![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/27ac1c3c37ec9a2b5849737fcf59e6d9.jpg)
きょうは、恭子の愛犬を紹介しますね。
犬種は、ミニチュアダックス です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/4c9d33aa5e9c15387bd95ae477c0bc2c.jpg)
でもそんなに前のめりにならないで下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/bc81974e1ed9c18846883b87b8fd6c62.jpg)
この子、ちょっと訳ありなんです。
前世で何があったのか‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/b948c20febc7b180fd7f454c60050750.jpg)
この子、木彫りの犬 に生まれ変わってきちゃって‥(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/90c962cb692e0386041e2c032bd9514b.jpg)
先日、車の助手席に、大きな熊さんのぬいぐるみをシートベルトして乗せてる人を見かけました。
人生を楽しむって、そういう事だと思うのです。
ちなみに、今までに順番に犬を3匹、猫1匹を飼ったことがあります。
猫は、自分の縄張りを持っているんですよ。
恭子がTVのアンテナを揚げるために屋根に登って、アンテナの固定ボルトを締めていると、いきなり足首に喰い付いてきて‥
飼い猫に 噛まれました‥ 💦
驚きです。
「名前」は?。
由来とか意味は、ありません。
しかし…ニャンコさん(笑)
このようなお話、初めて聞きました!
1枚目じゃ分からない位、活犬(空輸されるとき活犬って札に書かれるんですよ)感!!!
縄張りを荒らす者は容赦せぬーって感じで、あの牙が喰い込む感じで噛まれました。(笑)
恭子はスパナを手に締め付け最中で、追い払うことも出来ず‥
エサを食べに帰ってきたところをつかまえ、叩いてやりました。
その話を家族にすると、全員が「それは痛かったね~」って、猫のほうをいたわっていました