手術後3ヶ月目の診察 今回は以前悪性リンパ腫での経過観察もあるため内科も受診 血液検査は内科の依頼との事で後でわかりした。まずは内科の受診からで血液検査表をもらう。2頁 結果異常なしとの事
次は外科診察 いつも通り血液検査結果から数値は問題なく抗がん剤を継続飲用との診断 会計時血液検査表をもらう1頁 その時は何も思わず帰宅そして血液検査表を前回と比較すると、なんと・・。前回と同じ数値・・。あれっ? 日付を見たらなんと前回の日付・・ま・さ・か・・
すかさず病院へ電話
外科の看護師さんに話をし血液検査表が前回のだと伝えるが先生は今回の検査結果を見て抗がん剤継続診断されましたとの返事更に今回の血液検査は内科依頼のため検査項目が若干違うが基本は同じでその結果です。との返事 いやいやではなぜに前回の表をくれたのか、ましてや内科から二枚なのに1枚とは・・。話の内容では間違えた事は謝らず何か気になる点はありますか?との高飛車な返事 こちらはがんの再発が心配なのにメンタルの部分をもうちょっと理解して欲しい。ダメだろうな。面倒なことになるのがイヤなため電話を切る。