COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

尊 初めて日本特有食材 納豆を食す!!

2021-01-10 15:55:13 | 日記
今日は、再び おでんを製造する!!

とカミさんから言われ、足りない食材を買い物に・・・

こんにゃく 大根 等々です。


私は、からし を 何とか手に入れたいと 探し回ったのですが・・・



わさび は、いっぱい売ってるんですが、

からしが、見当たりません。


日本でも一時期 話題になりましたが、中国人は、わさび が大好きで、

寿司や刺身にも アホほど わさびを付けて食べる ってのが ある意味証明されたような

わさびは、ムチャクチャ売っています。

しかし、からし がないんですよね~ マスタードなのに 見当たらないんです。。。

残念無念。。。 探し方が悪いんでしょうかねぇ~

おでん には、わさび 必要ですよねぇ~


チョットわからないですが、左下の黄色いの 多分これかな~

って事で、購入しました。



さて、昨夜ですが・・・

先日購入していた 納豆が有るのを 思い出して

そろそろ食べないと ダメになっちゃうかも??

って 事で、冷蔵庫から出して来て、こねこね してました。


なんでも興味を示す 我が息子尊坊 特に私が食べているモノには、必ず反応します。

無理じゃないかなぁ~ と思いつつ、食べさせてみました。

身体に悪いモノじゃない 凄く良いモノですから 食べ慣れておいて、損はないですからね。

 

 

う~ん 微妙な反応。。。(笑)

でも その後も 結構行ってました。

 

豆類は、好きなんです。

これからもちょくちょく食べさせて、慣れさせるようにしていこうと思っています。


そういえば、明日は、成人の日

荒れる成人式の日ですよねぇ~

今年は、成人式も行われないのかな??


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なうほど・・・ (maru36)
2021-01-11 09:48:18
ダムさん
密にならないように 屋外ですか!!
しかし、寒そうですねぇ~

生卵は、中国では危険です(><)
梅干しねぇ~ 次回イオンに行って買って来ましょうかねぇ~
キムチ・・・それは、全く知りませんでした。。。
納豆まだビキナーなんで・・・ お恥ずかしい。。。
返信する
私も苦手でした。 (maru36)
2021-01-11 09:43:57
sakeさん
前にも話しましたっけ?? 私も苦手で、一切受け付けませんでした。
食べられるようになったのは、中国に来てからです。

甘味噌ダレ・・・ それこそ中国で探すのは、至難の業でしょうね。。。
カミさんにお願いしても まず無理でしょうし・・・
こういうの聞くと 日本に帰りたくなりますねぇ~
返信する
ようこそ尊君、納豆同好会へ(^^)/ (ダム)
2021-01-11 09:41:27
いやぁ、尊君の顔も良いですが、マルさんのニッコニコも嬉しくなっちゃいます(^^)
納豆は、生卵だのオクラだの梅干し、キムチとコラボすればより美味しくなります!
成人式、マルさんの郷里近く?の鈴鹿では、鈴鹿サーキットを貸し切って式を催していましたよ。
このような、創意工夫ができる市町が増えると良いですネ。
返信する
微妙な顔・・・ (maru36)
2021-01-11 09:40:54
tomotumaさん
納豆 次回も食べるでしょうかねぇ~??
微妙な顔の尊 見ている私も微妙な顔になってますね。。。

成人式 やるところも有るんですね。
一生に一度ですからねぇ~
私は、前日夜通し遊び回っていて 友人宅で寝てしまい、
参加出来ませんでした。。。(笑)
返信する
Unknown (sake)
2021-01-10 21:10:27
私は納豆苦手なんです。
でも、栄養あって体に良いですよね。今から食べられるように練習しておくといいですね。
カラシも苦手で、おでんも何もつけずに食べています。出しや味付けを濃いめで煮てます。静岡風に、甘い味噌ダレとかはいかがでしょう?^^;
返信する
Unknown (tomotuma)
2021-01-10 17:45:59
こんばんは!
(^Д^)
わー!納豆デビューですね!
尊君のびみょーなお顔もかわいい!

成人式は、自治体によって
様々みたいです。
返信する

コメントを投稿