川沿いを歩いて帰った。
JR東海『そうだ、京都行こう』の
2007年春のポスターになっている
半木の道の桜はまだツボミ
どこの紅シダレも満開までもう少し
時間掛かりそうなかんじですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
で、帰り道はここ北大路橋から南へ進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/1fe410d6df48b479a38906865826a019.jpg)
こっちはほら、ずいーーーーっっと咲いてるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/754d4614b8cba2efb84e73126d5fd3ca.jpg)
サクラが「おいでおいで」と呼んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/842f8c3e475c4bac640a38b1b3b7ec31.jpg)
土手の下、川沿いにも整備された散策路があるけど
サクラの下を通っている人のほうが多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d3/07d3fe2d7feac6b3f3c09f993842d46d.jpg)
満開の桜の花が目の前に・・・
あぁ、なんてキレイなのぉ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/18dc2183395e37feffc4a267db582680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/229cc23e4c504c6398ec08ba9375fc37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/46e912f89c45d065802b83296363d229.jpg)
対岸にも立派なサクラが沢山咲いていた。
その下に張り付くようにブルーシート
学生らしきグループが多かったかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/43ba1fbd6b6ad41a3e00fc16915f63ae.jpg)
あ、サクラ、また撮っちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「もーえーやん」って自分で突っ込みいれながらも
目の前にかわいいサクラがあると
シャッターを切るひとさし指が止まりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サクラの道を伝って葵橋まで帰ってきました。
ここまで来たら御池まで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/dffb71e17e2f70aa8aba8ecb29edd561.jpg)
荒神橋あたりから岡崎疏水の方を見る
おーだいぶ咲いたんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お山にも所々にピンクが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/c71810c02b2c3a5bdf999b481bb8bbbf.jpg)
御池通りまで戻ってきました。
京都ホテルオークラの周りの椿が
キレイに咲いていたのでパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/db7fe465de3f429c86ab7dc42c43616d.jpg)
なんだか洋風に見えるから不思議
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
(花見日:4月6日)
どこも桜が満開で綺麗だった
六角堂の枝垂桜は満開で特に綺麗でしたよ!!
JR東海のポスターに使われているのは知りませんでした。
京都の景色はどこでも絵になりますね。
てか、同じ日に行ってるじゃないですか。
どこかですれ違っていたかも!!
あの時すれ違ったのは・・・?!
…て、チャーリーかぁ~いいな~
私もチャリで京都まわりまくりたいっ
六角堂の桜、他の方のブログで
写真見せてもらったけどめっちゃキレイで
ビックリでした。見たいけどな~
来週半ばじゃムリっぽいかなぁ
来年の「絶対行きます」候補