いつまでも女でいたい 💖

ミニスカ女装主婦 ✨

秋のバラ

2024年11月30日 | ファッション




オレンジのマイクロミニで巡る、秋のバラ園です 💖 

これは芳醇という品種です。






ハイブリッド品種ですって。

じゃ、皆さんに質問ね!
変装と女装は、何の違いか分かります?






ほーら、秋ですよ









秋のバラです。






気温は低かったのですが、ミニスカ ブーツなので、そんなに寒くないです。





ブーツファッションは、冬に頼りになります。









初夏に来園すると、バラのアーチになるんです






家を出る時に、恭子、ご近所さんに、じーって見られた事がありました。
後日、「あれは近所に住む妹」ってごまかしておきました。
(実際、よく来ます。)

正直に カミングアウトできませんでした。 (´;ω;`)

きっとカミングアウトしたとたん
「あそこのご主人、女装趣味ですって‥」って、おもしろおかしく広まって、この町に妻も住めなくなると思います。

LGBT理解促進法ができても、まだ何も変わっていないです。






コメント (10)    この記事についてブログを書く
« セーター出したよ ♡ | トップ | リボンチュールのミニスカ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yui)
2024-11-30 07:10:51
ごきげんよう  恭子姫

だんだんと、季節が色を落とし、コートの襟を立てた人々が足早に歩いています。
恭子さんの装いも春のトキメキ、夏の輝きが過ぎて、冬の落ち着いた色合いシックな装いに変わっていくような感じがします。

普段から女性で生活して当たり前のように女性でいる、とても勇気のいる事で素晴らしいことと思います。

温泉と恭子さんを連想して


湯けむりに
湯の香にかおる
君の頬
満天の下
家路を急ぐ
返信する
恭子さんへ (みやび)
2024-11-30 08:34:50
先日、テレビで京都在のカミングアウトした鉄工所社長を取り上げていました。
一旦離婚して、現在は養子縁組を結び家族になったと云っていました。
長男の結婚にあたり、相手方の両親と顔合わせの場面も披露されていましたが、綺麗な和服で出席していました。奥さんも和服、その方も和服。
不思議な集合写真になっていました。

バラのアーチがバラの織に見えるのですが?。
イエローカード一枚ですね。
返信する
心和みました (宮田真理子)
2024-11-30 12:19:08
季節を美しく感じるバラ園とミニスカの恭子さんに心和む想い。
カミングアウトのお話、えっそうなのね。
ご近所公認かと思ってましたわ。
いつか自然に受け入れられる日が来ますように。
返信する
yuiさんへ (恭子 💖)
2024-11-30 14:00:18
こんにちは~
そうですね、季節と共に派手なコーデは影をひそめますが、コートを着るので、ミニスカだけは冬でも健在です
女性として働けるところを見つけられ、自髪女装をして、平穏に暮らしてゆける世の中になると良いなぁ~
今は、面接で「なぜ女装で働きたいの?男でしょ?」と言われて必ず落ちます
そして素敵な短歌を詠んで下さいました。
先日の短歌は夫婦を詠んだものかと思っていましたが、ずっと交際しているご婦人のお相手を詠んでいるのですね

返信する
みやび さんへ (恭子 💖)
2024-11-30 14:10:03
この鉄工所の社長さんの記事を読みました。
本物ですね。
恭子のように、周りを気にしているうちは何も進まないのでしょうね。
ただ、今は、性適合手術要件は無くなりましたから、ハードルは低くなったと思います。
ある人から最近聞かれました。
「恭子さんの女装の目的は何?」って‥(笑)
目的など無いわ。
女性として生きたいから、この姿になっているだけなんです

返信する
真理子さんへ (恭子 💖)
2024-11-30 14:17:06
いつもありがとうございます。
カミングアウトしたら、きっと「趣味」で女装をしていると思われてしまいます。
異正装倒錯という性癖(性的興奮)で女装をしている人が90%だと思います。
自分にとって、これがふつうなんだと思っていても、周りは何が目的なの?って不思議に思うのでしょう。
親戚にはカミングアウトしましたけれど、それでも、そういう性癖だと思われています。
法律で、人の心まで変わらないと思いますが、受け入れられる日がきますよう

返信する
特別なことではなく… (ななもりうぃるまま)
2024-11-30 21:21:11
素敵な名前の薔薇~♪
芳醇ですか、いいですね!
そして秋の薔薇とのコラボしたように秋の装い(*'ω'*)
ロングブーツも似合っていますっ^^

お題?の変装と女装のお話。
変装は、文字の通り違うものに変わる為に装うこと。
女装は「女装」と書くから誤解を招く気がしますが、お洒落!なのだと私は思います。
人生楽しむためにモチベを上げるためにアイテムを選んでまとう。
私がこの服好き、このアイテムに合わせたい!
そんな風に選んで着ることと同じなのだと思うんです。
ご近所だったら一緒にぎゃーぎゃーいいながらお買い物とかしてみたいな( *´艸`)
夢は膨らみます^^
いつまでもそのままの、純粋にお洒落を楽しむ恭子さんでいてくださいね♪
返信する
ななもりうぃるママ さんへ (恭子 💖)
2024-11-30 23:14:26
素敵なクリスマスツリーの点灯を拝見しました。
ホテルのツリー巡りをして来たのですが、ななもりうぃるママ さんの所がダントツ一番です
2000球の絢爛な世界でした

先日、女子更衣室に変装(性別詐称)して侵入した男性が逮捕されたのですが、県警の発表が「女装した男性」だったのでショックでした
変装は人を欺くための行為ですし、コスプレは衣装だけのお遊びです。
私たちは女性の生き方をリスペクトしていて、着付けを習う人も居ますし、身も心も女性を目指しているんです。
男尊女卑の風潮の中にあって、何を戯言をって叱られそうですけれど‥(笑)

今は、家庭の中に主婦がふたり居る感じで、夫婦別性ですけれど夫婦仲は良いです。
妻は学校関係者なので帰りが遅い日は、恭子がお買い物とか食事を作っています ♡
ファッションだけの事ではなく生き方も含めて、なんです。

ごめんなさいね、恭子がコメントしたばっかりに、忙しい ななもりうぃるママ さんを、こんな所まで来させてしまって
良い週末をお過ごし下さい
 
返信する
良いご夫婦ですね^^ (ななもりうぃるまま)
2024-12-01 00:36:47
恭子 💖 さんへ

そうだったのですね…そんなショッキングな事件があったなんて。
この逮捕された人の女装はあくまで目的を果たすための偽装な訳ですよね。
一部にそういった扱いの女装をする人がいる事で誤解をされてしまう部分もあるのかも知れません。難しいですね。

恭子さんの世界に出逢って、今私が思い出した事は「女子校時代」のきゃっきゃとした日々のことです。
もう遠い日々で忘れかけていましたが(笑)ファッションとかお化粧とかあれこれ夢中で語り合った日々でした。
”恭子さんのこの世界”に嫌な印象を全く感じないのは、恭子さんの心の在り方なのだと気が付きました。
人って時に既に手元に在るものを意外と見失いがちだと思うのです。
(このお話で言えば私は女だという部分)
年齢を重ねて、ちょっとおざなりに扱ってしまっていた部分を大事にしたいと思えるようになりましたよ。感謝しております^^

仲の良いご夫婦素敵ですよ!!!
それぞれの本質を理解しあえているからこその関係性なのですよね。
これからも恭子さん(勿論奥様も♪)のサポーターでいさせてくださいね^^
いつか男だ女だとの線引きのない、人としてそれぞれが自然に向き合える社会になると良いですね^^
返信する
ななもりうぃるママ さんへ (恭子 💖)
2024-12-01 05:51:00
重ね重ね、ななもりうぃるママ さんのお気遣いに頭が下がります。
別れの無い 出会いってありませんが、同じように生まれた以上は、いつかは幕を閉じる日が来ます。
今の幸せな時間が、駆け足で進まないよう、せがちゃん駄々をこねるの(いぇスパイスね)ですね‥(笑)
街を歩けばパンツファッションで、ミニスカやガーターストッキングなど、失われた世界にしがみ付いているのは、女性という偶像を失いたくないワガママなんです。(笑)
最初にカミングアウトした相手は、もちろん妻でした。
ホルモン異常で、女性ホルモンのほうが多い事とか、だから男性としては役に立たないので前妻と離婚した経緯や、その二の舞はしたくないので、夫婦という関係とは別に、お相手を公認する気持ちとかを伝えました。
最初は驚いていましたが、ずっと仲良くやっています。
せがちゃんとの日々が綴られてゆくように、私たちが仲良くやれた秘密も記してゆこうと思っています。
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。