~いつまでも種を蒔く人で~

1月13日更新

遠回りは嫌いです。
近道はもっと嫌いです。

えりーの挑戦は終わらない

国道137号の悲劇

2009年06月29日 21時37分33秒 | Life is Beautiful
6月26日(金)にドキッとする体験をしました

笛吹市から河口湖方面に行く137号線をバイクで走っていました

速度自動取り締まり機を通過して前に車

追い越し車線にも車

追い越し車線の車が行ってから追い越しますか



しばらく車についていく

前の車速いな・・・でもついていく

そしたら前に止まれの旗を持った警察官が

マズイ

前の車だけ捕まえて、バイクはスルー

明らかに同じくらいのスピードが出ていたのにラッキーだった

思わず頭をペコリ

先頭の時はスピードを出さないように気を付けます


前に東京に行ったときに買った安いMP3プレーヤーがついに寿命を全うされました

御年2ヶ月

ひどい製品を買ってしまったもんだね

アキバは当たり外れがあることを知りました

ということで新しい音楽プレーヤーをゲトーしました

          ↓新         AKB↓


ipodと悩んだあげくにこっちにしたのは、SDが入るから

古い人間なのでSDとか電池が好きなんです

アキバで買ったポンコツプレーヤーはSDで電池なので一目惚れ

就活の際に活躍するでしょう

最近聞いてる曲↓

  

  


そして今日はBOSSが桃ちゃんを持ってきました↓



この時期になると桃ちゃんを大量に持ってくるBOSS

取りあえず3つ食べました

明日は1ケース持って来るみたい

毎日桃生活が始まります

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
取り締まり (こば)
2009-06-29 21:49:20
御坂の登りは時々取り締まりやってるんだよね~
この間教えてあげれば良かったかな?

最近家にも桃でいっぱいだよ!
桃のデカ盛り挑戦かな?
返信する
 (ちーこ)
2009-06-29 22:03:05
桃、好き♪大好き♪

デカ盛り挑戦した~い
頑張る

この前、居酒屋で飲んだあらごし桃酒、美味しかったなぁ~
返信する
DEAR こばさん (えりー)
2009-06-29 22:03:21
教えてくださいよー

まさか平日のお昼にやっているとは思いませんでした

土日だけかなぁなんて思っていましたが迂闊でした

でも前の車が犠牲になってくれたので、被害は無くて良かったです

前に車がいなかったことを考えると 悲劇でしたね


この時期になると桃ちゃんが嫌と言うくらい食べれますね

桃のデカ盛りですか

口の中が甘さでやられてしまいます

この時期ばかりは果樹王国に生まれて良かったなぁって思うひとときです

デカ盛りは無理だってことに気づきましたよ

明日も桃の宝箱が届きます
返信する
DEAR ちーこさん (えりー)
2009-06-29 22:11:57
今回の桃ちゃんは、ほどよい甘さと固さで美味しいですよ

自分でムキムキして食べてます

桃のデカ盛りも海鮮丼のときと同じくらい厳しい戦いになると思います

桃は生も美味しいですが、ゼリーに入れたり加工した方が飽きなくて好きです

あらごし桃酒も美味しそうですね

でも甘いお酒が苦手なので、日本酒やウーロンハイに逃げてしまいそうです

金曜に会社の懇親会がありまして、たくさん飲まされました

基本は進められたら断りませんから

ただ強い酒ばかりで、ワイン&日本酒一気は辛かったです

あんなに酔って家まで歩いて帰れたのが不思議なくらいです

飲んだ分、酵母ダイエットしなくては
返信する
最近 (きゃわさき)
2009-07-04 07:28:08
おまわりさんがいっっぱいですね!!!

だし、そろそろケータイをハンズフリーにしたいのですが、
ソフトバンクショップに行ったら、
そこで作ったソフトバンクカード(クレジットカード)で支払いできないっていわれた!!!(*_*)
意味わからん!

返信する
DEAR きゃわさきさん (えりー)
2009-07-05 17:10:33
そうなんですよ

自動速度取り締まり区間はちゃんと意味があるみたいですね

岡谷あたりの20号でもその区間で警察の方が取り締まりをしていました

なんか怪しいと思って速度を落としておいて良かったです


ソフトバンクのことは分からないですが、もしかするとそのカードでオプション品は買えないのかもしれませんね

それだったら何故そのカードがあるのか意味不明です

ハンズフリーなら電気屋さんでもあるかもしれませんよー
返信する

コメントを投稿