フィッターの独り言

ゴルフショップ「マスターズゴルフ」のフィッターが徒然なるままにつぶやいてます。

リラックス・リラックス

2019年10月09日 20時47分16秒 | ゴルフスイング

昨日の定休日は朝の自転車も程々にして後は全く外に出る事なく、ひたすら組み立てと残務整理を行い、やっと遅れを取り戻して一安心のフィッター。後はミズノの納品が予想より随分と遅れているお客様には申し訳ございませんが、もう暫くお待ち下さいませ。(゚゚)(。。)ペコッ(゚゚)(。。)ペコッ

今日の朝一「ドライバーが不調で・・」とご来店は市内の“F”様(台風の次は豪雨の中を等でご紹介)も8月にご注文頂いたMizuno Pro 120が未だ出来ずにお待たせしているお一人。ゴメンネゴメンネ~(゚゚;)\(--;)オイオイ

「どうしたの?」と打って見て頂くと、打席に立たれた途端に原因判明。飛ばないからと
だろう、異様に肩に力が入っており、一生懸命にヘッドスピードを上げようと努力するあまりに、結果としてシャフトを押している状態。(+。+)アチャー。


右手首の正しい使い方と、肩も腕も親指と人差し指も力を抜いて左肩を右に移動するが如く深く回して頂いた所で改善が見られて一安心。(・υ・)`ホォー

不調原因の多くの場合「飛ばないからもっと力を入れてヘッドスピードを上げよう。」と言う気持ちが迷路に迷い込む入り口になっているように思う。これが上手く行けば”F”様もう少し硬めのシャフトに出来るかも。アイアンが出来上がった暁にはドライバーのリシャフトが待っているかも知れない。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

※ 画像は新しく仲間入りしたお試しシャフト3種。
  上から Speeder 661 EVOLUTION Ⅵ
          Tour AD XC-6
      Diamana™ ZF-6 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もういくつ寝るとアキラの秋! | トップ | 3年も経つとスイングは変わ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿