COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きなお世話 (真剣トレーニング)
2017-11-22 22:48:49
私、50歳 中国出向 工場責任者として現在9年目。

6月に住居の真向いにトレーニングジムがオープン。
大喜びで会員になり、ジム通いを開始。
ちなみに、登録時の状態は、
「身長175mm・体重67K・体脂肪率14.7%・筋肉量29.2」
と、身長に対して筋肉量だけが標準以下。

しかしながら、体重の数値で一喜一憂する人が多いが、
実際は、体重の増減より、見た目が重要。 
体重減っても見た目は醜いって事が殆ど。

自身も体重は標準+体脂肪率も14.7%で標準。 
しかし、年齢には勝てず、見た目は完全な中年体形・・
全体的に張りが無く、特に腹周りのぜい肉が醜いこと
(ちなみにパンツサイズは83mm=33inc・・・)

という事で、体重よりも見た目重視でトレーニング。

(予定の無い)平日は部屋に戻り、即(簡単な)自炊後
「夕飯+晩酌(焼酎)」が今までのパターン。
徹底してジムへ通い肉体改造する為に、そのパターンを変更。

空腹時の方がより脂肪燃焼が高まる事も考慮し、
部屋に着いたら即着替え、夕飯食べずにジムへ直行。
(ジム終了後に夕飯と晩酌)

平日は、約10分の筋トレ(曜日毎鍛える筋肉部位を変更)と
30分の有酸素運動(心拍数は150前後の強負荷で)を、
可能な限り毎日(当然行けない時もあるけれど・・)実行!
土・日はトレーニング量(有酸素+筋トレ)を各1時間。
出張時も宿泊のホテルのジムでトレーニング。

最初の2か月は脂肪燃焼を目的に「有酸素運動」を優先。
3か月目からは、有酸素運動の負荷と筋トレの量を徐々に増やし 
トレーニングを継続。
結果「見た目+体形」が劇的に変化。

胸筋周辺は大きくなり、上腕二頭筋は太く、肩周辺もがっしり!
見た目でここまで変わるとは驚き。
で、肝心のウエストは73=29incのズボンに変化!!
もちろん6バックも出現。
(但し、筋肉増強のプロテイン等の外部の力は一切使わない。)
とはいえ、まだ下腹から腹側側にぜい肉が残る不完全状態。
勿論 トレーニングは継続。。。

よくある話、
「仕事が忙しく時間が無い」だから運動できない って人。
本気なら、「30分/日」程度の時間は絶対に作れます。

「接待があるし・・・」「コミュニケーションが大事で付き合いが多い」
だから出来ないという人。
現実は「面倒な運動より 楽しめる酒・食事優先」という人が殆ど、やる気さえあれば絶対にできるのに・・・

それでいて
「運動したいんだが、忙しくてね、時間が無いんだよ」と言う。
出来ない事を無理くり正当化する人が多い。

挙句 「(平日に行けるなんて) よっぽど暇なんだな」と・・・
こっちは「時間の使い方が下手ですね、KARAOKEに行く時間はあっても運動の時間は作れないのですか・・・」って切り返すけど。。。。

ところで、このサイトも最近ジムの記事がよく出てくるので興味をもって見ていたけど、内容は・・・・????
トレーニング内容は決して効率がいいとは思えない。
2時間も無駄なトレーニングするより、30分で効率を上げた方が効果が高い。仕事と一緒。。。
サイト内でみる食事もジャンクフードやラーメン、炭水化物などをかなり多く食しているようで・・・何も気を使っていないんだろうなって、
やる気あるのか?? ただの自己満足か・・・と他人事ながら思ってしまい、思わず長文コメント投下。

まあ大きなお世話ですよね。。。

返信する
Re:大きなお世話 (marurobo36)
2017-11-22 23:04:16
はい!! 見事にデッカイお世話です😁

しかし、長文の助言 感謝して頂いて
参考にさせて頂きます。
返信する

コメントを投稿