COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

行って来ました広州領事館!!

2013-10-15 00:27:16 | 日記
こんばんは。


遅くなっちゃいました。
いつものカフェによるとどうしても帰宅が遅くなっちゃいます。
と言っても 8時に会社を出て、8時半位に日本料理店へ
食事終わって、カフェに到着するのが、9時半くらい。
とすると1時間半から2時間くらい遊んでるって感じですね。
そのくらいはしゃーーないですよね。。。


さてさて、今日は、予定通り8時半位に広州に向けて出発しました。
そうパスポートの更新です。

約2時間くらいです。
10時半頃 広州領事館が入っているホテル ガーデンホテル(花園酒店)に到着。
国際基準の5星ホテルです。メチャメチャ豪華!!
その裏側くらいの2階に広州日本領事館が有ります。

まずは、その近辺で、更新用写真を準備して 11時頃いよいよ領事館に突入です。
突入って、暴動起こすみたいですね。。。モチロンそんなつもりは有りません。。。

見えて来ました。我らが日本国の国旗 日の丸が!!
暴動に備えてか フェンスに守られています。。。
さすがに反日国に在する領事館ですね。。。


そして書類記入なんですが、毎回悩むのが、今年って 平成何年??
海外で住んでいると常に西暦なんで、平成○○年とか 使う事が皆無です。
それで、わからないんですよね~
それで、今年は、スマホに簡単に調べられるアプリを入れました。
その為、今年は、楽チンでした。

次に悩むのが、私の本籍・・・
引っ越しばかりの人生なので、それに奥さんにまかせっきりだったので
どうなってるのかが分かんないんです。。。
これは、どうしようもない。。。実家に電話かけて、調べてもらいました。。。
私の本籍 結婚した時に変更したみたいで、名古屋のボロアパートになってるみたいです。。。

とにかくそんな感じで、記入終了!!
受け取りは、17日らしいです。また2時間かけて、広州まで行かなきゃいけません。。。
面倒ですね。。。


それとついでに と思って
コッチで選挙出来るように登録してこようと思い、書類をもらい、有る程度まで記入したんですが
日本の籍を抜かないといけないらしく、私は、実家に籍が有り、日本に投票用紙交換はがきが届くので
すぐには出来来らしいです。色々考えたんですが、
ま、当分は、国政選挙無さそうなんで、次回にする事にしました。


それともうひとつ 重要な事が・・・
奥さんとの結婚の為に必要な書類等の確認です。
何を準備すれば良いのか??などなど書いた用紙をもらって来ました。
まずは、日本に戸籍抄本とかを準備してもらわなきゃいけないようです。。。
ま、当たり前っちゃあ当たり前ですね。。。
また、日本に連絡して、お願いしなきゃいけないみたいです。。。


そんなこんなで終了したのが、12時前です。

それでその近くで、食事をして、会社に帰社。。。
4時くらいでした。。。


もう殆ど 仕事終了の時間です。
と言っても8時まで残業が有るので、少し残っていた仕事を片付け、8時下班。
今日は、終了!!

そして、食事して、カフェで遊んで、今です。

さて、シャワーして寝ます!!


おやすみなさい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿