今回、いよいよというタイトルです。自粛要請が解除になっていき、これからいよいよって感じですね。特に僕と同じように音楽の活動をしてる人にとってはまさしくだと思います。
そう言えば、この期間中にオンライン化に加速がかかりましたね。僕もこの波にいくつか飲み込まれまして、ミーティングやレッスンもオンラインでやり始めました。正直、今のところ一長一短があります。今はやりにくいところがあっても、近い将来、技術の発展によってクリアになることもあると思います。ですので、僕はオンライン化については、やりにくいところがあるなあと思いつつ否定はしない考えです。
ところで、音楽ビジネスという枠で僕なりの今までの状況を考察してみます。
アーティストの音源って、昔はレコードやCDの媒体を買うか、コンサートへ行くというのが主流でしたね。たまにテレビやラジオで聴けたりもしました。後で考えれば、好きなアーティストの音源を聴くための支出が大きかった気がします。CDをいい音質で聴くためにステレオも少し大きめのものを買ってた時もありました。まあそれでも、コンサートチケットの値段はそれほど高くなかったような気がしました。
それに対して、今現在は、YOUTUBEなどのネット利用でほぼ無料で聴けたりします。もしくは、AMAZON MUSICやi-TUNESなどのサイトでのサブスクリプションサービス(定額制サービス)によって、他多数とごちゃまぜで聴けるといった形になりましたね。逆にコンサートチケットの方は値段が上がってきていると思います。僕はもうかれこれ10年以上テレビを所有していませんので、そちらの動向はよくわからないです。それからいくと、好きなアーティストの曲を聴くための支出って、かなり抑えることができるようになったなあって思います。
ここ10年くらいになりますが、レッスンでの生徒さんとかを見ていると、全然知らないアーティストとかでも大きなホールでコンサートをしてたりします。それだけ、情報が多岐にわたっていてリスナーの方もそのあたりをしっかり見つけているんだと認識した次第です。単に僕が知らないだけかもしれませんが。。。
先日のブログにもどこかに書いたと思いますが、ココ最近はすっかり生徒さんから最新のヒット曲やアーティストを教えてもらうことの方が多くなりました。で、そのどれもが、とても素晴らしく感じるものばかりなんです。まあ主観ですが。。。
それだけ、アーティストや新曲発売などの情報もいろいろ広がっていて、その気になれば探しやすくもなっているんでしょうね。
明日からいよいよ、音楽関係者はみんな動き出すと思いますし、僕も動いていく予定です。オンラインの波と、三密を避ける予防の波がしばらく続くと思います。が、そういった今までには全くなかった特殊な事情を踏まえて、これから音楽業界がどうなっていくかが、楽しみな面もあります。
実際、僕自身は今年の4月~9月の演奏予定が全て無くなりました。またいろいろ仕切り直しのなるかと思います。逆に録音や曲を作る機会が増えました。練習量も増えました。演奏活動においては、自分自身これからやる気満々です。が、予定が無いのでこれから作っていこうと思っています。これからの音楽活動の仕方を考えていく必要もありそうな気配を感じています。ホントどうなっていくんでしょうね。。。
いずれにしましても、音楽活動は、プロアマ問わず皆さんホントこれからいよいよですね。また同じような自粛な社会が来ないことを祈るばかりです。恐慌の足跡も聞こえてきそうな気配もありますが、不景気にならないことも祈っています。
#音楽活動
#自粛要請解除
#オンライン
#エレキベース
#ウッドベース
#ベースレッスン
#初心者
#中級
#まるいじゅんいちろう
#大阪府
#高槻市
最新の画像もっと見る
最近の「音楽いろいろ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事