待望の春節休暇が、始まっています。
この春節休暇というのも もうあと何回体験出来るでしょうか??
あと2回 いや 1回かもしれません。
12日間の大型連休です。 こんな長い休暇って、日本では 味わえませんからねぇ~
と考えると どこかに 旅行したかったんですが、コロナのせいで、断念です。。。
昨夜も カミさんと少し話していたんですが
出来れば 1回くらい タイのプーケット 倅君にも味あわせてやりたいなぁ~
日本に帰ったら プーケットとか 行けないよ。。。
何てったって、日本からじゃあ遠いからね。コッチから行く倍ほど時間がかかるから。。。
そんな話してました。
さて・・・
今日は、予定通り 買い物です。
毎日9時まで残業で、土曜日も出勤 休みは、日曜日だけ
というのが、長く続いていたので、日曜日 殆ど出掛けず、出掛けても近場
そんなのが、続いていて、カミさんの買い物にも 付き合ってやれなかったので
連休最初の日に 『 ヨシ ジャスコまで 買い出しに行こう!!』という事にしていました。
今回は、深セン市内のジャスコ 科学館というところにあるジャスコに 向かいました。
もうかなり前から というか私がコッチに来る前から有った深センの数あるジャスコの中でも 一番古いんじゃないか??
というジャスコです。 そういえば 2004年だったかな??の反日暴動 確か 教科書問題で、起こった時の反日暴動かな??
で、破壊されたと話題になったジャスコです。
おっと 今は、イオンでしたね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/ee82c95886b52cc868441dd5179ac641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/d115b97aa44304d1f0b80017aef3926e.jpg)
地下鉄を乗り継いで、向かったんですが、
この科学館地下鉄駅から イオンモール直結の地下街 昔は、凄い盛況で
いっぱい店が立ち並んで、客もいっぱいでした。
今では、空き店舗だらけ・・・
今日は、春節で、みんな帰ってしまっているのも関係有るかもしれませんが
歩いている人も 少なく 閑散とした雰囲気でした。
そして、その空き店舗 閑散とした雰囲気 ジャスコ内でも 同じでした。
以前有った 少しマシな味のパン屋さん 2件とも無くなっている
そこそこ豊富だった日本食材も ごく少量 吉野家も無くなっているし、
なんか チョット場末感漂う 普通のショッピングモールに 成り下がってしまっていました。
色んなところに スペシャルなショッピングモールが いっぱい出来て
それに押されてしまったんでしょうねぇ~
そんな感じなんで、食事するところも 殆どないような感じです。
やっと探し出して という感じで、
四川料理レストランに 入って、食事を済ませて さっさと帰って来ました。
もう科学館前イオンモールは、行かないだろうなぁ~
そんな気がします。 チョット寂しい感じがしました。
さて、明日は、近場旅行に出発します。
まだまだ春節休暇は、始まったばかりです!!
この春節休暇というのも もうあと何回体験出来るでしょうか??
あと2回 いや 1回かもしれません。
12日間の大型連休です。 こんな長い休暇って、日本では 味わえませんからねぇ~
と考えると どこかに 旅行したかったんですが、コロナのせいで、断念です。。。
昨夜も カミさんと少し話していたんですが
出来れば 1回くらい タイのプーケット 倅君にも味あわせてやりたいなぁ~
日本に帰ったら プーケットとか 行けないよ。。。
何てったって、日本からじゃあ遠いからね。コッチから行く倍ほど時間がかかるから。。。
そんな話してました。
さて・・・
今日は、予定通り 買い物です。
毎日9時まで残業で、土曜日も出勤 休みは、日曜日だけ
というのが、長く続いていたので、日曜日 殆ど出掛けず、出掛けても近場
そんなのが、続いていて、カミさんの買い物にも 付き合ってやれなかったので
連休最初の日に 『 ヨシ ジャスコまで 買い出しに行こう!!』という事にしていました。
今回は、深セン市内のジャスコ 科学館というところにあるジャスコに 向かいました。
もうかなり前から というか私がコッチに来る前から有った深センの数あるジャスコの中でも 一番古いんじゃないか??
というジャスコです。 そういえば 2004年だったかな??の反日暴動 確か 教科書問題で、起こった時の反日暴動かな??
で、破壊されたと話題になったジャスコです。
おっと 今は、イオンでしたね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/5fd12cd1114aff4a94de24751bc5c4e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/ee82c95886b52cc868441dd5179ac641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/d18a14b6295feaca45ad8810ee364389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/d115b97aa44304d1f0b80017aef3926e.jpg)
地下鉄を乗り継いで、向かったんですが、
この科学館地下鉄駅から イオンモール直結の地下街 昔は、凄い盛況で
いっぱい店が立ち並んで、客もいっぱいでした。
今では、空き店舗だらけ・・・
今日は、春節で、みんな帰ってしまっているのも関係有るかもしれませんが
歩いている人も 少なく 閑散とした雰囲気でした。
そして、その空き店舗 閑散とした雰囲気 ジャスコ内でも 同じでした。
以前有った 少しマシな味のパン屋さん 2件とも無くなっている
そこそこ豊富だった日本食材も ごく少量 吉野家も無くなっているし、
なんか チョット場末感漂う 普通のショッピングモールに 成り下がってしまっていました。
色んなところに スペシャルなショッピングモールが いっぱい出来て
それに押されてしまったんでしょうねぇ~
そんな感じなんで、食事するところも 殆どないような感じです。
やっと探し出して という感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/bc86c258700d7a39c842c36a817072c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7b/0f17f9ac92d3cf54c2eb260da8ee3451.jpg)
四川料理レストランに 入って、食事を済ませて さっさと帰って来ました。
もう科学館前イオンモールは、行かないだろうなぁ~
そんな気がします。 チョット寂しい感じがしました。
さて、明日は、近場旅行に出発します。
まだまだ春節休暇は、始まったばかりです!!
12日間の休みって
最高ですよね(*≧∀≦*)
近場の旅行、
自分も好きです😊
ゆっくり楽しんで下さいね😄
テル
コロナ蔓延のこんな時期 遠くへの旅行は、難しいです。
でも 近場も良いもんですよね。
そう 日本では、こんなまとまった休みって 無いですからね。
お正月や盆休み って なんだかんだ言って
親戚付き合いとかも有るので、旅行って 行きづらい部分も有るし。。。
その点 外国にいると 思いっきり羽根伸ばせるんですが・・・