昨日 9時に下班し、ソッコー 速攻 迅速で、帰宅しました。
階段を駆け上がって・・・
ドアから漏れる明かりが 嬉しい!!
いつも 真っ暗でしたからね。
ドアを 開けると
オモチャを また 撒き散らして 遊んでいました!!
私を見ると ワァ~~~~ っと走って来ました!!
嬉しかったですねぇ~
パパ~ パパ~ って 抱き着いて来てくれました!!
もうすでに 9時半くらいですから ホントは、尊 もう寝る時間 モチロン 食事を済ませている筈なんですが
私が、食事を 始めると 尊も 僕も食べる~ って 隣に来て、一緒に食べ始める
そんな感じです。
ビックリしたのが、 もうムチャクチャ言葉を覚えて
2か月前は、知らなかった言葉 いっぱい喋るように なっています。
残念ながら 日本語 少し喋っていたのですが それは、もう無くなって
中国語 それも 四川語をいっぱい喋るようになっています!!
ジャンプ 出来なかったんです。
タイミングを合わせる事が うまく出来ず、うまくジャンプ出来なかったんですが
昨日 ジャンプしまくりです!! しっかりタイミング合わせて 飛び上れるようになっています。
たった2か月です。 その2か月で こんなに変わるの?? こんなに成長するの??
ホント 驚きました!! 雰囲気が かなり変わったような気がしました。
今朝も 私が、出勤する時
わざわざ下まで一緒について来てくれて
タクシー来てるのに 手を離さない。。。
一緒に行く~!! って・・・
もう会社休んじゃおうかな~ と思いました。。。
カミさんも尊も 無事帰って来てくれました。
家族 親子 しっかりして行きます!!
階段を駆け上がって・・・
ドアから漏れる明かりが 嬉しい!!
いつも 真っ暗でしたからね。
ドアを 開けると
オモチャを また 撒き散らして 遊んでいました!!
私を見ると ワァ~~~~ っと走って来ました!!
嬉しかったですねぇ~
パパ~ パパ~ って 抱き着いて来てくれました!!
もうすでに 9時半くらいですから ホントは、尊 もう寝る時間 モチロン 食事を済ませている筈なんですが
私が、食事を 始めると 尊も 僕も食べる~ って 隣に来て、一緒に食べ始める
そんな感じです。
ビックリしたのが、 もうムチャクチャ言葉を覚えて
2か月前は、知らなかった言葉 いっぱい喋るように なっています。
残念ながら 日本語 少し喋っていたのですが それは、もう無くなって
中国語 それも 四川語をいっぱい喋るようになっています!!
ジャンプ 出来なかったんです。
タイミングを合わせる事が うまく出来ず、うまくジャンプ出来なかったんですが
昨日 ジャンプしまくりです!! しっかりタイミング合わせて 飛び上れるようになっています。
たった2か月です。 その2か月で こんなに変わるの?? こんなに成長するの??
ホント 驚きました!! 雰囲気が かなり変わったような気がしました。
今朝も 私が、出勤する時
わざわざ下まで一緒について来てくれて
タクシー来てるのに 手を離さない。。。
一緒に行く~!! って・・・
もう会社休んじゃおうかな~ と思いました。。。
カミさんも尊も 無事帰って来てくれました。
家族 親子 しっかりして行きます!!
日本語にしても 中国語にしても 焦ると碌な事になりませんよね。
一気に伸びる時が 必ず来るでしょう
そんな気で 行きます。
もう部屋が グッチャグチャです。。。(汗)
オモチャ散乱の光景が懐かしいです😭
日本語また覚えて欲しいですね(o^^o)
ありがとうございます。
やっぱり良いもんです。
何処に行くのでも 後ろついて来ます。
そろそろ寝よう って言っても なかなか寝ません。
電気のスイッチにも手が届くようになってきて
切ってもすぐに自分でつけて カミさんに叱られています(笑)
いやぁ…良かったっスねぇ!
尊君もニッコニコ。そりゃ嬉しいに決まってます!
家族水入らずは、何にも代えがたいビタミン剤です。
涙ではなく 笑顔です~
昨夜 尊は、ハイテンション爆発でした!!
もう寝ましょう → 寝ません!!
遅くまで 走り回っていました~!!(笑)
はい 良かったです。
やっと帰って来てくれました。
仕事の疲れ・・・自宅での疲れが出るかも??(笑)
こんばんは⭐️
ただただ 涙🥲
です*\(^o^)/*
よかったー!!
仕事の疲れが吹き飛びますね!!
同年代との会話で覚える というのも間違いなく有るでしょうが
私が、日本語をしゃべるので、頭がこんがらがっていたのかもしれません。。。
今週末 日月火 と 中秋節で、お休みなんです。
1日は、ゴルフなんですが、いっぱい尊との時間取れそうです。
楽しみでしょうがないです(笑)
ちゃんと 忘れずに 嫌われずにいてくれたみたいで
ホっとしました(笑)
仕事に疲れて 自宅にたどり着いて
真っ暗な部屋の電気をつける。。。
なんか わびしさが漂っていました。
それが 以前からそうなのだったら 気にならないかもしれませんが
そうじゃない生活をしていたら やっぱりチョット寂しさ感じてしまいますよねぇ~
このために仕事頑張れる時でした。
「会社行っちゃダメ~」なんて言われたら
嬉しくて嬉しくて。
見えなくなるまで手を振ってくれたものです。
子どもの言葉は同年代と会話することで覚えるんでしょうね。
待ちに待った至極のひとときを楽しんでくださいね。
かわいいな~
やはり誰かがいる部屋に帰るっていいですよね。
私も、いつも帰ってくると息子がいてくれて・・・これが一人の部屋だったら寂しいだろうな・・と思ってます。
ありがたいです。
一緒にご飯食べられていいですね。^^
暗い部屋に帰るより 明るくて声が弾けている部屋に 帰るのが やっぱり良いです。
はい 元気に帰って来てくれました。
捨てられなくて 良かったです!!(笑)
ありがとうございます。
家族愛が溢れる言葉です。
1枚目の写真が全てを物語っています。🤖🚙🚜..*‘(*˘︶˘*).。.:*♡
尊くん、奥さま、元気に戻られて良かったですね〜❣️
よかった、よかった!!
遂に帰って来ましたよ 尊が!!
尊も会いたがってくれてたみたいですが
その100倍 私が会いたがっていました(笑)
2か月ですよ 離れていたのが・・・
なんというか 雰囲気が 凄い成長していました。
ビックリしました。
会社休んじゃえ(*≧∀≦*)
尊くんのお父さんに
会いたかった気持ち、
めちゃくちゃ伝わりました😭
お父さんと離れたくない。
そして言葉もたくさん覚えて。
子供の成長は早い😆
宝が帰ってきたので、
元気が出ますね(*^▽^*)
テル