木曜日の夜 日本から出張者が やって来て、
今回は、3人やって来ました。
そして、今日の朝 2名が、帰って行きました。
ここんところ タイミングが悪いというか
日本出張や 国慶節休暇利用して、日本に帰ったりした すぐ後に 出張者がやって来る
というパターンが 続いています。
なんやかんやで、バタバタしちゃって、
なんやかんやで、疲れてしまいます。
出張者の人たちも 気を使ってくれたりしてくれるんですが、
やっぱり食事とかも 気を使いますし、土地勘もないので、
自分たちで、食事して帰ってくれ!!とかは、言えないので、今日は、どこに連れて行って 何食べようかなぁ~
とか 気を使っちゃいます。
たまの事なので、それも良いんですが、日本で たらふく食って来た後となると へこたれちゃうところがあるのは、
間違いないです。。。(汗)
そして、今回の出張者 3名来て、2名が 今日帰り、1名が 居残りで、来週の金曜日まで の予定です。
その1名が、私の後任で、後々 こちらに駐在する予定の社員です。
色々面くらっている感じです(笑)
見るもの見るもの 凄い!!凄い!! の連発状態となっています。(笑)
連日 今まで会った事のない人と話したり、一緒に食事したり
日本とは違う習慣や街の風景 そりゃ面食らうでしょうねぇ~
今日は、私がお世話になっている 医療サービスの人と会って、挨拶して来ました。
コッチに来て、何が心配 って やっぱり健康面だったりします。
もし、病気になったら どうしよう?? ケガしちゃったらどうしよう??
これは、切実な問題です。 全く中国語もわからない訳ですし、
日本の高い医療サービスから考えたら、中国とか 無茶苦茶なところが有りますが
当たり前ですよね。。。
コッチに駐在するにあたり、少しでも心配な部分は、減らしておかないと
と 思って、今日は、挨拶がてらに 顔合わせて、一緒に食事して来ました。
食事と言っても・・・
お得意のラーメンなんですが・・・(笑)
いつものタクシーのアンちゃん呼んで、医療サービスの友達も一緒に 醤油とんこつ 一杯 & 替え玉半分!!
胃が疲れている とか言っても 完食です(笑)
最近では、この店も人気店になって、並ばないと入れないような状態になって来ました。
日本ほど とは言わないけど 日本のラーメンも 食べれるよ!!
ってのも 教えて、安心させないと・・・という先輩心??(笑)
自分が 食べたい ってのが、一番なんですが・・・
さて、明日は、駐在に向けて、準備出来るものは、少し準備したり、
ココで こんなものは、購入できるから 日本から持ってこなくても良いよ
逆に こういうものは、持ってきた方が 良いかもネ っていうのの目安にするため、
チョット いつものショッピングモールなどを ウロウロするつもりです。
最近は、ネットでも購入できるものが 結構有るんですが
やっぱり高いですからねぇ~
それと なんだかんだ言って、日本で買った方が 中国で買うより 安い!!
ってのを わかってもらっておいた方が 良いかな??
ってのも 有ります。
昔とは、もう全然違って、日本は、今、物価は、安いんです。
中国の方が 殆どのモノは、高い
今回は、3人やって来ました。
そして、今日の朝 2名が、帰って行きました。
ここんところ タイミングが悪いというか
日本出張や 国慶節休暇利用して、日本に帰ったりした すぐ後に 出張者がやって来る
というパターンが 続いています。
なんやかんやで、バタバタしちゃって、
なんやかんやで、疲れてしまいます。
出張者の人たちも 気を使ってくれたりしてくれるんですが、
やっぱり食事とかも 気を使いますし、土地勘もないので、
自分たちで、食事して帰ってくれ!!とかは、言えないので、今日は、どこに連れて行って 何食べようかなぁ~
とか 気を使っちゃいます。
たまの事なので、それも良いんですが、日本で たらふく食って来た後となると へこたれちゃうところがあるのは、
間違いないです。。。(汗)
そして、今回の出張者 3名来て、2名が 今日帰り、1名が 居残りで、来週の金曜日まで の予定です。
その1名が、私の後任で、後々 こちらに駐在する予定の社員です。
色々面くらっている感じです(笑)
見るもの見るもの 凄い!!凄い!! の連発状態となっています。(笑)
連日 今まで会った事のない人と話したり、一緒に食事したり
日本とは違う習慣や街の風景 そりゃ面食らうでしょうねぇ~
今日は、私がお世話になっている 医療サービスの人と会って、挨拶して来ました。
コッチに来て、何が心配 って やっぱり健康面だったりします。
もし、病気になったら どうしよう?? ケガしちゃったらどうしよう??
これは、切実な問題です。 全く中国語もわからない訳ですし、
日本の高い医療サービスから考えたら、中国とか 無茶苦茶なところが有りますが
当たり前ですよね。。。
コッチに駐在するにあたり、少しでも心配な部分は、減らしておかないと
と 思って、今日は、挨拶がてらに 顔合わせて、一緒に食事して来ました。
食事と言っても・・・
お得意のラーメンなんですが・・・(笑)
いつものタクシーのアンちゃん呼んで、医療サービスの友達も一緒に 醤油とんこつ 一杯 & 替え玉半分!!
胃が疲れている とか言っても 完食です(笑)
最近では、この店も人気店になって、並ばないと入れないような状態になって来ました。
日本ほど とは言わないけど 日本のラーメンも 食べれるよ!!
ってのも 教えて、安心させないと・・・という先輩心??(笑)
自分が 食べたい ってのが、一番なんですが・・・
さて、明日は、駐在に向けて、準備出来るものは、少し準備したり、
ココで こんなものは、購入できるから 日本から持ってこなくても良いよ
逆に こういうものは、持ってきた方が 良いかもネ っていうのの目安にするため、
チョット いつものショッピングモールなどを ウロウロするつもりです。
最近は、ネットでも購入できるものが 結構有るんですが
やっぱり高いですからねぇ~
それと なんだかんだ言って、日本で買った方が 中国で買うより 安い!!
ってのを わかってもらっておいた方が 良いかな??
ってのも 有ります。
昔とは、もう全然違って、日本は、今、物価は、安いんです。
中国の方が 殆どのモノは、高い
と言っても良い感じしています。
日本も 物価が上がっているみたいですが、それでも もう日本は、モノが安い国になってしまっています。
ま、円安 ってのも かなり影響しているんですが・・・
そういうのも 日本に帰って、みんなに 説明して欲しいんですよねぇ~。。。
日本も 物価が上がっているみたいですが、それでも もう日本は、モノが安い国になってしまっています。
ま、円安 ってのも かなり影響しているんですが・・・
そういうのも 日本に帰って、みんなに 説明して欲しいんですよねぇ~。。。
そうですね。やっぱり日本の方が 安全で安心です。
中国人も日本に健康診断に行ったりするくらいですからね(笑)
日本人専用というか 日本人の先生がいる病院も有る事は有ります。
また、VIP病棟というのも有ります。
ま、しかし、薬は、中国の薬 というパターンが多いですからね。
後任 頑張ってくれていますよ。
今日から 協力工場訪問を少しずつ始めました。
倅 今日帰って来ました。
長旅で疲れて、私が自宅に到着する頃
もう寝てるんじゃないかな??
日本も色んな問題はありますが、それでも正直
中国の病院で診察を受ける状況には、なりたくないなーと思いました。
元中国駐在員妻の同学さんは、日本人専用の病院に行っていたとか。
そういうのがあればいいですけどね。
後任の方へのきめ細かいサポート、辛苦了。
maruさんのお人柄が出ている感じがします。
でも、ご自身の身体にも気を付けてくださいね。
尊君が戻ってきたら、また体力いりますからね!(笑)