gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

近況報告

2020-07-29 17:46:00 | 日記
 ここ最近体調が悪く、倦怠感が酷い。熱はないので単なる疲労かと思われるが、念のためしばらく在宅勤務となった。こういう時はとにかく休むしかないため、家で大人しくする。

以上

天使軍強襲Lv20 攻略

2020-07-26 22:25:00 | 日記
 悪魔軍強襲と共に開催された天使軍強襲。取り巻きは赤い敵でボスは全て天使属性なので対策はしやすいが、スーパーゼウスの攻撃力ダウンでこちらの火力を削がれ、シャーマンカーンの遠方ふっとばし攻撃と赤羅我王の突破力が厄介なので、結構ギリギリの戦いになった。

編成はこんな感じ。



①ケン MVP。強襲ステージの申し子かってくらい、強襲ステージでは活躍する。全方範囲のふっとばしにより、前線を押し返せるのはありがたい。

②ラーメン道・ユーヴェンス 対天使の壁に。ただし、赤羅我王をはじめとした赤敵も多いので過信は禁物。

③ピーチジャスティス・初音ミク 赤敵と天使を両方妨害できるため、採用。再生産が早いのもありがたい。

④ガメレオン 攻撃ダウン無効で対天使の耐久もあるので、採用。ただし、足が遅くシャーマンカーンのふっとばしでどんどん後退してしまう。

⑤エクスプレス 取り巻きのウサ銀に当てることで資金を稼ぐ。

 赤羅我王のラッシュさえ凌げれば敵側の突破力は大したことがないため、勝利が見えてくる。赤敵対策にマキシマムファイターを入れてもよかったかもしれない。

以上






悪魔軍強襲 LV20攻略

2020-07-25 10:41:00 | 日記
 ビックリマンコラボにて開催された強襲ステージその1。今までの強襲ステージに比べると、難易度は低め。

編成はこんな感じ。



解説
①かさじぞう 取り巻きの黒敵対策に。

②エクスプレス 序盤の資金稼ぎに。

③ピーチジャスティス 取り巻き処理要因に。真田の方が良かったかもしれない。

④グラディオス ボス敵は白い敵なので、妨害要因にうってつけ。城を攻撃するまでは黒敵とサタンマリアしか出ないため、序盤に1体だけ生産してゆっくり進軍し、資金と再生産時間を稼ぐ。

⑤黒ミタマ 白敵妨害要因その2。グラディオスと組めば、大抵の白敵は完封できそう。

⑥黒キャスリィ 運が良ければ呪いによりスーパーデビルの鈍足を無効化できるが、安定しない。

⑦毎度おなじみ、にゃんコンボ『ロングネック』。要は簡易ネコボンみたいなものなので、弱いわけがない。

 ネロ魔神と黒敵の突破力が厄介なので、それらを凌げれば勝利は目前。また、スーパーデビルの鈍足遠方攻撃がウザいので、鈍足無効ユニットがあるといいかも。

以上







よく見るyoutubeチャンネル紹介①

2020-07-22 22:29:00 | 日記
 ブログのネタも尽きてきたので、良く見るyoutubeチャンネルを紹介するコーナーを作ろうと思う。今回紹介するのは、『きまぐれクック』。巨大な魚を豪快に捌き、絶品料理に仕上げる料理系チャンネルである。とにかく料理が美味そうで、食欲が無い時に見ると非常に効果がある。ただし、飯テロなので深夜は視聴注意である。

 また、『きまぐれクックのサボり場』というサブチャンネルもあり、こっちの方がよく見る。こちらは魚に限らず、ちょっと豪華な朝食を作ったりしている。朝食にしては非常にボリュームがあり、「朝からこんなに食べるのか....」と思ってしまうが、とにかく美味しそう。それに尽きる。

 ただし、自分は料理をしないので、見て満足することが多い。朝食もパンで済ませてしまう。以前何回か自炊をしたことがあるが、正直あまり美味しくならず、だったら買った方がいいな、という結論に至ってしまった。苦手なことは極力やらない主義なので、あしからず。

まとまらないが、以上

スマホケース変更

2020-07-20 23:48:00 | 日記
 長年使っていたスマホケースが傷だらけになってしまったので、買い換えることにした。2,500円程の黒革のケースにした。背面に金属のリングが付いており、指を引っ掛けてスマホを固定したり、卓上に置いて動画を見る等、何かと便利である。しかし、置くタイプの充電器とは相性が悪く、リングのせいでスマホを水平に置くことが出来ないので、上手く充電できない。仕方が無いので、接続して充電する方法に戻すことにした。だが全体的に見ると、デザインも良く、とにかく背面リングが便利なので、良い買い物をしたと思う。

以上