今日 11月11日のバーゲンセールで購入した 我が息子ヨダレタレオの服 到着しました。
こんな感じです!!
まぁまぁ良い感じじゃないでしょうか??
わが社スタッフの評価も上々
但し、思った通りの指摘が・・・
『1日か2日で、食事こぼしたり 道這いずり回ったりで、ドロドロになりますよ!!』
想定範囲内です。
汚れれば 洗えば良い!! 多分 1年後は、サイズが合わなくなって着れなくなるだろうから
洗って、傷めば それで終了!! というつもり。
子供服なんて、そんなもんじゃないですか??
だから そんなに高い服とかは、不経済 というか高い服は、買えないんですが・・・
今回も278元(4,170円)ですが、バーゲンセールで買ったので、230元(3,450円)です。
高くはないですよね??
大人は、というかある程度成長が止まったら
良い生地のしっかりした高いモノを購入するのって、アリでしょうけど(私は、安物大好きですが・・・)
子供は、成長してサイズが合わなくなるスピードが早いですから 不経済だと思うんですが・・・ 間違っているでしょうか??
さて、問題は、息子ヨダレタレオが着て、ニコって笑ってくれるかどうか??
これだけです。ニコっと笑ってくれれば、私としては、もう大満足!!
って、まだわかりませんよね~
さてさて、全く話が変わります。
お恥ずかしい話しなんですが
わが社の一人のスタッフ もう2年以上になるのですが
いまだに 一人で仕事が出来ません。
資料作成させると 頻繁に間違いが起こります。
教員係のスタッフの教え方に問題が有るのかも??
という事で、教育係に 苦言を行いました。
丸暗記させるな!!理解させなさい。
この資料は、何のために作成して、何をする為の資料で、何故作成しなければいけないか?? これを作成する事でどういう事が起こるのか??
これをキッチリ教え込めば、間違いなく間違いは、少なくなる筈。自分で、見直しも出来る筈。
そういう風に理解させなさい。前後関係をキッチリ説明しなさい。
こんな感じです。
ただ、これって人間の問題 そして意欲の問題なんでしょうが
言い訳が多い 間違っていても教え方が悪いと反抗 理解する気が無い
そんな感じで、サジを投げられてしまう感じです。
ただ、言われた通り 資料を前と同じように作るだけ・・・
全ては、最終で私のところに回って来て、最終チェック後 サインをするんですが
今日の資料も 私が見落としていると 1,900,000円くらいの大損をするところでした。。。
お前が最終チェックするだから 良いじゃないか!! それは、お前の責任だろ!! その通りです。
でもね~ それじゃあ そのスタッフがいる必要ない訳で
ノーマークメクラチェックは、しませんが、もう一度作成しなおす時間の無駄
それに 教育係も別のちゃんとした自分の仕事が有る訳で、教育係ばかりしている訳じゃないですからね。。。
まずは、仕事の流れ 自分の仕事は、どの部分を担っているのか 間違った場合どういうトラブルが起こるのか
チェックの仕方は、どういう風に行うのが良いのか 自分の仕事の重要性は
そういう事を 一番初めから教育しなおす必要が有りそうです。。。
って、2年も立って、そういう事気づく私もダメダメなんですが・・・
こんな感じです!!
まぁまぁ良い感じじゃないでしょうか??
わが社スタッフの評価も上々
但し、思った通りの指摘が・・・
『1日か2日で、食事こぼしたり 道這いずり回ったりで、ドロドロになりますよ!!』
想定範囲内です。
汚れれば 洗えば良い!! 多分 1年後は、サイズが合わなくなって着れなくなるだろうから
洗って、傷めば それで終了!! というつもり。
子供服なんて、そんなもんじゃないですか??
だから そんなに高い服とかは、不経済 というか高い服は、買えないんですが・・・
今回も278元(4,170円)ですが、バーゲンセールで買ったので、230元(3,450円)です。
高くはないですよね??
大人は、というかある程度成長が止まったら
良い生地のしっかりした高いモノを購入するのって、アリでしょうけど(私は、安物大好きですが・・・)
子供は、成長してサイズが合わなくなるスピードが早いですから 不経済だと思うんですが・・・ 間違っているでしょうか??
さて、問題は、息子ヨダレタレオが着て、ニコって笑ってくれるかどうか??
これだけです。ニコっと笑ってくれれば、私としては、もう大満足!!
って、まだわかりませんよね~
さてさて、全く話が変わります。
お恥ずかしい話しなんですが
わが社の一人のスタッフ もう2年以上になるのですが
いまだに 一人で仕事が出来ません。
資料作成させると 頻繁に間違いが起こります。
教員係のスタッフの教え方に問題が有るのかも??
という事で、教育係に 苦言を行いました。
丸暗記させるな!!理解させなさい。
この資料は、何のために作成して、何をする為の資料で、何故作成しなければいけないか?? これを作成する事でどういう事が起こるのか??
これをキッチリ教え込めば、間違いなく間違いは、少なくなる筈。自分で、見直しも出来る筈。
そういう風に理解させなさい。前後関係をキッチリ説明しなさい。
こんな感じです。
ただ、これって人間の問題 そして意欲の問題なんでしょうが
言い訳が多い 間違っていても教え方が悪いと反抗 理解する気が無い
そんな感じで、サジを投げられてしまう感じです。
ただ、言われた通り 資料を前と同じように作るだけ・・・
全ては、最終で私のところに回って来て、最終チェック後 サインをするんですが
今日の資料も 私が見落としていると 1,900,000円くらいの大損をするところでした。。。
お前が最終チェックするだから 良いじゃないか!! それは、お前の責任だろ!! その通りです。
でもね~ それじゃあ そのスタッフがいる必要ない訳で
ノーマークメクラチェックは、しませんが、もう一度作成しなおす時間の無駄
それに 教育係も別のちゃんとした自分の仕事が有る訳で、教育係ばかりしている訳じゃないですからね。。。
まずは、仕事の流れ 自分の仕事は、どの部分を担っているのか 間違った場合どういうトラブルが起こるのか
チェックの仕方は、どういう風に行うのが良いのか 自分の仕事の重要性は
そういう事を 一番初めから教育しなおす必要が有りそうです。。。
って、2年も立って、そういう事気づく私もダメダメなんですが・・・
こんばんは〜⭐️
そういう
前後意識してもらう
コーチング
勉強になります٩(^‿^)۶
早速使わせていただきます
いいですね〜🤩
絶対
ニコッ😊ですね
ブログに載せないだけで
もちのロン
奥様のも
あるんですよね〜
そんな気がします〜
子供は、成長してサイズが~(中略)不経済だと思うんですが~
全く仰る通り!同感いたします。
私も子ども達の服は基本、リサイクルショップで買っていて、防寒具ですとか多少、ごっつい羽織り物が必要な時だけ、新品を買っています。
以前、服の原価は売値の1割と聞いて以来、私も基本、古着デス。そこに、気に入ったブランド(何度洗っても型崩れや色落ちしない。着心地が良い等)を追加して着ていま~す。
後半のお話、
「この資料は、何のために作成して~(中略)前後関係をキッチリ説明しなさい。」
ですが、これも同感デス。
一方、マルさんも仰っていますが、それを発信するのも受信するのも「人」なんですよネ。
その人同士が、お互い「基本的信頼関係」があれば良いのでしょうけど、そこがなかなかだとすると、マルさんのせっかくの改善策も実を結びにくくなる・・・。
似たような案件は、僕の現場にも結構、ありマス。交通費の計算という、超イージーなタスクが完遂困難な方がいて・・・(T_T)
この方、そもそも「私はできるんだから!」と思っていらっしゃり実際、仕事はできる方です。が、ご自身がこうと決めたら頑となり、周囲の声をシャットアウト。そして、延々と間違いは続く・・・といった感じです。
僕は個人的に、こういう方は「流し」ます。自分の仕事に関わっている場合は、カチンとくることは度々ながらも、その都度、気持ちよくお帰りいただくような対応をとってマス。
若輩のコメントで恐縮デス。
カミさんの分 全く忘れていました!!
ぐぁぁ~ これは、ヤバい!!
今からでも遅くない!!
何か準備しなきゃ・・・
って、親父さん お袋さん みんなの分??
ギャーーー!! こりゃヤバいなぁ~
何度も何度も根気よく 相手がイヤにならないように イヤになる寸前まで・・・
押したり引いたりの繰り返し。。。
おまけに中国語 ってなると 私はお手上げです。。。
早く独り立ちさせないと その子の給料上げてやることも出来ないし・・・
仕事が出来るのに 人間関係が築けない
人の意見を聞けない!!
ってのもかなり厄介ですね。
流す うまくいなす その余裕必要ですね。
勉強になります。