
野生児ナナさんの事を知らない夫の友人の方から
「娘さんに~」とナナらしからぬお嬢様チックなお下がりのワンピースを頂きました。
↑コレ
私が買ってあげないタイプのロマンティックなピンク系フリフリにテンションUPしたのはトモさん
「トモちゃんも、あんな花柄の可愛いスカートが欲しい」と言うので
「もう少し待ってたら、すぐにお下がりでトモちゃんの物になるよ~」って説得してみたけど
今回ばかりは、お下がりまで待てないみたい
手持ちの手芸本から、雰囲気似てるパターン探して作りました。
本人希望のピンク系花柄ではないけど何とか満足してもらえてよかったです。
*********************************************************************
先日観たDVD 「ブーリン家の姉妹」が、エリザベス1世の誕生までのお話だったので
今週はケイト・ブランシェットの 「エリザベス」、「エリザベス/ゴールデン・エイジ」のDVDを
立て続けに観ました。
当時の時代背景や人間関係が全く分からなかったら退屈してたかもしれないけど
ざっとWikipediaでエリザベスの事を予習してから観たので
歴史はあまり詳しくない私でも、楽しめましたよ。
高校時代なんか、「これ誰だっけ?」と思ったら、
まず、どの参考書に載ってたかあれこれ探して、
やっと見つけたら、そこにまた新たに知らない人物が絡んでて
また調べてる間に、どういう繋がりだったか混乱して・・・・と大変だったんだけどな。
インターネットって調べ物がある時はほんと便利ですね
クイーン エリザベスはとても強い女性でしたが
トップに立つ人がかかえるプレッシャーは想像を絶するものがあり
豪華絢爛な生活の中で、「女王だから」という理由で多くの人々に囲まれていても
真の家族も友人も恋人もいなかったエリザベスの孤独が切なかったです。
女の子はやっぱりこういう系に憧れるのかなぁ
ウチもまず似合わないので(笑)いつもボーイッシュなのが多めで
sayaさん、いつも映画DVDよく観てますね
遠ざかりすぎて何を観たらいいのか・・って
域まで達してしまってます
私も歴史物大好き!先日TVでアーサー王の話の
映画をやっていて惹き込まれてました。
背景や人物像に疎いので、いちいち主人のガイド付きで
ます
何かお勧めあったら、教えてくださいね!
着せても可愛い・・・とは思うんだけど
姉妹二人でコレ着られるとちょっとやり過ぎ感がしてしまいます。
ちょっとそこらへ買い物くらいの時は特にね
映画はナナが産まれてから何年も遠ざかっていたけど
今年に入ってからハマってしまい、
TSUTAYAの3と8がつく日に(←安いのです)
毎回1~2本借りてます
とりあえず目に付いたのを借りて
気に入った俳優さんがいたらYahoo映画で調べて
その人の出演作品を順番に借りていく・・・
で、また他のお気に入りの人が出てきたら
今度はその人の・・・みたいに観て行ってるかな?
最新情報ではないけど、ちょこちょことmixiの映画レビューもかいてます。
(私の好みばれちゃうな・・
私も小さい頃は姉とおそろいの服着てたなぁ・・・
良いなぁ~やっぱり女の子、羨ましい♪
既製品からも展開して手作り出来ちゃうsayaさんって本当に凄いわ!
エリザベスのシリーズ観たんですね。
こういう歴史的な偉人を、内面的な細かい部分までとらえていて・・・
あぁ~国を治める女王でもひとりの女性だったのね・・・みたいな(笑)
ツタヤは次回8/3ですね、何か面白いの借りたら教えてくださ~い
さらにこの後、ヘレン・ミレンの「エリザベス1世」前編・後編 も観ました☆
こちらは即位20年くらいから晩年までのエピソードが盛り込まれていて
結構歴史に忠実なストーリーだったように思います。
なんせネットでざっと勉強しただけだから確かじゃないけどね。
映画の面白さで言えば個人的にはケイト・ブランシェットの方かな~
ケイト・ブランシェットのエリザベスは本当に美しいし
ジェフリー・ラッシュのウォルシンガムも雰囲気あって良かった!!
あ~書きだすときりなくて、まるでオタク
また面白いの見たらmixiのDVDレビューでも書くことにします・・
私の方こそまたおススメ映画あったら教えてくださいね☆