色々あってこんな時間になってしまいました。
更新はしますよお。
みくすーの日記更新で、くっといがいっつもあがるのが嫌って方、ごめんなさい。
今日も上がります。
・・・・なんとかみつけた・・・。
あした、会う友達に渡すプレゼントがギリギリ間に合った・・・。
袋とか、かわいいのがない。
どーしよっか。
でも、まあ、いいか。
いいの。
うん。
プレゼントが間に合ったからいいんよ。
明日は朝、蘭展にパンを持っていくよ。
早めに行っておいてこよう。
車混むの嫌だしな。
更新はしますよお。
みくすーの日記更新で、くっといがいっつもあがるのが嫌って方、ごめんなさい。
今日も上がります。
・・・・なんとかみつけた・・・。
あした、会う友達に渡すプレゼントがギリギリ間に合った・・・。
袋とか、かわいいのがない。
どーしよっか。
でも、まあ、いいか。
いいの。
うん。
プレゼントが間に合ったからいいんよ。
明日は朝、蘭展にパンを持っていくよ。
早めに行っておいてこよう。
車混むの嫌だしな。
早いね。
明日は土曜日。
明後日日曜日。
iPodも400曲くらいは入ったぞお。
マッキー入れるのに結構かかったもんで。
まだ全部入ってないけど・・・。
今日はもう眠いよ。
毎日か・・・。
いま亀田福祉センターで蘭展やってます。
パン研のパンも売ってます。
こむぎ館もハード系持って行ってます。
ブレッドもあります。
よろしく。
日曜日までですよ。
明日は土曜日。
明後日日曜日。
iPodも400曲くらいは入ったぞお。
マッキー入れるのに結構かかったもんで。
まだ全部入ってないけど・・・。
今日はもう眠いよ。
毎日か・・・。
いま亀田福祉センターで蘭展やってます。
パン研のパンも売ってます。
こむぎ館もハード系持って行ってます。
ブレッドもあります。
よろしく。
日曜日までですよ。
いやね、せっかくだから3回くらいやっとこうと思ってさ。
3回やっとけばいいわけにもなるでしょう。
「3回やったじゃん!!」って、ね。
報道って言ったんですけど、テレビのことですよね。
1回目と丸かぶり。
1回目はお笑いのほうになったんで。
報道の仕方がおかしいって思うところないですか?
人それぞれ考え方があると思うんですけど、あの、「街頭インタビュー」で、こういう結果でした。ってやつ。
あれ、一個の意見以外を一切うつさないで、その番組の言いたい方面に持っていくパターンがあるじゃないですか?
あれで、バラエティならいいですよ。
「あの店が地元で評判だ」的な奴なら。
でもさ、報道じゃダメな場合がないですか?
ダムの問題とか、地元の人がダム中止を嫌がっているみたいにしてしまってた番組があったんですよ。
でも、その後、建設反対の声も同じぐらいいるって違う番組でみたんですよ。
で、くっとい、後者の番組を信じていいのか、前者の番組を信じていいのかわからない。
後者の番組みたいなことがあるのは知ってるし、実際そうだと思う。
でも、誇張してる部分もあるのかなあ。って思う。
だからね、ちゃんとね、政治的なところで言えばね、いい意見と、逆の意見、どういうぱーせんてーじで出てるかくらいは教えてほしいよね。
「街頭インタビュー」の方式だと、まるで、「その町の人全員が同じ意見」みたいに映してるんで、怖いですよ。
怖い。
間違った、偏った意見を、たまたま普段ニュース見ない人が、その番組を見て覚えてしまうこともあるので。
少なくないとおもう。
そういうこと。
なので、ちゃんとしてほしい。
ちゃんと教えてほしい。
いろんなことを。
3回やっとけばいいわけにもなるでしょう。
「3回やったじゃん!!」って、ね。
報道って言ったんですけど、テレビのことですよね。
1回目と丸かぶり。
1回目はお笑いのほうになったんで。
報道の仕方がおかしいって思うところないですか?
人それぞれ考え方があると思うんですけど、あの、「街頭インタビュー」で、こういう結果でした。ってやつ。
あれ、一個の意見以外を一切うつさないで、その番組の言いたい方面に持っていくパターンがあるじゃないですか?
あれで、バラエティならいいですよ。
「あの店が地元で評判だ」的な奴なら。
でもさ、報道じゃダメな場合がないですか?
ダムの問題とか、地元の人がダム中止を嫌がっているみたいにしてしまってた番組があったんですよ。
でも、その後、建設反対の声も同じぐらいいるって違う番組でみたんですよ。
で、くっとい、後者の番組を信じていいのか、前者の番組を信じていいのかわからない。
後者の番組みたいなことがあるのは知ってるし、実際そうだと思う。
でも、誇張してる部分もあるのかなあ。って思う。
だからね、ちゃんとね、政治的なところで言えばね、いい意見と、逆の意見、どういうぱーせんてーじで出てるかくらいは教えてほしいよね。
「街頭インタビュー」の方式だと、まるで、「その町の人全員が同じ意見」みたいに映してるんで、怖いですよ。
怖い。
間違った、偏った意見を、たまたま普段ニュース見ない人が、その番組を見て覚えてしまうこともあるので。
少なくないとおもう。
そういうこと。
なので、ちゃんとしてほしい。
ちゃんと教えてほしい。
いろんなことを。
もう早速第二回。
一応フォローの意味です。
ブログって日記じゃない。
日記だけどさ。
人に見せるものなんて、ホントの意味での日記じゃない。
「人の日記見る人なんて最低です」。
公開してる時点で、日記じゃない。
「日を記す」ってことでは、日記ですけど。
日記じゃないんですよ。
なので、さっきの更新も、全部。
「エンターテイメント」だと思ってます。
「おいおいデブ野郎。その割には程度の低い文章であるなあ」って言われますか…。
日記だからいいじゃん!!!
一応フォローの意味です。
ブログって日記じゃない。
日記だけどさ。
人に見せるものなんて、ホントの意味での日記じゃない。
「人の日記見る人なんて最低です」。
公開してる時点で、日記じゃない。
「日を記す」ってことでは、日記ですけど。
日記じゃないんですよ。
なので、さっきの更新も、全部。
「エンターテイメント」だと思ってます。
「おいおいデブ野郎。その割には程度の低い文章であるなあ」って言われますか…。
日記だからいいじゃん!!!
今回から始めます。
これだけは言いたい!!
たぶん今回が最終回じゃねえ?
みたいなこともあるけど。
世の中の人の反感を買う可能性大。
今回言いたいのは・・・テレビ。
最近のテレビは面白くないって言うけど、どうなんでしょ?
くっといは最近テレビを見ません。
昔は見てたのに。
お笑いのことで言えば、小さいころ、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるずがテレビでコントやってたし。
ひょうきん族と、その裏で、カトちゃんケンちゃんごきげんテレビやってたし。
ごっつええ感じ大好きだったし。
見たいテレビばっかだったのに。
今の某はねとびとかが、面白い基準になってる若い世代は残念。
で、ここからが言いたいところなんですけど。
昔は「漫才ブーム」で、今はくっといがおもうに「お笑いブーム」なんですよね?
この違いについてなんですけど。
今の若い人って漫才を聞けない人が多い気がするんですよね。
特に女子高生とか。
つまり話を聞けないってことにつながるんですけど。
ボケにたどりつくまでに、話を見失ってる。
話が聞けないから、画面の下に文字が出る。
昔のバラエティに、文字なんて出なかったでしょ?
「ここで笑ってください」的な。
あれが出ないから、どこで笑っていいかわからないコント番組は数字がとれないんじゃないかっておもうの。
で、面白い格好をした人がつまんないこと言ってても笑うの。
視覚だけで笑ってる。って感じ。
せっかく面白い人が、面白いこと言っても、文字が下に出ることで笑うけど、映像でみえないと笑わないの。
もうね、そういうのが腹立つんですよ。
正当な評価を得られてないのが。
画面下の文字もやめたらいいんですよね。
好き嫌いがあっても仕方ないじゃん。
じゃねえ!!
って大きい声で言いたいんですよ。
言えないんですよね。
はい!!
反感買った!!
でもね。
結構当たってるところもあるって。
マジですって。
「女子高生に人気の」ってお笑い芸人は、がっかりするべきだと思う。
「小さい子どもに人気の」も。
あ~部屋寒い。
ストーブつけっか。
これだけは言いたい!!
たぶん今回が最終回じゃねえ?
みたいなこともあるけど。
世の中の人の反感を買う可能性大。
今回言いたいのは・・・テレビ。
最近のテレビは面白くないって言うけど、どうなんでしょ?
くっといは最近テレビを見ません。
昔は見てたのに。
お笑いのことで言えば、小さいころ、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるずがテレビでコントやってたし。
ひょうきん族と、その裏で、カトちゃんケンちゃんごきげんテレビやってたし。
ごっつええ感じ大好きだったし。
見たいテレビばっかだったのに。
今の某はねとびとかが、面白い基準になってる若い世代は残念。
で、ここからが言いたいところなんですけど。
昔は「漫才ブーム」で、今はくっといがおもうに「お笑いブーム」なんですよね?
この違いについてなんですけど。
今の若い人って漫才を聞けない人が多い気がするんですよね。
特に女子高生とか。
つまり話を聞けないってことにつながるんですけど。
ボケにたどりつくまでに、話を見失ってる。
話が聞けないから、画面の下に文字が出る。
昔のバラエティに、文字なんて出なかったでしょ?
「ここで笑ってください」的な。
あれが出ないから、どこで笑っていいかわからないコント番組は数字がとれないんじゃないかっておもうの。
で、面白い格好をした人がつまんないこと言ってても笑うの。
視覚だけで笑ってる。って感じ。
せっかく面白い人が、面白いこと言っても、文字が下に出ることで笑うけど、映像でみえないと笑わないの。
もうね、そういうのが腹立つんですよ。
正当な評価を得られてないのが。
画面下の文字もやめたらいいんですよね。
好き嫌いがあっても仕方ないじゃん。
じゃねえ!!
って大きい声で言いたいんですよ。
言えないんですよね。
はい!!
反感買った!!
でもね。
結構当たってるところもあるって。
マジですって。
「女子高生に人気の」ってお笑い芸人は、がっかりするべきだと思う。
「小さい子どもに人気の」も。
あ~部屋寒い。
ストーブつけっか。
今日も歌さがししてました。
これから寝ます。
今日はアニソン見てました。
いいいのあった!!
ロマンティックあげるよ。
の普通のがないぞ!!
怒るぞ!!!
まあ、いいのあった。
もうあたらしいあいちゅーんずかーど買ってこなきゃない。
アップルの思うつぼじゃ!!!
これから寝ます。
今日はアニソン見てました。
いいいのあった!!
ロマンティックあげるよ。
の普通のがないぞ!!
怒るぞ!!!
まあ、いいのあった。
もうあたらしいあいちゅーんずかーど買ってこなきゃない。
アップルの思うつぼじゃ!!!
今度の日曜日はお出かけれすよ・・・。
函館山方面に決定(わーわー)!!!
ランチしますよ。
どこ行くかは決定してません。
へへへ。
楽しみい。
いえいいえい。
函館山方面に決定(わーわー)!!!
ランチしますよ。
どこ行くかは決定してません。
へへへ。
楽しみい。
いえいいえい。