COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

苦難を乗り越え、無事月末報告完成・・・

2014-06-26 22:49:42 | 日記
こんばんは。


今日も暑かったです。。。
タイから帰って、疲れがまだ取れてません。
先日のモンゴル料理 羊肉料理で、かなり回復したように思ったんですが
そんなに簡単なもんじゃないですね。。。
ドンドン体力落ちて行ってる気がしますね。


そうそう毎日腕立て伏せやってたんですが
タイから帰って来たあたりから、身体を腕が持ち上げてくれないんです。
荷物ムチャクチャ重かったんで、筋肉痛めてしまったんでしょうか??
肩から腕にかけての痛みまた再発しています。。。



さて、今日は、予定通り月末資料作成です。
まだ26日チョット早いんじゃないの?? って気もしますが
明日は、出掛ける予定ですし、日曜日に日本に向けて飛びますので
今日か土曜日しかないんですよね。
土曜日 一番最終日に作成するのは、もし何か有ったら困るので、今日です。


そして、今日 その何かが起こってしまいました。。。

朝から準備を始めて、あらかたのデータを整理して
昼から さて開始!! と私にしては、結構真面目に頑張っていたんです。


午後2時過ぎ・・・
いきなりモニターが、真っ黒に・・・

停電!!!!

午前中作成したデータは、全て無くなっちゃいました。。。

グァ~~~~!!!!

約10分くらいで復旧したんですが
私自身が復旧するのに 約30分かかりました。。。

もう今月は、報告する事無し!!

って喚いていました。。。


という訳にも行かず、
また初めからやり直し。。。


結局7時過ぎまでかかりました。。。
予定では、3時過ぎには終わってるはずが・・・

中国は、停電とかちょくちょく有るんで、バックアップ取るとか保存するとか
しなきゃいけないのわかってるんですが、そのタイミングがどうもわからん。。。
一文字打ち込むたびに保存する訳にも行かないし。。。


モチロン日常の業務もある訳で、結局この時間という訳です。。。

泣けてきます。 と同時に 電気の大切さを改めて実感。。。


というような一日でした。


こんな疲れた体と気持ちを 今日は、メン・アット・ワークのダウンアンダーが癒してくれています。
オーストラリアのバンドだったような気がします。
大ヒットしましたが、このバンドも一発屋でしたね。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿