いつまでも女でいたい 💖

ミニスカ女装主婦のファッションブログ ✨

#5 透けミニ 巡礼

2023年08月05日 | ファッション
ミニスカ旅行記5(透けミニ 巡礼)

 シフォンのブラウスと、シースルーのミニスカに着替えました。
涼しいです。




谷汲山の華厳寺に来ましたよ。







階段は、気を付けないと、です‥



こーら




ここで、手と口を清めます。






あら、冷たい




まぁ、おいしい ♡

冷たくて、おいしくて、清めの水を ゴックンしましたぁ

「美和さん、これ冷たくて美味しいょ!」



美和さんにも、ゴックンさせました! (笑)

この記事のタイトルですけど「ゴックンできる女子」でも良かったかなぁ?
(良くないです! ‥ by 心の声)




お寺にシースルー衣装で来るわ、清めの水をゴックンするわ‥
とんでもない巡礼を終えて、参道を戻ります。




そして、美和さんが言っていた通り、「青い もみじ」が素敵 ‥










透けミニ 巡礼、いかがでしたでしょうか。










コメント (6)    この記事についてブログを書く
« #4 やんっ 電車が来た | トップ | #6 うふふっのランチタイム »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美和)
2023-08-05 06:25:20
清めの手水は、口をすすいで出すのが作法ですが、思わずゴックンしてしまいました。
心静かに祈る一方で私の煩悩は収まりませんねぇ。
返信する
恭子さんへ (みやび)
2023-08-05 07:54:35
お二人共、神社仏閣での作法を心得ていますね。
木々の緑、最高のロケーションです。
見えるようで見えない角度良いですね。
上手く階段を利用しています。
ミニスカ旅行記6に期待が膨らみます、
返信する
美和さんへ (恭子)
2023-08-05 08:22:26
 次回のお寺巡りも、ゴックン女子として巡礼しましょうね
谷汲山の華厳寺の水は、冷たくて美味しくて反則です
返信する
みやびさんへ (恭子)
2023-08-05 08:39:41
 いつもお褒めの言葉をありがとうございます。
昔のブログで、みやびさんから初めてコメントを頂いた時から、お互いを想いながら何年もの歳月が流れてゆきました。
そして、ある期間だけ開催される瀬戸芸術祭で、恭子は四国を訪れました。
好きとか嫌いとか、愛とか恋とか、そういう単純な言葉では言い表せない偏執的な愛しみに満ちて、秋風を感じる晩秋の丘で、恭子は、みやびさんの腕のぬくもりに包まれたのです
(瀬戸の秋恋歌)
返信する
Unknown (sho)
2023-08-05 11:54:18
恭子ママ、こんにちは。

昨晩は恭子ママの足をオカズに・・・しましたぁ。(笑)冗談はさて置いて・・

今日の記事ですが、お二人共シースルーですが、全く嫌らしさを感じませんよ!むしろ廻りの景観とマッチして自然ですね!

あー!この青いモミジ🍁良いですね~参道沿いに競う様に並んでる、風情がありますね~。おっとその下の小川・・あー動いてる。びっくりした~、小川のせせらぎの動画ですか?マイナスイオン、バリバリですね!

仕事中ですが、思わず眼鏡を外して見てしまいました!失礼しました。
返信する
shoさんへ (恭子ママ)
2023-08-05 12:21:58
shoさん、こんにちは
もーおもしろいんだから‥
私たち "叶う姉妹" の衣装が、華厳寺の景観にマッチしているようで安心しました。
今まで意識して「青い もみじ」を鑑賞したことがなかったので、すごく新鮮でした。
秋になったら赤い葉っぱが生えてくるのかと思っていました。(冗談です‥笑)
小川のせせらぎ動画は、これいいかも って今朝、急に思い立って作りました。
もちろん shoさんの好みを意識して、ですよ
小川に群生していた苔も美しかったので、動画にしてみたけれど 動かんかった‥(笑)
動いたら怖いね
shoさん、きょうもお仕事なんですね。
おつかれさまです。
返信する