ミニスカ女装主婦

いつまでも女でいたい ♡

旧)明智郵便局

2024年04月24日 | ファッション
 明治18年、内閣創設に際し 逓信省 も発足しました。
後の郵政省、電信電話公社の前身です。 





ここは、明智町 の 旧) 郵便局です。




室内は、当時の執務室を再現したのではなく、博物館のようでした。

これは、交換手が電話をつなぐ、交換設備です。






昔は、交換手(女性)が、ひとつひとつの通話を、手で配線プラグを差し込むことで、通話が始まる仕掛けです。


ですから昔の電話機に、電話番号を押すボタンはありません。
ほーら。




交換手は、通話を聞いていて、通話が終わった回線の配線プラグを、また手で抜くのです。

交換手仲間 同士で(やってはいけない事ですが)「何番の通話おもしろいよ。」とか目配せをして盗み聞きするって(交換手をしていた母の友人が)雑談で言っていたのを覚えています。





これは、ダイヤル式の電話です。
今の若い人は、初めて見るかも?‥(笑)

まさか、このダイヤルがグルグル回るなんて想像もつかず、穴に指を突っ込んで、まるでプッシュホンのように押した若者を見たことがあります








ここに来れば、こうした技術の進歩を見れますよ。









コメント (10)    この記事についてブログを書く
« カフェ 天久 | トップ | とん汁定食 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恭子さんへ (みやび)
2024-04-24 07:06:35
大正村を満喫していますね。
この黒いミニスカのヒラヒラに目線集中です。
風よ吹け!と云いたいよ。
京子さんは前後どちらを手で押さえるのでしょうか?。

世の中全てがⅠT化して、取り残され感がありますが、何年か後に我らの昭和村?も出来そうですね。
返信する
みやびさんへ (恭子)
2024-04-24 07:41:00
大正村は、ちゃんと見れば、歴史的にとても面白い所なんです。
IT化で大切なのは、様変わりした物を世に出すのではないと心得ています。
セルフレジでも、説明いらない使い易いものもあれば、何度もボタンを押させる失敗作だって生まれます。
この黒のシアーチュールのミニスカは、とても生地が薄いです。
ただ、ちょっと長さもあるので、風になびくところまで行きませんが、もしヒューンって風が吹き抜けたら‥
きっと両手で前を押さえますよ

返信する
Unknown (トシ)
2024-04-24 09:31:59
恭子さん
これは面白い場所ですね
昔は交換がつなぐから番号は便宜的に1番とか付いていただけだったようですね。盗み聞きしてたんだなあw
ダイヤル式の電話が家に付いたのは小学生になる直前だったと思います。意味もなくダイヤルを回して遊んで怒られました。
我々は少しずつ文明の利器が増えたことを体験しましたね。豊かになる過程を味わいました。時代の速度が速くなりすぎましたね。考えさせられます。

恭子さんとこんな場所をデートできたらなあ。
時々脚をさわったりして❤️
返信する
トシさんへ (恭子)
2024-04-24 09:46:55
 ここは、通信の歴史が見れる面白い場所でした。
まだ自動交換機はありませんでしたから、交換手は(言葉は悪いですが‥)盗み聞きを時々しないと「通話の終了」が分からなかったんですね。
ダイヤル式がプッシュホンになり、やがては子機が登場して、とうとうケータイの時代ですからね。
平日なのに、チラホラと観光する人が入ってきました。
彼の手で愛撫をされていたら、二人ともビクンッとなって、手を引っ込めるんでしょうね‥(笑)
そんな経験、してみたーい

返信する
Unknown (トシ)
2024-04-24 11:50:12
恭子さん
そうか、聞いていないと終わりがわからなかったんですね。

こういう場所でデートは楽しそう。
確かに触ってたりした時に誰かが来てドキッとしますね。

誰もいないと思って大胆になったり❤️
散策とプレイと両方楽しめそう。

恭子さんとなら以心伝心でしょうね、きっと❤️
返信する
Unknown (こ~ら♡2号sho)
2024-04-24 12:08:15
恭子ママこんにちは。

この建物は・・・日本電信電話、NTTの全身ですかー(´θ`llll)。それにしてもこの写真は木造のままで手が加えられて無い様に見えますが、・・・耐震性は大丈夫でしょうか?(笑)私の記憶では、幼少期にこの様な建物は至る所にありましたが、いやいや驚きです!そしてそしてダイヤル式の電話ですが、私が住んでいる地域の道の駅にもダイヤル式電話を置いてます。そのすぐ隣は喫煙所がありそこで煙草を吸っていると若い人達が「この電話使えるん、どうやって使うん」などと言う会話が聞こえてきますよ~(笑)
返信する
トシさんへ (恭子)
2024-04-24 20:22:41
そう。
住宅展示場の自由見学だったり、曲がりくねった山間の遊歩道だったり、ドアが閉まった二人きりのエレベーターだったり、誰も来ないであろう場所でのアバンチュールは、燃えるわよね、きっと

返信する
こ~ら2号 shoさんへ (恭子ママ)
2024-04-24 20:56:37
shoさん、いらっしゃいませ、こんばんは
大正時代の木造建築ですからね、もうほんと、年季がはいっていますよ。
耐震性? ないです。(きっぱり‥笑)
ダイヤル式の電話機がまだ現役の道の駅があるんですね、素晴らしいです。
こういう時代ですから、大きくてジャマなダイヤル式電話機型ケータイを発売したら、売れますかね? 売れません? やっぱり‥(恭子撃沈)
でもダイヤル式の電話機って、どうやって使うのかしら? 恭子わかんなーい

返信する
Unknown (こ~ら♡2号sho)
2024-04-24 22:57:17
恭子ママこんばんは。

(;゜O゜)えっ、うっそやーん(笑)ダイヤル式の電話の使い方を知らないって(;゚д゚)・・・・うっふっふー・・・・・騙されてあげましょう(笑)・・・・ダイヤルには右手人差し指が入る穴があります、穴の数は10ヶ。各穴の傍に0~9の数字があり、かけたい人の電話番号に指を入れ時計方向に回し、引っかかったら人差し指を穴から抜き、ダイヤルが元に戻ったら又あらたに同じ事を繰り返す。・・・・お解り頂けましたか(笑)・・・・何と親切な私でしょうか(笑)
返信する
こ~ら2号 shoさんへ (恭子ママ)
2024-04-25 07:08:47
shoさん、おはよ
女のウソを暴いちゃだめよ
それに shoさん、穴に指を入れてぇ、こねくり回すって‥
想像しただけで、ダイヤル式の虜になりそう。
人差し指なんですね。
それを入れたり、出したり

返信する

コメントを投稿