恭子が小さい頃、多くのデパートに屋上遊園地がありました。
今では、全国に5か所しか残っていないです。
消防法が改正され、スペースの半分を空ける事となり、遊具の設置が困難になって撤退に追い込まれたそうです。
きょうは、名古屋松坂屋の屋上遊園地を、見にきました。
素敵な白バイです。
バスもあって、運転席も けっこう雰囲気を出してます。
機関車に乗れますよ。
なんか、小ちゃこくって カワイイですね。
機関車トーマスも 居ました。
アンパンマンの電気 ゴーカート
小っちゃい子供たちの楽園ですね。
そして、庭園もありました。
絶滅危惧種となった「屋上遊園地」ですが、恭子の他にも、見学?に来た男子がいました。
この物欲しげな有閑マダムを、ナンパしてくれないかなぁ‥(笑)
ちょっと休憩‥
こーら ♡
ダメですよ、未来ある青少年を、悪の道に引きずり込んでは。
セイレーンじゃないですから😆
セイレーンって艶めかしいですよね
屋上遊園地に来るのって家族連れじゃないですかぁ。
なので、女一人はちょっと目立つかなって思っていたら、遊園地オタクみたいな感じの大学生?の男子もポツンと来園して目立っていました。
写真を撮っていたので、やっぱり屋上遊園地は絶滅危惧種なんだろうなと思いました。
あれが大学生ではなく恭子と同世代だったら「お茶行きませんか?」って誘てくれたかなぁ‥(勝手に妄想‥笑)
世の中はGW真っ最中ですね!恭子ママの季節に徐々に近づいてますが、お変わりございませんか?
あーそうですね。ありましたありました。デパートの屋上にamusement parkが・・・そこで遊んだ後、母親と一緒にキツネうどんを食べて帰るのが楽しみでした。今では全国に5ヶ所ですか?世の中どんどん変わって来てますね!
今回の写真の清楚な衣装良いですね!もし私が現場にいたなら、声をお掛けすると思います。(キッパリ、笑)
行きましたねえ、屋上遊園地😊
乗り物好きで運転好きだったのですべて制覇しましたね😁
特にバイクと車のゲームは大人たちの目を釘付けにしました👍
これは文化遺産ですね
行ってみたいなあ
恭子さんがいたらナンパできるし❤️
きょうは夏日でしたよね、うふふっ、恭子の季節です
昔は、もっとデパート自体が賑わっていましたし、意味不明な消防法の規制も無かったですから、屋上遊園地は観覧車とかジェットコースターとかもありましたよ。
屋上ジェットコースターって、遥か下の 地上が垣間見えるので、すっごい怖かったです‥(笑)
今回の衣装で、また三ノ宮あたりをウロウロしてたら、shoさん見つけてくれるかなぁ
ハンドルが付いていて、ケースの中を走ってゆく車を運転するゲームとか、ありましたね。
上手く走るとポイントが上がっていって、ゴールが東京でしたっけ?!
子どもは、大きなテーマパークでなくとも良いんです。
あ、恭子も、静かな屋上遊園地が良いです。
ちゃんとナンパして下さいね