今日は2・3日前からストーブで煮込んでおいたおでんです。
我が家のおでんは、練り物が入っていません。
なぜなら、練り物が好きではないんです。それは私の母が好きではないため、
食卓に出てこなかったことが原因だと思います。
私も食卓に出してなかったので、娘も練り物は使ってないそうです。良いのか悪いのか???
大根ばかりなんて言わないでくださいね。
畑で作ってるのでいっぱいあるんです。それに大根がやっぱり一番おいしいですよね。
鶏手羽元がぽろぽろになってます。
これはタイムサービスでグラム28円だったんで、いっぱい買ってるんですよ。
今日の夕飯はこんな感じです。
旦那は大食いなんです。
ご飯は1合食べます。
見かけは関係ないです。食パンは1斤半朝から食べます。
けれど経済的に無理です。
旦那は私の手料理をほめたことがありませんが、いっつもこのお刺身は「おいしいなあ~
これはおいしい」と絶賛します。
言わせときます。
私はおでんの中で、私が育てた大根とこんにゃくが大好きです。
見かけはさびしいですが・・・
おでんがおいしそうと思った方、ポチっとお願いします。
ありがとうございます。
入れないおでんは、シンプルですね(^^)
鳥手羽でお出汁を出しているのですか?
どんなお味かな?
ナナちゃんかわいいですね(^^)
大根、こんにゃく煮えたら、おでんの素と手羽元入れます。なので手羽元はだし取りにはしません。
おいしく食べれます。ただ、昔ながらのストーブで2日かけて作るのでIHよりとってもおいしいですよ。
見に来てくれてありがとうございます。