
今日は臨時休業させて頂いて申し訳なかったですが、午後からのお出掛けを前に「一寸其処まで」とポタリングに出かけたつもりが、ついつい「もう一寸もう一寸」とその気になって、とうとう秋吉まで行ってしまいました。(^_^;;
と、言うのもいつも走り慣れている少々ボロイ山口秋吉台自転車道が美祢市に入った途端に綺麗な道となり、秋吉に近付くと一般道から外れて川沿いの風情のある道になり、とうとう終点の秋芳洞入り口まで走ってしまった次第。``r(^^;)ポリポリ
午後の野暮用と言うのは、長兄の事務所職員さん達が内々で長兄の誕生日に古希を祝う会をすると言うので、所用で参加出来ない他の兄たちに代わって家族挨拶要員として参加。(;^_^A アセアセ…
帰宅するとfacebookでお友達登録頂いている光市の“T”君(再び、北海道は北見市より等々でご紹介)が「新人戦優勝したぜ! めっちゃ嬉しい(^_^)」と優勝カップの写真をアップしている。\(^o^)/ ワーイ!!\(^o^)/ ヤッタ!!
先週だったか、「1Wが不調」とご来店。ご本人は1Wの買い換えをご希望のようだったが、「そんなスイングじゃ駄目。方向性だけじゃなくて距離も出ていない筈。手で打つんじゃなくてもっと身体で打ちなさい。」とお節介。1Wはお預けにしてウェッジの新調だけを承っていたのだった。(^_^;;
昨年も優勝した同じ大会の2連覇は実にご立派と誉めて上げたい。(^^)// ハクシュハクシュ
あっ、そう言えば頼まれたウェッジの組み立てが未だじゃった。急いでするから一寸まってね。(゜゜)(。。)ペコッ
※ 画像は山口秋吉台自転車道と、秋芳洞入り口。
ケーキの火を吹き消す長兄。“T”君の優勝カップ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます