きょうのコーデは、ピンクのミニスカです。
もぅほんと丈が短くて、ふつうにしていても、ストッキングのサポート部分が露出してしまいます。

でも買った以上は、何回か着用して、減価償却しないと、です。(笑)

デザイン的に、メイド服のスカートに似ていませんかぁ?

あっ!
欲しい商品がありました。
でも、これ以上は無理です。
少しでも 前かがみになると、下着が見えてしまいます ♡

ふうー
何とかお買い物を終えて、車に戻ってきました。

パンティーラインにギリギリの丈のミニスカが、これで4着目です。
これを、「極ミニ 四天王」って名づけようかしら‥(笑)

ことわざでは、手のかかる子ほど、かわいいと言いますが、手のかかるミニスカほど、かわいい!? (笑)

こーら ♡
これは大胆😊
しかもジャンクなお菓子の前じゃないですか
自分がお菓子を探す小さな子供なら恭子さんが屈まなくても見えちゃいますね😋
ときどき明治のストロベリーチョコが無性に食べたくなります
子供心にあれはぜいたくでした😊
これがメイド風ですか?。
ヒラヒラのフレアーだけで良いと思うのですが!。
それにしても短く、直立で歩かないと見えちゃいますよ!。
あの1枚、1枚、金紙に包まれて高級感が漂うやつね。
それとも、円錐形のアポロのほう?
あ゛、長方形の板チョコのやつかぁ?
恭子はねー、板チョコのを、ペシッて自分で折って食べるのが好きです
エプロンのような生地が付いたデザインなんです。
メイドカフェの衣装みたいで、恥ずかしいです。
格安リサイクル店なので、試着室がありません。
一応、鏡が立ててあって、そこで皆さん、手で持って確認して試着気分になって、買うんですよ
そうそう、板チョコです😊
なんかクリームの中の小さな粒々がいちごみたいで
すごくぜいたくでした🍫
そう言えばあのクリーム
このスカートみたいなピンクでしたね❤️
あの粒々が、本物感を出していましたよね。
まるで、本物に近づこうとする女装っこのよう