2日前の朝のお散歩写真です。
朝はパパがマックス、ママがジュエルを
それぞれ出かける前に散歩します
これはジュエルとママの散歩写真ですが
公園の芝、「少しは緑になってきたなぁ~っ」て思ってたんです
ここ数日、北海道も温かく気温が上がったせいかな?
今日は一旦下がったんですが、昨日は17℃だったかな?
暖かい1日でした
そして、今日の夕方のお散歩では・・・
同じ公園なのに緑が濃い!!
ですよね?(笑)
まだ芝の下の土が完全に乾いていないのか、小さな虫がぶんぶんしてて
それがイヤなんですけど、緑は大好き~♪
マクジュも嬉しそうでしょ?
それにしても芝って成長早い~!
ところで
前にも書いたと思いますが
お散歩で起きる逆転現象があります(笑)
家ではぶっとびジュったんですが、外では意外?にいいこちゃん
「アタチ、ここにいるから~!」
一方、家ではぼんやりしてるマックスですが・・・
外ではニオイ取りに夢中です
特にこの時期は、あっちもこっちもにおいたいらしい~
飼い主の存在は無視されています
待て練では
猫背でもこっちを見てるジュエルと
とりあえず姿勢はいいけど、
ちっともこっちを見てないマックス
(多分、お友達のママを探しているのでしょう)
一生「待て練」だな
心がこっちを向く日を目指せ!(ムリ?爆)
最後は
西日がまぶしいふたり
またも
つぶらな瞳を閉じてしまったマックスです
あ~、緑いいわぁ~
参加中
ぽちっとねー
最新の画像[もっと見る]
-
桜より可愛いハイシニアさん。 3年前
-
桜より可愛いハイシニアさん。 3年前
-
桜より可愛いハイシニアさん。 3年前
-
桜より可愛いハイシニアさん。 3年前
-
桜より可愛いハイシニアさん。 3年前
-
ハイシニアの犬との生活 3年前
-
ハイシニアの犬との生活 3年前
-
可愛い妹へ。 3年前
-
可愛い妹へ。 3年前
-
可愛い妹へ。 3年前
いきなり初夏の気温なので、夕方のお散歩中はピースもハァハァいいっぱなしでした。
緑の芝の上で、マクジュも嬉しそうですね~。
ニオイたい季節…?ピースもやってます!たまに、背中をこすりつけるのやめて欲し~です
↓のミシン…。
普段は座布団にする。防災頭巾のカバーなど…。
まだ帰り早いし、集団下校の解散地点がうちを通り過ぎるので、お迎えに出る羽目になってます。園バスのお迎えと変わってないんですけど!
待て練の2人はいい笑顔ですな~。意図は違ったとしても
>あ~、緑いいわぁ~
緑フェチですか
僕もですが
お嬢一人なら少しは待ってくれますが
まず静止した状態で2人並んで写真を撮れない
こんなにいい笑顔で同じ姿勢で写真を撮れるなんて羨ましいっす
いいなぁ~2匹いると・・・・・。
一番最初の写真・・・・『あれっ・panがいる』思わず自分のフォルダを開いたかと思いましたよ!
上からの写真はpanそのものです・・・・。
「待て練」・・・外では随分やっておりません、やってもpanはマクジュのようにはとても無理、やらなくても結果は分かっています・・・・。
先日の写真と比べ、一段と芝生の色が濃くなりましたね。確実に春が近づいているようです!
こっちはまだそこまで緑フサフサじゃないですよん
今、あおちゃんも待て練してます
discが飛んでも待て
なんとか進んでますが
うちの貴公子
やめられない止まらない
まっくちゅーまぶちーの
ピースくん、ハァハァですよね~
これからはそういうことにも気をつけなくちゃいけない季節ですよねー!
普段は座布団な防災頭巾のカバー・・・?
なんかとっても難易度の高そうな作り物ですね
でも、子供達の安全考えてのモノですよね~!
近頃は何が起きるかわからないので、備えておくべきですよね
我が家も集団下校でした。学校指定の通学路までお迎えで・・・幼稚園より早くて
今日から給食始まりましたよ~
マクジュ似てきてる?
一緒に暮らすと似てくるってよくいうよね~
マクジュが似てきたっていうのは、すずっぱが最初に言ってくれた気がする~
アタシとパパはすごく似てるってよく言われる~
そうかも・・・
アタシ緑フェチなのかも
すずっぱも?だよねー
緑の芝生見ると、なんか燃えてくる
うちだって、写真撮る時はこっち見てるけど、(それもたまたま)
背中見せたら居ないから!
でも人間の勝手で、どうしても並んで写真撮りたい時ってあるのー
なのに・・・
どっちか動くと・・・もうダメなんだよねー
いやぁ~、何回やっても待たせるって一番難しい気がするわ~
なんか似てるって言われると、嬉しいものですねー
体のつくり・・・骨格が似てるのか・・・
アタシもソックリでビックリすることあります!(笑)
ブログでpanちゃんを見ていると、いつもパパさんやママさんを見つめてますよね?
だから、もうず~っと待っていてくれる感じがするんです!
マクジュは「待て練」一旦遊んでからやらないと、全く気が散っています
まずは遊びが最優先のふたりです!(笑)
ディスクが飛んでも待てる練習、そりゃ高度だわ~
さすが、あおちゃんでつ!
そしてさすが貴公子しんたん
やめられない!止まらない!それがいいのよぉ~ん
どのこも違っておもしろ~い!
あおちゃんにもしんたんにもそのままでいてもらわなくちゃ!!