COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

何処までも緊迫した事態は、続きます。

2011-03-15 21:56:08 | 日記
こんばんは。

いまだに震度3クラスの余震が、続いています。
大地震を経験した後の余震というのは、非常に危険です。
倒壊を免れた建物もかなりのダメージを受けています。
そのダメージが残っている建物に震度3クラスの地震が、立て続けに起こると・・・
かなり深刻だと思います。

それは、建物だけではなく、人間の身体、心も同じです。
恐怖は、なかなか身体、心から抜けません。
どんどんダメージは、蓄積していきます。
精神に支障をきたす事も考えられます。
ストレスというのでしょうか?
難しい事でしょうが、みんなで助け合って、勇気づけあって、何とか耐えて下さい。
頑張って下さい。

この地震の後、頑張って下さい!!とばかり言っている気がします。
本来、頑張る!!って言葉 あまり好きじゃないんですが
この言葉しか 思いつきません。
誠に申し訳御座いません。

原発についても またか!!という気になります。
1号機に続き、3号機 そして2号機 その後、4号機でも問題が発生し、
かなり危険な状態どころか 事態は、悪化しているように思います。
そして、5号機、6号機にも異変が・・・
ハッキリ言って、もう勘弁してくれ!!と叫びたくなります。
中国という全く離れたところにいる私が思うのですから
近郊にいらっしゃる方々の気持ちは、いたたまれない気持ちでしょう。
あれだけの地震を生き残り、助かった!!
と思ったら それと同等、それ以上かもしれない問題が、立て続けに起こっている。。。
もう本当に言葉では、言い表せないです。
東電の方々も被爆も恐れず、命を捨てて、頑張ってくれています。
色々不手際も感じますが、出来る限りの努力をしてくれていると信じています。

安易な言葉で、またまたで、申し訳ないですが
何とか、頑張って下さい。

心を切らないで下さい。
明日は、どんな時でもやって来ます。
もしかしたら、今以上に大変な明日かもしれませんが、
またその次の明日は、明るい明日かもしれません。
何とか明るい日『明日』が、早く来る事を祈っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿