今回は、敢えて興味のない音楽を観る。自粛要請期間も長くなって部屋にいてる時間も長くなって、YOUTUBEをたくさん観ています。好きなアーティストのLIVE映像は、もうかなり観てきたので少し趣向を変えてみてました。
↓画像は以前僕がとある演奏をした現場のショットです。。。
興味がないって言うだけだと幅が広すぎるので、ひとつ縛りを付けてみました。日本人でメジャーレーベルから曲が発売されているアーティストに絞ってみました。ジャンル問わずでボーカルの有り無しも問わずで軽く探してみました。いや出てくる出てくる。名前は知ってても全く曲を知らないアーティストとかがすごいたくさんありました。で、今現在、リアルタイムで動いているアーティストが続々とLIVEの映像を公開していますので、それこそホントいろいろ観ることができました。憶えている限りを書いてみますと
B'Z
JUJU
スピッツ
鈴木雅之
PERFUME
TM レボリューション
三浦大知
Mr.CHILDREN
浜崎あゆみ
King Gnu
水曜日のカンパネラ
他もいろいろ観たのですが、途中で止めたものもあります。普段好きで観ているアーティストとか、知り合いのアーティストとか、知り合いが参加しているアーティストは書いていません。上記は僕にとって名前を知っていてもあまり曲を知らないアーティストばかりでした。少し古めのLIVEもありました。
いやホントいろんな気付きがありました。どれもこれもすごく興味深かったです。せっかくですので、その興味深かったポイントを書きますね。
・LIVEでの曲順:普通、アップテンポとバラードで分けて考えると思うのですが、このクラスになるとヒット曲をどこで演奏するかで、全体の客の満足度が変わるんでしょうね。
・衣装:いやもう素人では手に負えないレベルですね。ココが売れているか売れていないの差のひとつかなあって思いました。前もどこかで書きましたが、ジャンル関係なく衣装にこだわりが全くこれっぽっちもないグループやバンドは、120%以上人気がでないと思います。保証します。
・MC:ココはすごく重要で、上記に観たアーティストはかなり気を使ってしゃべっていると感じました。観に来ているファンが期待していることをすごくわかっているんでしょうね。お決まりもあるでしょうし、これで芸風も決まってしまうんでしょうね。何もしゃべらないのありかもしれませんが、人前で演奏をしていくアーティストは必ず考えて舞台に上がらないといけないなあって痛感しました。
・会場設備:これもどうしようもない部分ばかりですが、サウンド面や客席への向き方、自身の立ち位置やセッティング場所など、許される範囲でこだわってもいいのではないかなあって思いました。
・人気が出るポイント:ほとんど曲を知らないアーティストを観てて感じたのは、自身の売り出したいところ若しくは売れたところを前面に打ち出しているなあって思いました。いやこれって見つけて言うのは簡単ですが、実際に作り出すのってとてもたいへんだと思います。いろいろ観てて気づいたのですが、各アーティストは全てが自分自身のやりたいことではなく売れるためにこうしているんだってところも垣間見れてすごく興味深かったです。
・カバー曲:カバー曲で人気が出るというのは、ここ最近はほとんどないと思いますし、著作の関係もあるかなあということで、オリジナル曲がほとんどでした。中にはカバーばかりのLIVE映像もありましたが、やはり個人的には面白みに欠けるかなあと。。。どうしても原曲と比較してしまうんですよね。カバー曲をはさんでいるアーティストもいましたが、あくまでもリスペクトを受けて少しする程度でした。JAZZみたいにいろんな人がやっていてどれも違う形になるような曲って、ポップスや唄ものでは無いなあって思った次第です。やはりオリジナリティって必要不可欠だと感じました。
いやー、いろいろ観ててかっこいいなあって思う発見がたくさんありました。まだまだ知らない音楽がたくさんあると思いますので、これからもいろいろ探していこうと思っています。そんなことばかりせず、練習や曲作りもしっかりしていかないとダメですね。。。
#YOUTUBE
#LIVE映像
#MC
#衣装
#人気
#エレキベース
#ウッドベース
#ベースレッスン
#初心者
#中級
#まるいじゅんいちろう
#大阪府
#高槻市
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事