まだまだ混乱が続いています。
まず原発
これについては、知識がないので、あまりどうとか言えませんが
1号機、3号機に続き、2号機まで・・・
これだけ続くと チョットどうかと思っちゃうのは、わたしだけでしょうか??
出来る限りの準備。最悪のケースを想定した準備。
命を掛けて、頑張ってくれてると思いますので、
何とか フォローする人も冷静に考えて、判断お願いします。
計画停電
かなり混乱してますね。
現在の状態 みんなわかっています。
少々の事は、みんな我慢してくれるはずです。
難しいでしょうが、予定通り進めて良いんじゃないでしょうか?
若干余裕が有るから・・とかで、いきなり取り止めたりすると余計に混乱を招きます。
中国では、夏になると頻繁に計画停電が有ります。
今回のように3時間とかじゃなくて、週に2日とか3日とか有ります。
ただ、その予定は、1ヶ月前から出され、そのまま遂行されます。
電気が足りようが何であろうが、毎日予定を出すのではなく
スケジュールを立てて、そのスケジュールを守る。
この方が、全てうまく行くと思います。
勿論、皆様わかってられると思いますが
停電になると、水も出ません。トイレ、食事 全て出来なくなります。
トイレ用水の確保 食事の準備など 停電前に用意しておく事をオススメします。
冷蔵庫も止まりますので、注意が必要です。
凍っているモノが溶け出して、床が水浸しになります。注意して下さい。
感電しちゃいます。
それと電気が入った時、大きな電流が流れるらしいので
電化製品にダメージが有ります。停電になった時、コンセント抜く事 オススメします。
また、寒いでしょうが、換気忘れずに!!
通勤など
電車も止まってしまったり、本数が減ってたりで、凄い長蛇の列みたいです。
日本人は、中国人と違って、キッチリ並ぶので問題ないと思いますが
やはりイライラするものです。
気晴らしするものなど用意した方が良いですよ。
イライラしてもどうしようもないですから。。。
言うのは、簡単ですが、非常に難しい事です。
何とか 頑張りましょう!!
こんな大惨事にも係らず、理性的に秩序を守って行動し、
助け合って、頑張っている日本人 誇りに思います。
まず原発
これについては、知識がないので、あまりどうとか言えませんが
1号機、3号機に続き、2号機まで・・・
これだけ続くと チョットどうかと思っちゃうのは、わたしだけでしょうか??
出来る限りの準備。最悪のケースを想定した準備。
命を掛けて、頑張ってくれてると思いますので、
何とか フォローする人も冷静に考えて、判断お願いします。
計画停電
かなり混乱してますね。
現在の状態 みんなわかっています。
少々の事は、みんな我慢してくれるはずです。
難しいでしょうが、予定通り進めて良いんじゃないでしょうか?
若干余裕が有るから・・とかで、いきなり取り止めたりすると余計に混乱を招きます。
中国では、夏になると頻繁に計画停電が有ります。
今回のように3時間とかじゃなくて、週に2日とか3日とか有ります。
ただ、その予定は、1ヶ月前から出され、そのまま遂行されます。
電気が足りようが何であろうが、毎日予定を出すのではなく
スケジュールを立てて、そのスケジュールを守る。
この方が、全てうまく行くと思います。
勿論、皆様わかってられると思いますが
停電になると、水も出ません。トイレ、食事 全て出来なくなります。
トイレ用水の確保 食事の準備など 停電前に用意しておく事をオススメします。
冷蔵庫も止まりますので、注意が必要です。
凍っているモノが溶け出して、床が水浸しになります。注意して下さい。
感電しちゃいます。
それと電気が入った時、大きな電流が流れるらしいので
電化製品にダメージが有ります。停電になった時、コンセント抜く事 オススメします。
また、寒いでしょうが、換気忘れずに!!
通勤など
電車も止まってしまったり、本数が減ってたりで、凄い長蛇の列みたいです。
日本人は、中国人と違って、キッチリ並ぶので問題ないと思いますが
やはりイライラするものです。
気晴らしするものなど用意した方が良いですよ。
イライラしてもどうしようもないですから。。。
言うのは、簡単ですが、非常に難しい事です。
何とか 頑張りましょう!!
こんな大惨事にも係らず、理性的に秩序を守って行動し、
助け合って、頑張っている日本人 誇りに思います。
なかなか、ヤフーブログに戻れなくて寂しいですね。
先日の日本帰国の際にヤフーブログにアップされた記事から検索して、コチラにやってきましたよ~
地震発生の際は、色々御心配頂きありがとうございました<m(__)m>
ところで、maruさんの仰る通り、今回の計画停電には、かなり振り回されています。
昨晩から、あんなに『計画停電、計画停電』と言っているので、それなりに心構えしていたのにも関わらず、結局今日は何も無し。
東電は記者会見する度に言う事が変わって、
『???』な感じです。
やると決めたならば、例え余裕があったとしても実行して欲しいです。
『やる』って言ったり、『やめた』と言ったり、『やっぱりやる』って言ったり。
挙句には、『やるかもしれない』って。
いっそ、『最初に決めた時間にやってよ~』って、怒っちゃいましたよ。
勿論、テレビに向かってですが(苦笑)
やらないで済むなら、それに越したことはないけれど、結局やらなきゃならないんだったら、
決めた時間にやってって。
どうやら、明日は停電がありそうなので、
お風呂に水を溜めて、冷凍庫に保冷剤をたっぷり入れて準備しています。
こっちでのうのうと過ごしている事、ホント申し訳ないです。
計画停電 4月末までの予定らしいですね。
電気が無い生活 大変ですよ~
こっちでは、ちょくちょく有るんで、大変さよくわかります。。。
まだまだ大変な時期は、続きます。
何とか 頑張って下さい。
ホント申し訳ないですが、気持ちは、日本にいます。(気持ちだけでスミマセン。)
でも危険と感じたら、すぐに非難して下さいね!!