![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/c87a7e912ed97b5ce3764b98f94198ea.jpg)
JRのICカードですけど、表面がめくれてきちゃいました。
駅に電話をしたら、無料で取り替えて下さるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/69a1692a40f0d04d442ac07b16c645d6.jpg)
うふふっ、さっそく出かけますよ。
冬は、このベルベットのミニスカで出掛ける事が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cc/350692cb4aac9030bce4c779781fae5a.jpg)
駅で、交換してもらったカードは、ひよこさんが描かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4f/3aad3b73a9e907a40b17f5b1196f34ce.jpg)
銘菓「ぴよりん」はJR東海が作ったお土産なので、ひよこがマスコットキャラになったのかなぁ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/646c27adcbb103d6c6cd2ed3a379411f.jpg)
このまま帰るのは、もったいないので、ちょっと岐阜まで出てみます。
名古屋から、快速で20分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/494d7bf3ca5bc54d62266478598f938f.jpg)
JR岐阜駅の外に出てみると、イルミネーションされていました。
ほ~ら♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/ee8ebd2591388bcba8a4bf932e4ce8c7.jpg)
バス停のほうからも、見てみました。
きれい ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ed/429b8d438401d807acb59a7339a55c9b.jpg)
イルミネーションって、人の心を輝かせる魔法があるの 💖
岐阜駅もイルミネーションで、華やかですね!
岐阜もこんな賑わいがあるんだ!
郊外に、専門店が集まる商業施設が乱立して、中心部の衰退が始まり、今では、先頭に書いたところが全て撤退し、「柳ケ瀬」は閑散とした空洞になっています。
駅のイルミネーションは、がんばろうという人の希望を後押しする輝きにあふれているような気がして
ミニスカートですが、暖かそうですね。
頑張って冬はミニスカートで!。
中核都市でも百貨店が撤退して、郊外に出来た量販店
が賑わっています。
人口が減少し、商店街が崩壊して、次に小規模の量販店すら閉店しています。
柳ケ瀬ブルース、カラオケでよく唄います。
さびれてるんですね?
淋しいな!
赤いベルベットって、クリスマスのイメージですよね。
ほんと矛盾してるのですが、ミニスカは寒いけど、ベルベットは暖かい‥(笑)
人口減少ですけどね、量販店より地域密着の商店街のほうが合っている気がします。
柳ケ瀬ブルース!
よく唄うんですね~
柳ケ瀬も観光地なら、地元の人が困るくらい外人が押し寄せて賑わうんですけどね~(笑)
スカートの赤が深いレッドなのがより大人らしさになってイルミネーションとの相性もバッチリ👌
イルミネーションっていまその殆どがLEDだと思うのですが、
LED電球の周波数の関係で癒し効果があるって何かで読みました。
澄んだ空気の中でキラキラ輝く様は、心にも入り込み元気をもらえますよね✨
この季節、大好きです😍
このベルベットのミニスカは、暖かいので重宝しています。(だったらロング履けよって事なんですけどね‥笑)
へぇ~、LED球の周波数ですかぁ。
あれはずっと点灯しているんじゃなくって高速点滅だったのですね~。
恭子、知らんかった。
もうすぐクリスマス、ななもりうぃるママ さんとこのツリーの点灯も、いよいよ本番ですね
実は、コメントって一度、投稿してしまうと編集とか削除とか出来ないですよね。
しおりちゃんのこと、どこかに生まれ変わってるって勝手に想像して書いてしまいましたが、もしかすると飼い主ママの気持ちと同じで、「私、生まれ変わりません」って、神様の前で言ったかも‥
ずっとずっと、ななもりうぃるママ さんの愛に包まれたまま、安らかに眠る選択をしたかもしれませんね。
ずっと