こんばんわ
今日は つめた~い風が びゅうびゅう吹いて、ネックウォーマーからはみ出した眼から上部分が ヒリヒリしました(>_<)
ネックウォーマー部分は、ぬっくぬくo(^o^)o
先日 懐かしい幼稚園バレー時代の仲間から 嬉しいオーダー♪
Mちゃんとは、handmade話やらブログの話とかしたことなかったのに…
こっそりブログチェックしてくれてたらしく(*^^*)
恥ずかしかったけど、それ以上にやっぱり嬉しかったなぁ~
そして、こちら3点
生地指定してもらったから、悩まずつくれたわ(^.^)
Mちゃん~ありがとうね
来月かなり久しぶりですが、バレーに顔出させてもらうね♪
珍プレー続出な予感…
こんにちわ
最近なかなかhandmade timeがとれず…
今日ちょっとだけ出来そうだったので、次回製作予定のBag の裁断を
意外にミシンまで辿り着く道のりは長く(-_-;)
この作業を少しでも短縮&簡単にするために いつもする事
それは パターンを厚紙にはること
これで、しるしつけもカットも 簡単に♪
早く完成させたいなぁ
こんにちわ
昨夜の雪で 結構積もりましたね
近所のKちゃんと かなりの広範囲で 頑張りました!!
気付けば2時間半(- -;)
とほほ… 午後からは、ミシン変更でゆっくり休養に(^.^)
さて、前に買ってあった本を参考に
バナナcakeにチャレンジ
きゃぁ~ tea time が楽しみo(^o^)o
おはようございます
今日は一段と気温がさがり さむ~い1日になりそうですね・・・
みなさん 体調崩されてませんか?
我が家は今のところ 元気モリモリ
実は 昨年末 4年間お世話になったテニススクールを辞めました
4月からずーっと悩んでて ついに結論をだしました
今は ちょっと離れたスクールに通ってます
電車通い・・・
最寄路線まで送迎をし、その後は自力で
遠くはないのですが 乗り換えあり
曜日で練習時間が違うのですが
10時帰宅が3日間あり・・・
次男は まだまだ体力が足らず お疲れ気味(>_<)
体調くずさなければいいんだけどね
長男は 前スクールで 4:30~10:00までやっていたので
練習時間も減ったし 余裕な感じ
2年の差は結構大きい?のかな??
+++
さてと・・・本題へ
昨日ひょんなことから一人時間get♪
生地が届く前に 下準備をっと思っていたら
足りないと思っていた生地残があるではないか!
急いで取り掛かりました^^
S様オーダー ぼぅる巾着大
おまけ 巾着(中)3人兄弟^^
このかたち・・・かわいくて愛おしいくらい
コロン好きにはたまらない
男の子生地ってなかなか難しくて・・・
チェックは無難
水玉はかわい過ぎちゃう
悩んでた時・・・
S様から 「星柄があれば!」っと
なるほど 素晴らしい アイディア♪
でも、ネットショップで探してもなかなか好きな柄がなく
そこで日暮里へ!
ありましたよ~
なかなか張りもあり デニムとの相性もバッチリ
星柄・・・かわいいですよね
my collectionに加入です(*^_^*)
S様 ありがとうございました
完成しましたので 本日納品させていただきます♪
DVDレコーダーが壊れ、修理の人が来る予定なんですが
10時にその時間がわかるので
わかり次第 調整し jolie nananさんへお届けします♪
こんばんわ
う~ん ひんやり冷たい日でしたね
でも、陽が延びてきましたね♪
ってことは、いよいよ本格的に花粉の季節・・・つらいなぁ
+++
さぁ 前回予告してました小物たち・・・
おなじみsnowwingさんのふくふくポーチです
チェック・ドットをふんだんに5個
一気に紹介です^^
赤・紫・青・茶・黒
内布は・・・
夜撮影したら 暗すぎてうまく撮れない(>_<)
なので・・・お楽しみ!ってことで^^;
勝手ないいわけ・・・
このポーチ・・・永遠のバネポーチって感じ
使い方満載!
是非お試しください~
次は お待たせしてます ぼぅる巾着の製作に取り掛かります
週明けに生地が届くので それからになりますが・・・
S様 お待たせしてしまって スミマセン(>_<)
とりあえず ネックウォーマー+ふくふくポーチだけ
月曜日に(時間は未定)jolie nananさんへ納品しに行きます
よかったら 御覧なってください♪
こんばんわ
今日一日 ネックウォーマー作り 頑張りました♪
まず、ファーを扱うにあたり
リビングにあるこたつ関係をお片づけ
いい天気だったので こたつ布団は干して
カーペットは洗濯
床にな~んにもない状態で作業をしないと 大変なことになるんです・・・
だから、晴れの日限定作業ですね^^;
ジャーン! 計8個
「大は小を・・・」ってことで、全部大人用です
色別に詳しく紹介
まずはベージュ系
無地のは新しい生地♪
1枚だとスケスケ気味なので、2重にしてます
でも やさしい肌さわり(*^_^*)
次はグレー系
ネイビー系
おなじみの生地ですが タグはそれぞれ変えてあります
それだけでも 印象が全然ちがうんですよね~
これでほんとに今季は終了・・・
お気に入りが見つかるといいんだけどなぁ
次は小物をちょっと週末にかけて製作予定
完成したらあわせてjolie nananさんへ納品しに伺います♪
週明けに いけるかなぁ・・・
日曜日…かなり久しぶりに熱でダウンしちゃいました(>_<)
でも、薬飲んで たくさん寝たら 次の日には復活!!
喉の痛みとか 熱以外の症状がなかったので、正月つかれかな…
さぁ 気を取り直して 久しぶりに日暮里へ買い出しに行ってきました
最近は もっぱらネットショップでのお買い物になってましたが、
やはり、定番リネンとか紐.革などは、日暮里じゃないと
ってな訳で、リネン10メートル 革ハギレ 買ってきました(*^^*)
(紐は注文)
その他、やっぱり目の前に生地山があると 押さえきれず
こんな大量に…
いやぁ 重かった
無駄にしないように 頑張って作るぞ~
まずは ひたすら水通しですね(-_-;)
明日から仕事も始まるので、生活リズム整えないとなぁ〓
少し風が冷たいけど おひさまがでていて
いいお天気ですね♪
3連休・・・みなさんお出かけしてるのかしら
+++
ちょっと ムカムカした話 聞いてくれますか?
我が家の近くに自転車さんがないんです
でも、先日チラシで近い自転車屋さんを発見!
ちょうど自分の自転車も欲しかったので 行ってみました
とても感じのいい店員さんで
「よかったぁ~ 近くに見つけられて」っと思っていました
そして3日後の今日
長男の自転車がパンクしていたので 早速open時間にいかせました
そしたら 長男から電話
「今からopen準備だから、2時間後にくるように
急ぎなら ほかの店行ってね!」
っと言われた とのこと
ちょっと納得いかず お店の人に電話かわってもらいました
母 「open10時ですよね? パンク直してもらえないんですか?」
店員 「ええ 10時からですが 修理10時からなんて 何処にも書いてませんけど・・・
よろしいですか?」
母 「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
なんかおかしくないですか?
他の自転車さんに行った時も 同じようなことがありました
自転車業界では これが当たり前?
それとも 私がおかしい?
な~んか 腹立つ結末に・・・
結局パンクは何処で直せばいいのだぁ~(>_<)
+++
ながながと愚痴話 失礼いたしました^^;
さて本題へ
いつもお世話になっているamie pocheさん 再openを記念して
ぽけっとbag のパターンを購入♪
とりあえず 試作を
くたくた感を出したかったので いつものスウェット素材&ネイビーギンガムで
両サイドに 大きなポケット付
飲み物とか 楽に入る大きさ
タグとか何も付けなかったので
最後に草色フロッキーでおめかし(*^_^*)
持ち手をキュッと絞ると 持ち手が長くなる
(わかりにくいですよね~)
底部分にタックが入ってて 容量たっぷり
マザーズbagとしても 使えるかも^^
本体内側にポケットがないので つけたり
少し改良しながら また作ってみようかな~
最近 生地購入を控えてきました
でも そろそろ限界・・・
(いや あることはあるんですがね~^^;)
久しぶりに 買い出しにでも行ってこようかなぁ!
こんにちわ
今日からやっと学校も始まりましたね♪
あっという間に帰ってきちゃうけど こんな少しの時間でも有難い
また明日から3連休ですけどね^^;
皆さんはどんなお正月を過ごされてましたか?
我が家は毎年恒例「矢切りの渡し」にのり 柴又へ参拝
ひいおばあちゃん、義父母、我が家5人
義妹家族5人 計13人が毎年の参加陣
自由奔放に買い物しながらの参拝
なのに、今年は主人+長男(テニス練習)
義妹+子供1人(体調不良)にて不参加
残りのメンバーで行きましたが 考えてみたら・・・
義父母にとっての実の子供
主人、義妹が二人とも不在
なぁーんか変な組み合わせの参拝でした^^;
+++
さて 今年の一発目 縫いはじめは・・・
ネックウォーマー♪
参拝時 ひいおばあちゃんが
「それ あったかそうだね~ どうやって作るんだい?」
っと 興味津津
帰省してしまう前にプレゼントを!っと思ってましたが間に合わず(>_<)
本日製作になってしまいました
ファーを確認したら あと1つだけ ぎりぎり作れる!っと判明
そこで 毎日原付通勤中 フル活用してくれている主人に新調してあげようかと・・・
初代購入したファーで作った主人のウォーマー
結構薄めで 使い込むとペチャンコになってしまって
その後 違うお店で購入したファーは ふっかふか(*^_^*)
ファーにもいろいろあるんですね
以来 ファーはそのお店で購入しているんですが・・・
なので そのふっかふかファーでのウォーマー
ひいおばあちゃんも 喜んでくれるといいんだけど♪
さて、このネックウォーマー
ファーがなくなり次第製作終了っと言ってましたが
お陰さまでリクエストを多くいただき
なので、追加であと少し作ってみようかと
春が来る前に 早く皆様にお届け出来るように
頑張って作ります!
完成しましたら またUPさせていただきますね
jolie nananさんへの納品時期を含め・・・
バレンタインも来月だし 好きな子にプレゼントってのもいいかも
昨年は、three * tree にとって とても大きな一年になりました
「jolie nanan」さんとの素敵な出会い
そして、お客様との出会い
ブログを見に来ていただいてる皆様との出会い…
みなさんのおかげで three * tree は頑張れてます
ほんとうにありがとうございます(*^^*)
今年も相変わらずマイペースな感じになるかとは思いますが…
皆様がHAPPYになれるような作品をお届けできるように 作っていきたいと思っております
どうぞ今年もよろしくお願いいたします♪
そして、みなさんにとって素敵な一年になりますように…