オホーツク海から趣味を語る

33歳独身。給料少ないサラリーマンが生きるために足掻き、趣味を満喫するブログです。

技能2段階⑩&学科2段階⑪

2006-06-21 22:38:51 | 普通免許取得までの道
今日やったこと。

技能
縦列駐車。

最初手間取ったけどなれれば案外楽で楽しいものでした。しかも教官が2日連続で神!会話も弾んでもう最高でしたね♪

学科
停車と駐車

まぁ、双方の違いとかですよ。

以上。

次は金曜日。路上のあとに急ブレーキやるってさw

さて、明日は我が出身校弓道部後輩の全道大会が札幌でありますので見に行ってきます。女子が出場します。何とかよい成績を収めて3年生は引退してほしいですね。

ではノシ

追記。
携帯をSH902isに変えました。すばらしい!


技能2段階⑨&学科2段階⑪

2006-06-20 22:55:33 | 普通免許取得までの道
今日やったこと。

技能
方向転換

今日は、路上は行きませんでした。ずっと方向転換の練習。バックですよ、バック。難しいねあれ。速度調節がさ。半クラッチを維持するのが大変。後ろ向きながらよ?一回エンストしやがったorz

学科
車の整備とか構造について。

まぁ、ブレーキオイルがどうとかそんな感じですよ。

以上。

いやー、路上に出ないと非常に楽だねw明日は縦列駐車で、また路上にでません。でも、縦列は難しいらしいので苦戦を強いられるでしょう。まぁ、がんばりますけどねw

今日は、気持ちが半ば不安定でした。いろいろあってね・・・。

あ、Javaのテストは微妙でした。赤はないけどね。

んじゃノシ


技能2段階⑧

2006-06-19 21:58:08 | 普通免許取得までの道
今日やったこと。

コース走行。

以上。

今日の教官は普通でした。ちょっとミスったりしたけどまぁまぁ。たまに指摘とかアドバイスくれるんだけど声がはっきり聞こえなかった。まぁ、けっこう年齢いってる教官だったから仕方がないかな。

明日も、技能。学科も受けてこないとなぁ・・・。

さて、明日はJavaのテストだ。まぁ、なんとかなることを祈ります。

んじゃノシ


技能2段階⑥、⑦

2006-06-17 22:54:35 | 普通免許取得までの道
今日やったこと。

コース走行となぜか、俺の家とか学校前を走る。

以上。


教官がいきなり「どこ住んでるんだっけ?」っていうので、「東札幌です」って言ったらじゃあ、家のほうに行って、きみの学校通って戻ってこようとか言ったのでその通り進みました。

東札幌→菊水→豊平→白石ってな感じ。途中、タクシーがいたので止まろうとしたら、客を乗せるだけだったらしく、そこでいろいろ混乱した。内容はうまく書けないのであしからず。


自主経路のコース。

こんな感じ。車内では教官とのトークが非常に楽しかったです。今日は久しぶりに担当教官だったので気持ちはとても楽でした。来週は危険を予測した走行ってのがあるらしい。

てか、6月中に技能終わっちゃいそうな勢いだわ。学科が追いつかないな・・・。てか、いい時間帯に学科が無いんだよね・・・。こりゃまずいわ・・・。

まぁ、何とかなるかw

明日は、J検があります。勉強はしていません。これからちょっとだけやって明日に望みます。おそらく落ちます。片方の分野だけでも合格できるように頑張りますわ。

んじゃノシ


技能2段階⑤

2006-06-16 22:22:47 | 普通免許取得までの道
今日やったこと。

自主経路のコース。

今日は不調でしたね。エンストするし、速度オーバーけっこうするし、ギアチェンジも混乱するし、もう最悪でした。

まぁ、若干交差点に慣れたのは収穫かな?

今日の教官。あたり。なかなかでした。でも神レベルには達しないかな?

明日は、2時間頑張ります・・・。