あ~~あ。 2009-02-01 | Weblog パパのインフルエンザがおちびにくっつきましたパパの場合は隔離して放置してましたが(爆)おちびはそういうわけにはいかないですから~熱が下がってる間にりんごを食べるおちびそして、りんご大好きマクジュ「1個ちょうだい!」と必死なマクジュです。インフルエンザ、いなくなれ!!参加中です手抜きじゃないのよ~ « 素敵なレデー目指して! | トップ | 痛い・・・激しく痛い。 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 はじめまして~。 (ひつじのもこもこ) 2009-02-01 22:14:42 ブログ、拝見させて頂いてます。インフルエンザ、うちの辺でも流行ってますよ~。熱下がってる時かって、うちの子供達もリンゴとか食べたがったりするんですが、やっぱりワンコは欲しくて凝視で~す!うちもパパの場合も、隔離して放っておきますけど、リンゴむいてとかうるさいのは一緒だったりします。 返信する あらら~ (がぶつかい) 2009-02-01 22:22:29 うつっちゃいましたかぁ。かわいそうに。早くよくなりますように。ちなみに、今度詳しくわかってから記事にしようとおもってましたが、りんごはイヌによくないという話を聞きました。青森の獣医師が、おなかが膨れるという症状のイヌが続いて来たそうで、聞くとリンゴを食べたと。知り合いの相談したところ、リンゴを食べると、おなかの中で粘り気のある泡ができるそうです。とはいえ、青森のイヌは結構食べてるそうですが、どのイヌにもなる可能性はあるそうなので、気をつけてくださいね。 返信する Unknown (メグママ) 2009-02-02 16:20:41 アララ大変・・・、実はうちも息子の風邪がうつったよーな?ノドが痛いです翼がどんどん遠のいて行く~おちびちゃん風邪はお気の毒ですが人気者になっていますね。可愛いファンが(笑)インフルエンザひどくならず早く治りますよーに 返信する Unknown (ねぇねぇ) 2009-02-02 17:04:54 流行っていますね インフルエンザこちらでも 大流行早く治るといいですね。おちびちゃんがりんご食べてるの羨ましそうですね2人は食べるんだ。ウタリは全く食べないよ。娘が 落としてもクンクンで終わっちゃう野菜類も・・・出汁で茹でたりしてあれば食べるけど。ダイエットさせるとき困りそうですフルーツ食べるワンコってなんだか可愛いな 返信する ♪♪ ひつじのもこもこさんへ (マックスママ) 2009-02-02 17:36:07 はじめまして~。ようこそですこんなブログにコメ残してくださり嬉しいですピースくん、拝見してきちゃいましたよ~男前な立ち耳くんではないですか~ひつじのもこもこさん地方も流行ってますか?インフルエンザ~パパさんの>リンゴむいてとかうるさいのは一緒だったりします大笑いしてしまいました!我が家も同じく。寒いので毛布を~とか、喉が渇いた~とか・・・ある意味子供より手がかかって面倒だったりします(笑)後ほどブログにおじゃまさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします 返信する ♪♪ がぶつかいさんへ (マックスママ) 2009-02-02 17:41:54 やっぱりうつってしまいましたぁーパパの菌、強そうだからうつると思ったんですけどねえぇっ危険ですか時々とはいえ、食べさせていたので心配です。人間とは消化する過程が違うんでしょうか?粘り気のある泡って・・・怖いですよねまた詳しい情報が分かったら是非教えて下さい!!教えていただきありがとうございます! 返信する ♪♪ メグママへ (マックスママ) 2009-02-02 17:46:50 メグママも喉痛いの~?アタシはうつりたくないので必死でマスクでガードしてますが・・・やっぱり既に、喉が(笑)でもでも、メグママは早く治さないとマルンちゃんが待ってるんだからぁインフルエンザ、やっぱり強烈ですよー。40度の熱出して・・・なかなか復活出来ないんです。持ち込んだパパが攻められてます 返信する ♪♪ ねぇねぇさんへ (マックスママ) 2009-02-02 17:52:31 そちらもやはり、インフルエンザ流行ってますかー?もう、全国的になのかな~元気玉は大丈夫?我が家、2年か3年前?だったかな・・・予防接種しても結局、全員インフルエンザに感染したので、その後接種してなくて~ちょっと後悔してますウタリはエライ!うちもはじめは食べなかったんだけど、ヨーグルトとかと一緒に出したら食べるようになって・・・今ではりんごを切る音に反応して飛んできます!でも、りんごはイケナイらしいの~。教えてくださった方がいて・・・よく調べてあげないとダメだねー。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
インフルエンザ、うちの辺でも流行ってますよ~。熱下がってる時かって、うちの子供達もリンゴとか食べたがったりするんですが、やっぱりワンコは欲しくて凝視で~す!
うちもパパの場合も、隔離して放っておきますけど、リンゴむいてとかうるさいのは一緒だったりします。
かわいそうに。
早くよくなりますように。
ちなみに、今度詳しくわかってから記事にしようとおもってましたが、
りんごはイヌによくないという話を聞きました。
青森の獣医師が、おなかが膨れるという症状のイヌが続いて来たそうで、聞くとリンゴを食べたと。
知り合いの相談したところ、リンゴを食べると、おなかの中で粘り気のある泡ができるそうです。
とはいえ、青森のイヌは結構食べてるそうですが、どのイヌにもなる可能性はあるそうなので、気をつけてくださいね。
ノドが痛いです
翼がどんどん遠のいて行く~
おちびちゃん風邪はお気の毒ですが人気者になっていますね。
可愛いファンが
インフルエンザひどくならず早く治りますよーに
こちらでも 大流行
早く治るといいですね。
おちびちゃんがりんご
羨ましそうですね
2人は
ウタリは全く食べないよ。
娘が 落としてもクンクンで終わっちゃう
野菜類も・・・
出汁で茹でたりしてあれば食べるけど。
ダイエットさせるとき困りそうです
フルーツ食べるワンコってなんだか可愛いな
こんなブログにコメ残してくださり嬉しいです
ピースくん、拝見してきちゃいましたよ~
男前な立ち耳くんではないですか~
ひつじのもこもこさん地方も流行ってますか?
インフルエンザ~
パパさんの
>リンゴむいてとかうるさいのは一緒だったりします
大笑いしてしまいました!
我が家も同じく。
寒いので毛布を~とか、喉が渇いた~とか・・・
ある意味子供より手がかかって面倒だったりします(笑)
後ほどブログにおじゃまさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします
パパの菌、強そうだからうつると思ったんですけどね
えぇっ
時々とはいえ、食べさせていたので心配です。
人間とは消化する過程が違うんでしょうか?
粘り気のある泡って・・・怖いですよね
また詳しい情報が分かったら是非教えて下さい!!
教えていただきありがとうございます!
アタシはうつりたくないので必死でマスクでガードしてますが・・・
やっぱり既に、喉が
でもでも、メグママは早く治さないと
マルンちゃんが待ってるんだからぁ
インフルエンザ、やっぱり強烈ですよー。
40度の熱出して・・・
なかなか復活出来ないんです。
持ち込んだパパが攻められてます
もう、全国的になのかな~
元気玉は大丈夫?
我が家、2年か3年前?だったかな・・・
予防接種しても結局、全員インフルエンザに感染したので、その後接種してなくて~
ちょっと後悔してます
ウタリはエライ!
うちもはじめは食べなかったんだけど、ヨーグルトとかと一緒に出したら食べるようになって・・・
今ではりんごを切る音に反応して飛んできます!
でも、りんごはイケナイらしいの~。教えてくださった方がいて・・・
よく調べてあげないとダメだねー。